夏休み期間中の週末なだけあってか、今日の東京駅は人がウジャウジャいてものすごい歩きにくかった。朝の通勤時間帯はそうでもなかったけど、帰りは遊び帰りの人が多くて普段よりも混雑してたもんなぁ。
で、昨日の帰りに京葉線が不通になってるのを東京駅で聞いて、車両を原因とする変電所火災ってことだったらしいけど、プレス発表見る限りではなんかいろいろ腑に落ちない点がいくつか。いや、詳しいこと知らんし憶測で言ってもしゃあないし、車両回路の中身の詳しいことにもなるんで詳細は避けますが。在来線触ってたのは、入社した年だけだし。もう8年前の話。
でも、フツーは保護回路で飛ばすんだけどなぁ。
・衝突したらしい
シューメーカー・レヴィ第9彗星から、もう15年……。
・観光かグルメを組み合わせる
姫路でグルメったら、やっぱし「まねきの駅そば」。
・森笠
小山田と同じ98年ドラフト組でして……。
#同期に東出、新井とこの年は当たり年だったなぁ。
顎シューミーが復活とな。
なんか、連勝という言葉の響きを久々に聞く気がする。
てことで、東京来てから2ヶ月経とうとしてますが、日に日に余裕がなくなってる希ガス。いや、オフの日は別としてだな。やきうも見に行きたいけど、行けてないしなぁ。今年もいつのまにか、「シーズンオフ化」する気がするなぁ。
まだ広島に居たら、どんだけズムスタに通っていただろうと思うことはある。
・ひっくり返す
それなんて1996年?(w
・小山田
トレード出された先で、チョコチョコ活躍してる選手けっこう居るんだよなぁ……。
まぁ、トレードとか出来た選手のほうがよく活躍してるよなぁ、広島も。
今日も休みだけど、部屋で腐ってるのももったいなかったのでおでかけ。てことで、なんとなく皇居東御苑に行ってみた。江戸城の天守台とか見てみたかったし。
整地されたところが多いから特に何があるってわけでもないけど、かつての日本の政治の中心地だったからなぁ。石垣はしっかり残ってるけどな。富士見櫓も、正面から見れるのは非公開の御所の部分だしなぁ。
忠臣蔵でおなじみの松之大廊下跡も見たけど、当たり前のようになんもないわな。実際の刃傷事件は松之大廊下で起こったわけではなくて、演出上、松之大廊下で起こったことにしたという説を聞いたことがある。
てか、場所柄のせいか外国人観光客がものすごく多かった。7割くらいはそうじゃないかしら。
で、この後は何処に行こうかなぁとプラプラ歩いていたところで、ふと思い立って北の丸公園を抜けてココに行ってみた。
靖国神社。神社を見かけると参拝するようにしてるんだけど、ここは一度は参拝したかったのよね。遊就館で展示をじっくり見てたら、けっこうな時間掛かってしまった。
・初級試験
なんか、どっかで見たことあるよーな名前のテキスト。
・B727
尾部に集中したエンジンが素敵。
・流し読み
マニフェストじゃなかったらしい。
首相は那珂川に行ってたのか。
味音痴な後藤が巡るラーメンめぐり。ってことで、秋葉原は末広町のこないだ行った「がんこ」のすぐ近くにある「ラーメン良平」へ。ラーメン一杯380円と安いけど、なかなかイイ感じのしょうゆラーメン。味玉半分がデフォルトで入ってるし、もやしが入ってる点が個人的にポイント高し(もやし好き)。店も、昔ながらのラーメン屋って感じでなんか落ち着くし。ここも、また食べに来たいと思うところでした。
さて、そんなわけで秋葉原をブラブラしてきたんですが、ラジオ会館のイエローサブマリンでいろいろ見てたら、欲しいものがいろいろ出てたので買ってしまった。
トミカくじXIで出てた、いすゞ ガーラの広島電鉄バス仕様と、ANAウイングコレクション3のロッキードL-1011トライスター。広電バスのミニカーとかバスコレとか探してたんだけど、広島だと人気があって品薄だから探してたのよ。
それと、この時に「トライスターだけ欲しい」と言っていた、そのトライスター。モヒカンとトリトンブルーの両方あったから、どっちも買ってしまった。モヒカンのほうが高かったけど。個人的に好きなのよ、3発機。売り込み競争をしたDC-10/MD-11も好きなんだけどね。
で、こんなのもあったので、ついつい買ってしまった。
ケータイとかヘルメットに貼れるエンブレム転写ステッカー。各飛行隊のパッチやエンブレム、垂直尾翼のマークをステッカーにしてて、戦闘機飛行隊やブルーインパルス、航空自衛隊発足50周年記念のやつもあったけど、後藤の故郷(つーても実家からだいぶ遠いが)にある美保にベースを置く輸送飛行部隊の第403飛行隊をチョイス。因幡の白兎を絵にしたエンブレムがいいんだ。
100-400mmレンズのフードにつけようかなぁと思ってるんだけどね。
・マエケンが疲れてる
かぷファンも疲れますな、ホンマに。
・いっこもあらへんねけど
起動するのに、外部電源が要るんですね。ちょっと前の戦闘機みたいに。(違
第3飛行隊のマークは、やっぱしハイビジだよなぁ。
自販機で飲み物買おうと小銭入れを漁ったら、入ってた500円硬貨が旧500円だった。いつの間にか珍しい存在になったよなぁ、旧500円硬貨。
ワンフェス、ぢつは行きたかったんだけど仕事だったんよなぁ。よう考えりゃ、ビッグサイトで起こったエスカレータずり下がり事故から約1年になるのよな。当日、泊まり仕事で休憩中にテレビ見てて「ビッグサイトのイベントで……」と聞いて「ワンフェス?」とすぐに思い当たったのも懐かしい話。
どーでもいいですが、ワンフェスいうても「美少女フィギュア」だけじゃなくて、後藤がメインとするヒコーキとかも取り扱ってることは取り扱ってるのであしからず。
ガレキもやってみたいとは前から言うてるけど、さすがに今はいろいろ余裕ないわ……。でも、こないだ鉄道模型ショウ見に行った時に思った、箱庭ジオラマは作りたいなぁ。特に、(もと)検修屋としてはこだわりの車両基地を作りたいと。ま、いつ作れるんか知らんけどサ。
・金網相手だと
実験実験。(ぉぃ
・土砂降り
もういいかげん土砂降りやめて欲しい……。
池袋から歩いて帰ろうと外出たら、ちょうど雨が降り出したから電車で帰った。
今年のオールスター行きたかったなぁ。(´・ω・`)
さて、今日の昼飯は、秋葉原は末広町近くにあるラーメン屋「元祖一条流八代目がんこラーメン」のしょうゆラーメン「コッテリ」を食してきた。スープは背脂がたっぷり乗ってるけど案外スッキリ。とろけるようなチャーシューがなかなかウマーだった。入り口にトラップがあったけど、後藤は引っかからなかったぞー。見てすぐにわかったもん。
んで、その脚で松屋銀座に行って、鉄道模型ショウを見に行ってきた。
入場料500円の割にはー、てなのは知ってんだけど、まぁこれだけでかいレイアウトがあると見てるだけでも楽しいしな。特に何か目的があったわけじゃないけど、Bトレを上手に飾っとくにはどうしたらいいんかなーてのは前から考えてたので、いいヒントになるものはいっぱいあった。
物品販売ではいろいろ売ってたけど、あいかわらずいろんなもの作って売ってるなぁと、こっちも今後に向けたことでのいいヒントになった。てか、行き先方向幕を抜き取った本体の「ガワ」もジャンク扱いで売ってたけど(その割に値段が確か6800円と、ある意味ジャンキーな価格だったが)、こんなもん売れるんかなぁ。祭で売る用の方向幕抜き取ったら、ガワは捨ててたけどなぁ。
まぁ、なんだかんだ言いながらも。
525円で売ってたこんなん買ってたりするんですがね。J商も力入れてこの手の商売するんが良くわかるよ、あれだけ人が居るのを見ると。
・くわーぷの面々が4人
何かを掴んで、後半戦の反攻のきっかけにしてほしいんですがね……。
・どこへ行くんでしょ〜か?
700T乗りに行くとか。
ズムスタでドカバカホームラン出とんですけど。
今日の昼飯は、伝説のすた丼を食ってみたかったので池袋店に行ってみた。味は薄めだけど、ニンニクとネギが食欲をそそるし、ご飯がけっこう多く入ってて、これだけで満腹。もうちょっと味が濃いほうが好きかなぁとは思った。
さて、その脚で今日は東京地下鉄東西線の葛西駅高架下にある地下鉄博物館まで行ってきた。
展示車両は少ないけど、地下鉄に特化しているだけあって、地下鉄の作り方なんかの説明も詳しくしてあってなかなか楽しかったよ。特に、シールドマシンのカッターが展示してあったのは興味深かった。
夏休みなだけあって幼稚園〜小学校低学年くらいの子供連れが多くて、シミュレータはけっこう並んでたのでやらなかった。千代田線6000系のシミュレータは動揺装置が組み込んであったし、やってみたかったんだけどね。
東京地下鉄の指令所の模型も置いてあったけど、これがホントにこの通りなら余裕のある部屋でいいなぁと思った。今の職場、けっこう窮屈なんだよね……。てか、指令所の業務を体験できるところもあったけど、故障の処置とかあんなん知識ない人にはわからんだろ。
2ヶ月ほど検修やってないせいか、どーも機器を見るとウズウズしてきてですね……。
・梅小路蒸気機関車館 蒸気機関車「1080」号を受け入れ
日鉄鉱業が保存していたタンク式SLを受け入れるとのこと。
この気象何とかなんないかね……。
雨が降りました、猛烈な雨が。いや、東京はそうでもなかったんですがね……。
てことで、まだまだ半人前以下な後藤はすんごいことになっている中を見てるだけで終わってしまいましたが、指令として異常時にきちんと動けるようにならなきゃいけないんだよなぁと、つくづく思った。
てか、鉄道屋になってココまでの規模は初めてな気がする。初列車が夜になってもまだ途中で足止め食らってたし。
早く梅雨明けしてくんないかなぁ。
・投影
パックマン。
・積みBトレ
ダンボール一箱に箱詰めされてます。
・4回戦
母校は3回戦敗退らしい。今年は応援に行けんかったなぁ……。
・ヘルスセンター
BayFMを聞いてると、ららぽーとのCMをよくやってたことを思い出す。
・A320?
767−300(76P)ですた。多客対応であらかじめ機材変更してたよーで。
この寮、電波が入りにくくてラジオ聞きづらいのよね。どーにかしたいなぁ。
広島へ行き帰りするのに何度か羽田は利用してるけど、そいや写真撮りに行ってねえなぁと気が付いた今日この頃。てか、東京来てからまだカメラ動かしてないよそういえば。
いやさ、存在を忘れてるわけじゃなくて、今は博物館めぐりのようなものが楽しくてしょーがないもんで。EOS20D持って行ってもいいんだけど、基本的に身軽なほうが好きだから、どうしてもコンデジしか持って行かないのよな。
車があるんならそうでもないんだろーけど、赤い隕石号は実家に預けたままだし。
・日食観望
仕事だし。(´・ω・`)
・部分日食
幼稚園ころにあった気がする部分日食で、母方の祖父が観測用フィルターを作ってくれた気が。
まぁボチボチ、写真とって周ろうかとは思ってますが。
広島から東京へ戻るため、いつものよーに本郷で保安検査を通過。すると、荷物でなんか引っかかった。「ハサミが入ってませんか?」と聞かれたので思い返してみると、そいや筆箱の中にハサミが入ってたなぁ。今回は出張の荷物も入ってたから忘れてた。
なんでもないハサミなら「放棄します」の一言で済むんだけど、(何度も書いたことがある気がするけど)幼稚園から使ってるハサミなもんで、捨てるのにはあまりにもったいなすぎる。てことで、手荷物で預け直した。時間もまだしっかりあったしな。
で、フライトは「羽田空港混雑のため」という理由で定刻より30分遅れで到着。寮に付いたのは日付が変わった頃になっちまった。んまぁ、採集の東京行き新幹線で帰るよりかは早いんだけどね。
・とりあえず来ましたぜい!
あー、やっぱし新型アクセラカッコエエなぁ。
・芝山町
そいや、そんなところもあったなぁ。14年前に行った覚えが。
到着は53で初の北ピア。ココも遠いなホントに……。
今朝出勤したら、やっぱり言われた「髪どーしたん」と。いや、慣れてるからいいんだけど。
東京に来て以来いろいろ歩き回ってるのは周知の事実ですが、博物館巡りのようなものが大変に面白い。いや、博物館ばっかしじゃないけどさ。まず、興味のあるところから周ってるし。
柏に来たばっかしのころ、オヤジに連れられて周った覚えがあるな。確か、逓信博物館と科学技術館と交通博物館(当時、万世橋にあった方)を一日で回ろうとしてたけど、科学技術館で夕方時間切れとなった覚えが。まぁ後日、交博にも行ったけどさ。
7月22日には東武博物館もリニューアルオープンするらしいから、客足が落ち着いた頃に行ってみようかと。まー、夏休み明けだろーけどな。つーか、今週で世のガキんちょは夏休みなのな。いいなぁ。
て、書いたあとでどこぞの会社のサイト見たら、鉄博限定の商品販売することにしてるし。会社違うけど、まぁ、いいか……。0系展示し始めたら、またなんか商品作るんだろうなぁ。
・何の為に
最後のはなむけ。(ぉぃ
・南ピアにゃぁ
北ピア行ったことないっす。
・好きな食べ物は?
なんか昔のしょーもない話思い出した。
明日から泊まりで出張&所要で、日曜日まで日記書きませんのであしからず。
天気いいなぁー、と思ったら関東地方梅雨明けだとさ。なんか早くね?
さて、今日の休みは前から行きたかったところのひとつ、陸上自衛隊朝霞駐屯地にある陸上自衛隊広報センターへ行ってきた。
中ではAH-1Sと90式戦車(試作車)の展示をメインに、AH-1Sのフライトを模擬体験するシミュレータ(実映像と一緒にハコが動くタイプ、操作は不能)とか、隊員が装備している背嚢を背負えるところもあり。外にも各種装備品が展示してあって、割とこじんまりしてるけど内容的には見所がたくさん。
現在主力で配備されてる装備も多く展示されてるけど、それらは全部試作車みたい。AH-1Sは機体番号を書き換えてなければ、1979年にいちばん最初に輸入したやつだろうし。
考えてみりゃ、陸自のイベントとか行ったことないから、AH-1S以外は初めて見るものだったなぁ。89式装甲戦闘車なんか、意外と横幅あるんだなぁと思ったし。
その89式装甲戦闘車と、陸自の装備するガンタンクこと87式自走高射機関砲が見れて、おにーさんは満足ですよ。
で、売店を覗いてみたら帽子が特科特価1000円で売ってたのでついつい買ってしまた。ほかにもミリメシの類とかいろいろ売ってて、買って行きたかったんだけどなぁ。
どーでもいいけど、自販機で売ってるジュースやアイスの価格が市価よりも30〜40円安くてびっくりした。たぶん、営内で売ってる価格なんだろうなぁ。まぁ、今の寮もそれくらいの価格だけど。
帰りに噛み切って髪切って帰って、よーやく夏毛にしてスッキリ。
EX-ICが山陽新幹線までサービス拡大したら、会員になってもいいかなぁとか思ってる今日この頃。思ったけど、Skipサービス楽でいいわ。航空券を持つ必要性もないし、ネットで全部手配完了するし。
東京に来て魔法の効果がないのでPASMO使いまくりなんですが、どーもチャージするのがめんどくさいのでオートチャージ機能付きにしようかと画策している最中。あんまり実感してなかったんだけど、きっぷ代もけっこうバカにならんのよなぁ。
どーでもいいけど、通勤のときは回数券なので、周りがピッピッピッピッ改札機を通過している中で「しゅーかしゃん」で通ってる後藤。泊まり勤務で利用回数が少ないから回数券なんだとさ。
泊まり勤務ばっかしじゃなくて、日勤も割とあるんだがなぁ。
・勢いとはすげ〜もんだ
連敗するときの勢いもすごいもんでしたが。('A`)
・50番台やったりしたら
昨日の到着は66だった気が。これでも大概遠い……。
乗換えと空港からの移動で、メリットが半減されてるよなぁ。
所要のため、ちぃと広島に帰ってますた。
ヒコーキで。いや、新幹線屋がなにをしとんねんという意見は言われんでもわかっとる。ANAのマイレージ会員ってのもあるんだけど、それとともに対抗する交通機関を知っておくってのもあって。いや、言い訳臭いかもしれんけどさ。
広島行きは最初の便が特割で14,100円と安かったので、朝早起きして寮の最寄り駅から始発で向かったよ。ただ、他の便だと18,000〜19,000円と新幹線と比べると大差ない(東京〜広島18,550円)のと、広島空港から広島市内へ向かうバスが1,300円かかるので、値段で言えばあんまり変わらんのよね。東京都内の移動に伴う運賃もあるからなぁ。
実際の時間で考えてみると、東モノか京急で羽田空港に入ってからの移動&搭乗口集合15分前を考慮すると最低30分は要るし、広島空港からバスで広島駅に降りるのも乗り換え時間含めると1時間弱要るから、始発の新幹線(6時ちょうどの1A
or 99A)との到着時刻の差は30分程度しかないんだよね。それに、羽田空港も場所によってはけっこう歩かないといけないこともあるし。
まぁ、ヒコーキは特割の効果で安さが出てるんだけど、他の便だとどーだろうなぁって感じはするし。マイレージが付く分で差はほとんど出てないかなぁと思う部分もあるし、機内サービスの面で考えりゃヒコーキのほうがアドバンテージがあるかなぁとも思うし、逆に言えば新幹線ももっとなんか出来るんじゃねとか思うし。
とりあえず、今回の往復ヒコーキと往復新幹線の比較はこちら。
・行き
飛行機(池袋駅〜浜松町駅〜羽田空港2タミ〜広島空港〜広島駅)3時間44分(5:28-9:10)16,120円
新幹線(池袋駅〜東京駅〜広島駅)4時間31分(5:11-9:42)18,550円
・帰り
飛行機(広島駅〜広島空港〜羽田空港2タミ〜品川駅〜池袋駅)3時間54分(19:30-23:22)20,050円
新幹線(広島駅〜品川駅〜池袋駅)4時間41分(18:44-23:25)18,550円
せっかく747に乗るんだから、せっかくなのでアッパーデッキに乗ってみたんだけど、窓の位置が低くてあんまし良くなかった。
帰ってきて、なんか飲むかと寮の自販機まで下りたらほとんど売り切れだったときのガッカリ感。広島のときは寮の食堂が売店の機能も兼ねてたけど、こっちはそーゆーのがないからなぁ。まぁ、コンビニ行くのもめんどかったんで、紅茶飲むことにしましたが。
てことで、明けで帰ってきて特にコレと言ったこともなく、昼寝して終わり。まだ業務に慣れなくて1時間半くらいしか寝る時間が取れないから、慢性的に睡眠不足気味なんだよなぁ。しかも、体力仕事じゃないし。
・某机上研修
本線いいなぁー。体調管理(体と心)を今まで以上に大事にしてください。
・柏レイソル
こないだ柏に行った時、通りに掲げてあるバナーがえらい汚れてたのを見て、後藤が住んでたころからそのまんまなんじゃないかという疑惑が。
・全車種網羅
キルマークがスゲー。
・移動ん時ゃ
あるいは不参加。(ぉぃ
明日は定期便につき。
ちょっといろいろあって、げんなり気味。
自分のやらなければいけない仕事を、しっかりとこなすことです。
昨日行った、電車とバスの博物館のイベント館へ展示してあった、モハ510(デハ3450)。
運転席の座席が、チャリのサドルのような形してて「ナニコレ」とか思った。しっかし、すっげぇ不安定に見える椅子だよなぁ。
明日は泊まり。
晴れてたけど、今日は蒸し暑かったなぁ。
さて、今日は休みだったので相変わらず「どこ行くっかなー」と思案した結果、乗りつぶしついでに東急の電車飛ばすの電車とバスの博物館に行くことに。
こじんまりとしたところで、内容も薄くはないけど濃くもない、てな印象。幼稚園入る前くらいの子供を連れた人がいっぱい来てたから、地域の遊び場代わりになってんのかしら。
一応シミュレータは全部やったよ。8090系とYS-11(美保で事故を起こした機体をカットしたものらしい)は横に説明のオッチャンが居て、その通りにやれば間違いないという、なんか良いよーな悪いよーな。
イベント館に水銀整流器が展示してあったんだけど、その銘板を見てビビッた。
現在はユアサと合併してGSユアサらしい
制作年月が「2600年10月」だと!? これは、間違いじゃなかったらおそらく皇紀だよなぁ……。1940年製造ってことか?
んで、このあと田園都市線で長津田まで行ってこどもの国線を往復してから、中央林間へ。これで、田園都市線は完了。
そいや、大井町線の溝の口延伸が11日らしいけど、試運転やってたよ。
久しぶりに明けでまともに帰れた気がする。あ、今の職場は明けで昼過ぎるのが所定です。
てことで、朝飯なんぞ食うヒマなかったし腹減ったし、と思ったので池袋でラーメン食って帰ってきた。ま、なんとなく池袋西口のラーメン屋選んで入っただけなので、特に店も覚えちゃいねぇ。
とはいうものの、どーしても明けは昼過ぎることになりそうなので、ラーメン食って回って帰るのもおもしろいかなぁと思ったり。んなことやってたら、職場変わって動かなくなったし体操もやらなくなってただでさえ消費カロリー下がってるのに、余計に太ると思うけどさ。
いや、一応、休みの日は遊びに行くにしても歩くようにしたりしてんだけどね。今日も帰りは池袋から歩いて帰ろうかと思ったんだけど、雨がぱらついてたのでやめた。
・Wの売上
お買い上げありがとうございます。
・別紙が3枚
まだまだ増えそうな悪寒。
・恐怖
それ、なんてマンガ?(w
・基準が
ここ数年、週2回で1合が所定。
んー、首都圏JR乗りまくりでもすっかな。
今日は休みだったんだけど、やらなきゃいけないことがあったので職場に行ってた。んで、そのまま帰るのもなんなので、秋葉原のヨドバシカメラに行ってこんなん買ってきた。
コレでやくも3種類目
ゆっくりしていってね!!!11!!1!!ゆったりやくものBトレ。以前行ったときに見つけたんだけど、そのときは持ち合わせがなかったから買わなかったの。てか、J商取扱商品で岡山と山陰でしか「基本的には」販売してない商品なんだけどなぁ。
てか、同じくJ商取扱商品のレールスターも売ってたよ。まぁ、あくまでもJ商取り扱いで、直接仕入れてるんかもしれんけどさ。
・系統変更
阪堺乗ったのも、ずいぶん前だなぁ。
・2 周目以降 10 時間
そもそも時間が掛かるので、最近エロゲやらなくなった。
今回の引越しで、ダンボールから出してもいない物が結構ある。
こないだ横浜行ったときの帰り。行きは湘南新宿ラインで池袋〜横浜〜桜木町と行ったんだけど、帰りはせっかくなので横浜高速鉄道みなとみらい線から東急東横線経由で帰ることに。
ちょっと迷ったんだけど(地下の入り口が見つけられんかった)、元町・中華街(山下公園)駅から乗車。
大阪市営地下鉄御堂筋線の心斎橋駅を髣髴とさせるような、(一部)すんげぇ高い天井の地下ホーム。むしろ、心斎橋よりも天井が高いから、開放感があっていいし、エスカレータで降りてるときも視界が開けた瞬間「をぉ」と思った。
渋谷方のホームの端っこに行ってみると、こんなんが掲出してあった。
今でもこの手のヤツ使ってんのね。確かに、この日は雨が降りそうな降らないような、濃い曇り空だったよ。サンシャイン60の上階が雲の中だったよーな。
行きは上記の通り湘南新宿ラインだったんだけど、武蔵小杉駅のホーム設置工事が予想以上に進んでたのはびっくりした。まぁ、今年度中に開業予定だからそりゃそうか。ホームの形がほぼ出来上がってたしな。
東横線の横浜〜桜木町間の遺構ってまだけっこう残ってるのな。
湘南新宿ラインが出来る前は、池袋から横浜方面に出るのに東京か品川まで出ないといけなかったんだよなぁ。
あー、あぁーあぁ……、という間に今年も半分終わり。こんなんあと1回繰り返せば、今年も終わりですな。てか、東京来て1ヶ月経ちましたが、……あー、しんど。(;−−)
さて、昨日書いたとおり、工作船を見たあとは山下公園まで移動して、氷川丸を見に行ってきた。
太平洋戦争を生き残った、戦前製の大型船というだけでもなかなか希少価値があると思われるこの船。装飾はアールデコらしいけど、モダニズムとかポストモダンとか難しいことよくわからんので。レトロな感じでなかなか、落ち着く気がするよ。
展示船らしく機関室にも入れるようになってたんだけど。
機関室の最下層にも入れるのは驚きだった。でかいディーゼルエンジンだよなぁ。しかも、大型船舶用じゃ今は珍しいらしい4ストロークらしい。補機類も古めかしいものばっかりだったけど、配電盤の隣に電源の入ってる近代的な配電盤が並んでたり、機関室のちょっと入ったところに自動制御の簡易ボイラーが鎮座してたりと、どーでもいいようなところに目が行ってしまった。
・フツーの喫茶店に
どこぞの居酒屋とは真逆ってことですな。
・5年以上動かしていない
……10年近く動かしてない気がする。
・普通の組織
昨日何気なくテレビ見てて吹いちまったぃ。
柏に住んでたころに横浜へ観光に来て山下公園を通った覚えがあるけど、まだあの当時は山下臨港線の高架橋が残ってたんだよなぁ。(「この高架はナニ?」て不思議に思った記憶がある)