8月の日記 過去ログ
TYPE82 Diary 2009-08


8月31日 のんびりする日

 今日は休みだけど台風も近付いてることだし、けっこう雨も降って風もあるから今日は外に出とこんとこ、と今日はずっと部屋にいた。てか、ほぼ一日中部屋に篭ってたし。今の寮は部屋にトイレがあるから、メシとフロ以外部屋の外に出なくても済んじまうんだよな。
 で、特にやることもなかったので本読んだりネットやったりと、久しぶりに無駄な時間を過ごしてた。んで、久しぶりにニコ動向けの動画で、相変わらずこんなもんを作ってみた。

 自分が作ったネタの三番煎じくらい。もうちょい、いい動画編集ソフトが欲しいなぁ。

 夏休みが終わって、明日からまた通勤ラッシュが酷くなるのか……。


8月30日 何も書かない

 また完徹。
 仕事帰りに「メシでも食って帰るかー」と思ったので、秋葉原は末広町にあるつけ麺屋「一歩」に行ってきた。んー、個人的な感覚では、スープがなんか薄かったなぁ。かつお粉を振りゃ良かったんかもしれんけどさ。
 んで、その脚で御徒町通り越して上野まで歩いてみた。そいや、上野駅構内をじっくり歩いたことないなぁと思って。相変わらず、立派な面構えをしてる駅本屋の正面に出入り口はなくて、昔の降車旅客用だった出口は業務用の搬出入口になってましたが。あれでも、一時よりかはマシになってるらしいんだけどな。

・クルマの方が便利
 重たい機材抱えてチャリで走り回るのはけっこう体力使います。てか、400mm抱えてるとけっこうしんどい。

・陸路
 羽田−米子線は割引率があんまり良くないんすよ。実家は美保から遠いし、鉄道のほうが安いし。

・もう開業済み?
 電力設備はまだなんすけどね。でも、1年後には試運転開始。

・選挙行ったら外食
 んなもんなかったよーな。

 住民票移して3ヶ月以内だったから、折っても勝手に開く紙はこないだ実家帰ったときに突っ込んどいた。



8月28日 体質改善とアコモ改造

 久しぶりに仕事出ると、恐ろしくたいぎい。
 さて、昨日「ゆったり」に乗った話をしたのでそれに合わせて、車両の体質改善工事に関する「雑感」なんかをダラダラと。てのも、こないだ新宿駅に行ったとき、この車を初めてマトモに見たんですが。

 特急「日光」「きぬがわ」に専用で使ってる485系。JR東日本お得意の先頭部分(特に運転台屋根)の大幅改造を施した車で、見た目の印象が変わってるからあんまり国鉄型っぽくは無いわな。
 んで、先頭部はきれいになってるなぁーと思いながら側面を見ると、やっぱヨンパーなんだわな。窓周りを黒く塗装して「連続窓」風にしてるけど、外板はびみょ〜に波打って経年を感じるし、雨どいもそのままだからやっぱなんか古臭さというか、「歳食ってる感」がある。
 考えてみりゃ、西会社がやって「た」N40を初めとする体質改善工事だって、ほとんど通勤型・近郊型車両ばっかしで、特急型の車体外板に大きな変更を施すようなことしてなかったよなぁと(外板の特別修繕とかはやってたけどね)
 まぁ、どれくらい手を加えてどれくらい使うのか、バランス考えながらやった結果なんだろうけどね。特にこのヨンパーは20年も30年も使うわきゃ無いだろうし。「ゆったり」の方はどーかしらん。今年で車齢がだいたい27年(後藤とほぼ同い年)で、あと何年使うか知らんけど。
 381系はアルミ車体だから、外板に手を加えにくいってのはあるんだろーけど。

・貫通幌
 どーでもいいですが、E257-500の貫通幌はもうちょっと何とかならんのかと思う。

・押した子
 隙あらば何処にでも押すのが子供。

 253系とか、車齢20年弱なのにどーすんだろうな。


8月27日 LM IV

 五反田駅のホームから見える場所に「ホテル エールフランス」って看板がデカデカとあるんだけど、そのネーミングはどうなのと思った後藤です。なんかググってみたら、同じ名前のホテルが割とあんのな。
 てことで、実家から戻ってきた。あんまり戻りたくなかったけど。どちらかとゆーと赤い隕石号に乗って広島に帰りたいという気のほうがデカくてですね。
 とりあえず4日間、食っちゃ寝食っちゃ寝してた、相変わらず。まぁ、リフレッシュできたんじゃないかと思うわ。3ヶ月ぶりに赤い隕石号にも乗ったし、広島にも行って元職場にもちょっと顔出してきたしな。
 で、実家へ帰るのに、岡山からは例の「ゆったり」に乗ってみた。
ゆったりしていってね!!!
 内装をけっこうキレイに作り変えてるし(まぁ、使いまわせるパーツはそのままだったけどな)、座席も背もたれが高めでけっこうしっかりしてて、後藤の背でも頭が飛び出ない。走りは変わんないけど、座り心地が良くなったから相対的に乗り心地も向上してる気分になる、と思う。
 いや、話聞けば乗り心地向上で、一部に手を加えてるらしいんだけどね。

・テレビで観る9回表
 テレビで見れる広島劇場。

・現金要らんわ
 PASMOToMeカード会員になってから、ちょっとしたものはPASMOで買うようになったなぁ。

・「新幹線ふれあいデー」の開催について(JR西日本公式)
 今年も博総で10月8日に開催予定。S編成が初登場してからもうすぐ1年になるんか……。

 実家は涼しかった。朝晩は寒いくらいだったし。


8月23日 生存の証明

 仕事終わったらさっと帰る。コレが正しい労働のあり方ですよ。('A`)
 てことで、夏休みなので今から実家帰ってきます。帰着は27日の予定。帰ってこなかったらどーしよ。(ぉぃ 



8月21日 Walk Don't Run

 なんとなくつけ麺食いたい気分だったので、田町三田)にある三田製麺所に行ってみた。うどんみたいな麺だったけど、悪くなかったよ。
 で、なんで田町なんかとゆーと、前から行きたいというか検証したい場所があったので。何を検証したかったかとゆーと、08年2月24日の日記で書いた、MGイングラム2号機のパッケージの場所。てことで、前から地図でだいたいのアタリは付けてたので、テクテク歩いていってみる。

 うん、やっぱりこの場所だね。建物が建ったり壊されたりして微妙に変わってたりするけど。てか、この方向でライアットガンぶっ放すと、マンションが建ってたからヒジョーに危ないと思うんですが。
 で、せっかくここに来たんだからと思ったので、さらに東へ向けて歩き続けて、レインボーブリッジの歩道「レインボープロムナード」を歩いて台場へ向かってみた。
 んで、この時期にお台場行ったとなればやっぱココだろ。

 潮風公園のガンダム。正式公開前に見に行ったけど、改めて今回は動くようになってるので。てか、夏休み中とはいえ平日なのに人がウジャウジャ居すぎ。コレで土日とか、盆休み中とかどーなってたんだか。
 オフィシャルショップはえっらい人が並んでるし、飲食店もけっこう並んでるところがあったし。メキシコのタコスを出してる店があって、コロナ・エキストラがあったから一緒に買っちまったよ。歩き回ってたせいもあって、ガンダム見ながらタコスと一緒に飲むコロナ最高。

・打線が沈黙
 同じく。( −−)ノ

・一進一退
 Bクラスの壮絶な首位争いです。

 24日から27日まで夏休みなので実家帰る予定です。


8月20日 近未来

 2回連続で完徹してしまった……。
 さて、こないだの品川行き。赤い電車とそこに乗り入れてくる他社線の車もそこそこ撮ったのでテキトーなところで切り上げて、次の目的地へ。今度も、著名な撮影ポイントのココに行ってきた。

 有楽町の東京交通会館。ここのテラスは誰でも入れるし、新幹線と東京の風景を絡めて撮れるのでそこそこ有名じゃなかったかと。で、目的は500系が東京に乗り入れてるうちに東京の風景を撮っておきたかったので、それの下見。
 現在のWの定期運用は6A29A28A51Aの2運用。着いたのが14時くらいだから昼の分は行ってるし、夕方まで待ってられんから「今日は下見♪」のつもりだったんだけど。
臨7158A
 あ、来た……。たまたまアングル考えてたときに来たから、ビックリしちまったよ。そいや、多客期だから臨が走ってたなぁと思い出す(7158A7183A)。
 てことで、東京駅で折り返しの列車を待つ。
臨7183A
 ここは、もっといろいろアングル考えられそーな気がするなぁ。なお、このビルの南側にある有楽町イトシアのレストランのテラス(上・真ん中写真の左側ビル)からも撮れるらしー。そこまで気合入れるかどーかは、まぁまた考えよう。
 てか、イトシア前の広場でもそこそこイイ感じに撮れそうな気はしたけどね。

・ラーメンの香り
 切り上げたのが昼ちょっと過ぎで小腹が空いてたので、ここでつけ麺食ってみますた。

・W幹
 いぁ、後藤も最近は空飛ぶことのほうが多いっすから。

 やっぱし東京はつけ麺屋が多いな。個人的には、辛さが勝負の「広島つけ麺」も好きなんですが。


8月18日 飛天

 交通系のイベントを専門にコンサルする団体とか居らんのかなぁ、とふと思った。
 世間様は盆休み明けてるし、人もちいたぁ少なくなってるかなと思ったので、高輪行ってきた。目的は、グランドプリンスホテル新高輪でやってる、大鉄道博

 最初からそんな気はしてたけど、やっぱし子供連ればっかし。まぁ、ファミリー向けの企画だし、盆明けたとはいえ夏休みの真っ最中だからそりゃそうだろうけどさ。ただまぁ、展示内容も主に個人から借りてきたものが多くて、ビミョーなショボさが見られるものが含まれていたのが。
 でまぁ、鉄道模型の運転もどっかの鉄道模型運転サークルにやってもらってるぽかったけど、やっぱなんか、な。会期が1ヶ月もあるんだから、鉄道模型ショウ並みのジオラマ組んでくれればなぁ。
 予想通りだったけど、入場料1300円の価値があるかといわれるとだな。……会場代に半分くらい? いろいろ言いたいことはあるが、まぁいいや。
 で、せっかく品川に行くのでと思って、EOS20D(最近17-85mmレンズの調子がイマイチ)を持ってきたので、著名撮影地の京浜急行品川第一踏切(八ツ山橋の踏切)へ。

 ゆっくり走るから撮りやすいは撮りやすいけど、けっこう障害物が多くて制約があるんだなココ。いい感じなところに、ちょうど踏切が下りるとバランサーが微妙にかかったりしてですね。でも、割とひっきりなしに来るから、けっこう面白かったよ。
 まともに京急撮ったりするの初めてだった品。

・冷夏とはいえ
 日差し対策と水分補給を忘れずに。

 駅によくあった、フラップ式案内表示機の時刻部分だけが3000円で売ってた。ふーん、時刻部分でさんぜんえん、ですか。


8月17日 伯備線で乗り過ごしたことがある

 昨日は泊まりの仕事だったわけですが、なんか寝るタイミング逸して完徹してしまった。昼前に職場出て電車乗ったら、急に眠くなってウトウト。まぁ、今のところ乗り過ごしは発生してないけどさ。どうせ山手線だから乗り過ごしてもそこまで傷は深くならないし。東上線で乗り過ごしても、本数多いからよっぽど深夜とかじゃない限りは戻れるしな。
 広島のときの上司のひとが東京勤めの頃、乗り過ごして気が付いたら職場の方面へ向かっていたという話を聞いたことがあるけど、今回一緒に来た人でも同じコトやってるのが居るよーで。
 10年位前に東京遊びに来たとき、北千住で降りるはずが寝過ごして南千住まで行ったことがある。やってきたのは通過する普通列車(中距離列車)。まだ普通列車のほうが快速列車よりも停車駅が少なかった時代の話。

・ドラゴンボール
 Zの世代です。

・209系
 E233系に主力は移ってるよーですが、まだまだ元気に走っております。

 予定では今年度中に撤退するらしいけど。

 考えてみりゃ、山手線のE231系と京浜東北線の209系が並ぶのは割と短い期間てことになるんだな。



8月15日 夏空

 盆休みは今日だけ。てことで、いつもとなんら変わらんですよ。
 で、やることナシに部屋に篭ってるのはアホらしかったので、天気も良かったし昼前くらいからカメラ担いで特に目的もなく撮影に勤しんでみた。

 前に撮りたかった、新宿サザンテラス付近からドコモタワーを望むアングル。新宿駅ってデカイよなぁ。5・6番ホームって、代々木駅と目と鼻の先だし。まぁ、このホームが全体的に南側に大きくずれてるのもあるんだけど。
 で、いろいろと回りながら品川駅の横須賀線ホームへ。なんで、E217系は帯色を明るい色に変えたんかなぁ。まぁ、E231系近郊型の湘南色も、113系の頃(カボチャ)よりもだいぶ明るくになってるしなぁ。

・余裕と予算
 物理的な余裕がないっす。

・2日連続の2ケタ得点
 このときの得点をあの時に振れれば勝てたんだけどなぁ、って試合がいくつか。

・復刻
 今のビジターユニフォームに通じるものがありますな。

 帰りに京浜東北線乗ってかぶりついてたら、横に居た男二人組みがアーバン地区について、ヒジョーに中途半端な知識であーだこーだグダグダと話してた。横に居る関係者は聞き流しましたがね。


8月14日 マニアック過ぎるとは思う

 昨日一昨日と帰るのが遅かったから、まだじっくりと読んではいないんだけど。あまぞねさんで買った本、その2。

 配線略図で広がる鉄の世界。昨日のユニフォーム物語買うついでに、なんか面白い本ないかなぁと見てたらたまたま見つけた。線路配線スキーな後藤には堪らんわコレ。基本基礎的なことから、実際の線路配線略図を使っての説明と、線路配線についてヒジョーに詳しく説明してある。
 後藤の鉄道趣味の領域に、この「線路配線」があるんだけど、仮想鉄道でテキトーに設定作って紙に配線略図書いて遊んだり、時々本とかに乗ってる配線略図をわざわざコピーして保存したりと、学生時代からマニアックな領域で遊んでたのよ。この本の冒頭にも書いてあるけど、「線路配線」を趣味にしてるひとって少ないよーな。
 ちなみに、初めて配線略図見たときにその合理性から非常に印象に残って、今でもほとんど何も見ないで書けるのが小田急小田原線多摩線新百合ヶ丘。お気に入りは海会社の鳥飼基地。まぁ、ここと限らず線路配線の集合体になってる車両基地は見れば見るほど楽しいし、自分で書いても理想的な配線にたどり着かん。
 ソレが目的で車両基地勤めしてたワケではないので、念のため。

 鳥飼の東京方に残ってる貨物新幹線計画の名残の高架橋を見るたび、どういう線路配線を考えてたんだろうと思う。


8月13日 UNI

 日勤終わって、さぁて帰るか。と、ネクタイをキュッと締めた瞬間「停電発生」とか放送が入って、そのまま卓へ戻る。まぁ、すぐに復旧したから良かったけど、雨の次は地震ですか。
 さて、久しぶりにあまぞねさんで本を注文して、昨日届いた。

 プロ野球ユニフォーム物語。週間ベースボールの最後のページに連載してるコーナーを、一まとめにした本。これ、前から出ないかなぁ出ないかなぁと思ってたんだけど、2005年に出版されてよーやく手に入れた。まぁ、お値段7000円とけっこうするんだけどね。コレからじっくり読んで楽しむつもり。
 とりあえずパラパラっと見たけど、「おぉ、こんなユニフォームあったあった」て思って懐かしい感じ。98年中日のサンデーユニフォーム(ノースリーブ)とかな。

・出かけていった
 健闘を祈りませう。

・ネズミーランド
 小さい「イ(ィ)」の言えない老人仕様です。(ぉぃ

・限界
 小指XXXX……。ボールは秘技体内格納か?

 去勢してんじゃね?(w


8月12日 ガタガタ仕事(夏)

 気が付いたら、8月も半分に近付きつつある今日この頃。
 今日も今日とて、仕事して帰って終わった。さすがに盆休みに入ったせいか、通勤ラッシュもそこまで酷くはないけどね。日暮里で乗ってきた女子中学生か高校生のグループが東京駅で降りて、「京葉線で舞浜……」とか言ってるのが聞こえて、デゼニーランドへ行くんだなぁとか思った。えぇなぁ、夏休みがあるって……。

・お仕事
 そりゃもぉ。

 去年の夏ってなにしよったっけ。……研修行ってたか。


8月11日 天変地異

 今朝寝ていたところ、揺れていることに気が付く。「あぁ、また地震か……」と気が付くもそのまま寝入って、目が覚めてテレビつけたらなんか震度6弱とか言ってるし。台風に地震に、忙しい一日だなぁ……。てか、この帰省シーズンに地震で規制かかって、ジョーダンじゃねえよ。被害が大きくなくてよかったが。
 さて。
 今週末はコミケなわけで15日が休みなので、ちょっくら行ってみようかなぁと思ったけど、コミケ2日目はあんまり後藤の嗜好に合ったジャンルじゃないし、コミケカタログもほぼ完売してるみたいだし。行くんなら3日目の方がいいけど、コミケ3日目ってなぁ……。
「ふふふ、この風、この肌触り、この匂いこそコミケ3日目よ!」
 いや、匂ったことはないけどさぁ……。

 有明から帰るのが大変そうだしなぁ。


8月10日 大地が揺れる

 昨晩の仕事中。建物が揺れていることに気付く。「おっ、地震だ」と気付いたので、フロア内全員身構えたところ、ゆ〜っっったりとした揺れがしばらく続いた。職場の建物がそういう揺れやすい構造なのか、共振したのかは知らんけど、えらい長いことゆらゆら揺れたからなんかビックリしたよ。建物の10階てのもあるんかもしれんけど。てか、地震久しぶり。広島じゃあんまり地震ないもんね。
 で、けっこう強烈な雨が関東では降ってたみたいですが、今日の午後まで職場に篭ってたからサッパリしらねぇ。外なんか見る余裕ないし、そもそも外見れる窓なんてあんまりないもんね。

・フジドリームエアライン
 真っ赤な機体の1号機が素敵。(ぉぃ

・全国的に展開
 ホノルルにもあったりするらしー。

・まだ仕事
 夏休み無いっすよ、この商売。

 雨降るのやめてくれんかね。



8月8日 はじめてのたきゃくき

 略して「はじたきゃ」。ひらがなで書くとワケわからんな、初めての多客期。
 てことで、なんか落ち着く間の無い一日だった。
 帰りに、東京来てから初めて天下一品のラーメン食って帰った。広島居る頃には、毎月いっぺんは必ず食ってた気がするんだけどなぁ。ふとした時に、あのドロッドロのラーメンを食いたくなるのよな。

・こりゃダメだ
 新幹線はス〜イスイ。稀に止まるが。

・蔵前
 川を挟んで向こう側。

 あー、明日も大変なことになりそーだ。


8月7日 江戸は、

 おかしな言葉をしゃべる 酒井のりピー♪ という替え歌も、しばらく歌えなくなるんすかね。
 さて、今日は昨日東京駅で相撲取りご一行様を見かけたこともあったので、両国に行ってみた。最初に行ったのは、江戸東京博物館

 ここは確か13歳くらいの頃に一度来たことがあって、その頃から展示内容はあんまり変わってないんじゃないかなぁ。でも、大人になってから見るとわかることもあるよ。吉原のこととかもきちんと書いてあったしな。
 どーでもいいけど、ここといい東京ビッグサイトの会議棟といい、こういう構造(これもピロティ構造になるんか?)にするのはなんかこだわりがあるんかしらね。まぁ、建物の下を屋根つきの広場として使えるというメリットはあるけど。
 で、ついでなので、両国国技館内にある相撲博物館にも行ってみた。

 非常にこじんまりとした内容だったけど、いまやってる展示が「相撲と広告展」だったので、なかなか面白いものを見れた。栃東の「天才 アミノサプリ」化粧回しも展示されてたけど、撮影禁止だったのは惜しい。
 以前来た時は、そもそも主目的が両国駅の臨時ホームで、その日たまたまイベントやってて入れたのよね。んで、国技館では相撲をやってて、しかもたまたま天覧相撲の日だったと、江戸東京博物館見終わったあと入った蕎麦屋のテレビで知った覚えが。

・予想
 短時間に集中的に降る雨、と予測されていたこないだの豪雨。

・平和学習
 考えてみりゃ、柏に住んでた頃はそんなん一切無かったなぁ、と気付いた高校卒業後。

・「姫路鉄道部車両基地見学会」の実施について(JR西日本公式)
 限定50名ですが、余部の基地はあんまり公開されんと思うので。

 これの中身にいくつか該当するけど、当たり前すぎて何も思わなかったよ、当時は。


8月6日 びっくりや

 去年の今日、まさか1年後に東京で仕事してるなんて夢にも思わなかった。
 てことで、広島原爆祈念日なわけですが、仕事してる間に時間過ぎちまったよ。この日は、休みか明けならカメラ担いで歩き回るのが所定だったんだけど、さすがに東京住んでたらねぇ。
 そいや、今日の帰りに東京駅八重洲口から在来線乗ろうとしたら、大きい荷物持った相撲取りがえらい集結してた。四股名はわかんないけど、テレビとかで見たことあるような顔がチラホラと。どっか行くんかなぁと思ったら、夏巡業で東北・北海道方面行くのか。
 頃合を見て、相撲博物館とかにも行ってみるか。

・勝率5割
 5割もあればいいですやん。(´・ω・`)

・回路図が
 コツがわかれば、すぐに読めるようになれます。てか、ここ2ヶ月回路図読んでねぇ。

・廃止されてた
 後藤も知らんくて、こっち来たばかりの時にかぶりつきしてて、あったはずの踏切がなかったのでけっこう不思議ですた。

・皆してクルマ
 鉄道会社涙目。

・痕か
 釣れた。(ぉぃ

・迷惑な行為
 今の仕事やってると、いろんな人が居るのが良くわかるわ……。

 東鳩って12年前の作品なんだよなぁ。


8月4日 記憶の海

 今更ながら、石丸電気のコマーシャルソングを思い出した後藤。今日秋葉原に行ってたんだけど、マスコミが集結していたことに気が付かなかったなぁ。てか、あのあたりで浴衣着てビラ配りしてたし看板も出てたから、店の名前は印象に残ってるよ。「そーゆー商売もあるのかこの街にわ」とか思ったし。
 秋葉原から歩いて逓信総合博物館にも行ってきた。なんか、子供のころ来たときと主な展示物があんまり変わってない印象。切手のライブラリとか、黒電話とか覚えがあるもんね。平日なせいか、けっこうガラガラだった。
 んで、歩いて秋葉原に戻って、HDDが必要だったので1TBのHDDとケース買ってきた。1TBが7000円ちょいか。なんか、安いよなぁ。
 昼飯は九州じゃんがらのラーメンだったんだけど、12歳くらいのときにオヤジと秋葉原歩いてて、えらい人が並んでるラーメン屋で「明太子入りのラーメンがある」てのを聞いて、後日オヤジと兄貴が秋葉原行ったときに食いに行ったとゆーのはもしかしたらここだったのかしらね。

●どこでも見れるドコモタワー
 昨日のチャリ撮影行。「せっかくだから新宿まで行ってみるか」と学習院横の坂を駆け下りて、新宿へ。目的は、代々木のNTTドコモ代々木ビルと鉄道を絡めて撮ってみたかったので、その下調べ。
 
 その特徴的な形から、新宿のシンボル的な存在にもなってるこのビル。デザインとは裏腹に業務ビルだそうで、中身はほとんど機械室。しかも上層部は鉄塔構造だとか。
 甲州街道を渡って東側に行ってみたら、小田急の踏切でちょうど見えるところがあったので、ここでも撮ってみた。なんか、業務専用ビルにするにはもったいないデザインだと思うなぁ。
 なお、昨日の行程をぐぐるまっぷのマイマップに出来る限り通ったルート通りに描いてみたところ、総距離はおよそ26.6kmと出た。おかげで、今日はケツと手首がちょっと痛いもんね。

・UNICORN
 ヒゲとボイン。

・毎度おなじみの
 いやもう、眉毛ピクリとも(以下略)。

・これ
 あぁ、ポスター出てたなぁ。前売りでも入場券1100円て高いよーな。

・大阪も意外とね
 真っ平らな三角州の街に育った人間としては、ここまでアップダウンが多いとチャリ走らせにくい……。

・痛車にするなよ
 初音やマルチはオッケーと。

 さ、HDD接続しよ。


8月3日 山手サイクリング

 けっこう雲が多かったけど、まぁまぁ晴れ間も覗いてるようだし、ってことで久しぶりにカメラ担いでチャリを駆って撮影行ってきた。というよりも、見に行きたいところがあったので。
 まずは、2005年1月に廃止された、山手線(山手貨物線を除く)で最後から2番目に残る踏切だった池袋目白間の「長崎道踏切」の跡地へ。

 左は東側(山手線の内側)から、右は西側(山手線の外側)から。廃止されてから、東側はすぐ横を通る西武池袋線の跨線橋の改良工事がされた関係もあって道が若干変わってたりするんだけど、西側のほうはここだけガードレールが新しかったり、「高電圧電線注意」の看板とか、踏切道に向かうようにコンクリートの駒止めが残ってた。
 ちなみに、ぐぐるストリートビューではもうちょっとはっきり残ってる。どーでもいいけど、東側のストリートビューは大雪が降った後に撮ってるな。
 さて、長崎道踏切が「最後から2番目の踏切」であるなら、山手線に残る最後の踏切は? ってことで、山手線唯一となった有名な「第二中里踏切」(田端駒込間)へ。

 山手貨物線は跨線橋で越えてるけど、線路と地形の関係で山手線のみ踏切があるのよね。昼間はそれなりに渡れる間隔はあるけど、ラッシュ時間帯は遮断時間長そう。
 地形的な関係で、ここの踏切の廃止は難しいかしらね。見た感じ、そこまで交通量があるわけではなさそうだけど、生活道路っぽいしなぁ。
 なお、第一中里踏切は人道の小さい踏切で、駒込駅寄りにあったとか何とか。

・夏は暑いから
 帰ってきてから、夕方早い時間に風呂入るのがこれまた最高。

・飛天
 コレ

 改めて、東京はけっこうアップダウンが多いことを実感した。目白台の坂で体力ものすごい削いだ気がする。


8月2日 共同キャンペーンしてっけどな

 ここんところ、カラッと晴れた日って存在したか?
 帰りに電車乗ってると、東会社がやってるポケモンスタンプラリーのパンフレット持ってる子供が多いこと多いこと。用事があって東十条に行ったんだけど、スタンプの前にズラッと並んでたもんね。
 改札外にスタンプを置くのがポイントだよな、ヤッパシ。出場しないとスタンプ押せないから、その分新たに切符を買いなおすことになるし。まぁ、青春18きっぷとかツーデーパスとかなら別だけどさ。
 スペシャルマーキングというか、キャラクターをラッピングしたポケモン新幹線もやってっけど、「とりあえず貼り付けました」的なところが、初期のポケモンジェット(1998とインターナショナル)っぽい。期間限定じゃ、全面ラッピングは難しいよなぁ。まぁ、コレとかコレみたいに気合入れるのもどーかだが。松本零士……。

・輸送力増強中
 色褪せが……。

・引っ越し
 変更しますた。

・4位争い
 低レベルな争いだよなぁ。(´・ω・`)

・フリッパーを探せ!
 赤い車は目立つなぁ、ヤッパシ。(ぉぃ

・ホームに残したまま
 年にいっぺんくらい、この事象発生するよなぁ。

 T4/T5編成が黄色いから、ピカチュウジャンボのよーにしてみるとか。乗れないからダメかアレ。