気が付いたらGW突撃ってことで、戦時体制多客期輸送体制。予測によると、ピークは下りが3日、上りが6日だとか。どっちも仕事だな……。ちなみに、今年もほとんど「逆カレンダー」状態。世間様休みで後藤も休みなのは5日だけだな。
ニュースで首都圏の料金所の中継映像が出るけど(八王子とか用賀とか)、ETCのおかげで一部の車線が渋滞せずに、むしろひゅんひゅん流れてるのってなんか違和感。
さて、こないだから行っているHDDの換装ですが、試しに160GBのHDDでやってみたところ、同現象。んー、HDD3台あるから、仲介してやる方法使うか、いろいろ使ってないソフトとかいらんモノが多いから、イチからインスコするか。まー、考えよ。
C見事に鯉のぼりが上がった
ほぼ全カード負け越し(1試合中止になった中日戦のみ五分)だった我らがアストロカープ。GWに突入した28日からの阪神3連戦で、初のカード勝ち越し&初の連勝+3タテ。だいたいなんだよ、開幕してから1ヶ月で初の連勝って。orz
正直、3タテするとは思わんかった。打線が目覚めたってのが原因だろうけど、打てば勝ててたってのが立証されたな。つうか、打線を目覚めさせた天谷のホームランは素晴らしかった。いや、天谷は個人的に注目してたのよ。高校時代に「北陸のイチロー」の異名を持ってた選手だし。
って、目立ってる時に言ってもアレだよな。さて、連休が終わったら落ちるだけだな。
・高校メーカー
以下の通りの結果が出ますた。
82式後藤高校 あっはっはっはっは。後藤のことが、よくわかってんなぁ。
82式高校 あっはっはっはっは。ホントに後藤のことよくわかってんな。
本名 「写生と逃足の申し子」、な。
・Tシャツメーカー
続きまして、以下の通り。
82式後藤 前の日の気持ちな、前の日の。
82式 あ、これフツーに欲しいかも。安いし。
本名 倦怠感て。
・実物のミッキー君を見ていない
後藤も見てないなぁ。ミッキーの登板予定はこの通りとなっております。明日出てきますぜ。
・企画はないですかね?
ってことで外野席で足腰を鍛えてみたい方、おてて上げてくらはい。( −−)ノ
内野席でマターリ見るでもいいですが。
・カヤバの日
テインの日も。
500系の翼型パンタに、ショーワ製ダンパーが入ってるのは有名な話か?(パンタ基部のカバーにも「SHOWA」のロゴが入ってる)
・徒歩圏内にココイチ
徒歩圏内にモスバがあったりせんすか?
山陽後藤電脳工業高校 工業なのに、男子10名女子359名だと!? それでいて、Tシャツがこう来たか。ホントによくわかってんじゃねーか。
昨日夕方、HDDの挙動が怪しくなったので、とりあえず原因を探索。2台のHDDともエラーは出てないけど、どうもny用に使ってるサブディスクが怪しいくさいので、とりあえずケーブル外す。半日動かしてみたら、一応動作は安定したっぽいので、おそらくサブディスクが死に掛けであろうと判断。まー、nyでかなりの負担かけてるしな。
とは言うても、メインのHDDもこのマシン組んだ時から使ってるやつで4年になるし、そろそろなんとかせんとなぁと思ってたので、換装を行う事に決定。てことで、昼に街へ出てHDDを物色してきた。
で、午後いっぱい使ってデータ移設ソフト使ってやってたんだけど、データ移設は出来てWindowsも起動することは起動。だけど、アプリが出てこないし、起動動作もなんか変(起動しきってないくさい)。
夜になったので、とりあえずもとのHDDに戻してココに至る。移設しきれてないかなぁ。
HDDもけっこう安いのな。
・どうしてJR西日本の700系はBなんですか?
(;−−)
HDD買ったとこの店員、えらく手が震えてた。
→日付変わったくらいの追記
HDD引っ越しのとりあえずの検証。まず、XPが立ち上がりきる以前に、ファイルコピーの段階で生じた問題から。
新HDDは320GBのIDE(Urtla ATA)接続なのに、お引っ越しソフトでは120GBのSATAで認識してやがる。(XP上ではきちんと320GBを認識する)
で、ぢつはny用にと思ってもう一台160GBのHDDを買ってあったので、そいつを接続してみたらきちんと160GBのIDE接続で認識した。ってことは、お引っ越しのソフトが大容量HDDを認識できないのではと推測。
160GBをメインHDDに据えても問題無いっちゃあ無いんだけど、それだとおもしろくないのよね。ぶっちゃけ、イチからXPを入れたほうが楽なような気もしてきたけど、それってものすご〜くめんどくさいのよな。
もうちょっと考えよ。
言い忘れたけど、明日から夜勤連続です。次は30日。HDDがぶっ壊れて書けなくなるワケではないのであしからず。
自分が出来る事を確実に、精一杯。
今朝9時ごろ。詰所で「そろそろ上がろうかねー」としてたところ、突如「グラッ!」と地面から揺さぶられる。「グラッ!」ではなくて、「グオッ!」って感じかしら? すぐに地震だとわかったけど、揺れはすぐに収まったし、本線も停電が起こったけどすぐに復旧したし。大事にならず、帰ってきた。
ちょっとビビッた。
●期限
帰ってくる前に、朝飯兼昼飯をコンビニで買ってきたら、珍しく「おしぼり」が入ってた。裏を見ると有効期限が書いてある。「へー、おしぼりにも有効期限なんかあるのねー」とその日付をよく見ると。
期限切れてね?
( ゜д゜)…… ( つд⊂)ゴシゴシ (;゜д゜)……
これ、どう見ても期限切れてるよな。年月日が逆から書いてあるとかじゃねーよな? 最初、夜勤連続の明けだから、自分が見間違えてると思ったんだけど。マジで。
食品じゃないから、期限管理が緩かったんだろな。期限切れ食品は、レジでバーコード通した時に出てくるようになってるはずだし。
まぁ、おしぼり入ってても最初っから使うつもり無かったけどね。んで、コレどうしたか? 捨てた。
なんで、こう、後藤はネタが転がってくるんですかね。
・WJDN公式デザートに推薦
今朝ローソン行ったけど、なかったなぁ。
・何かと無駄の多い映画
後藤は九幹オフで熊本に宿泊した時のホテルで流れてたの見たわ。
地底版「アルマゲドン」で、展開が笑いの意味で「そんなバカな」と思う事ばっかし。典型的な「アメリカンB級映画」だと思うわ。
HDDの挙動が怪しいなぁ。前から、そろそろなんとかせんといけんと思ってたけど。まぁ、怪しそうなのはny用サブディスクだから、まだいいけど。
明日日記が上がらなかったら、メインのHDDが死んだと思ってください。
前からチラリと書いていたので、お解かりの方も居られると思いますが、赤い隕石号のマフラーをようやく変えることになりますた。
今回取り付けたのは、フジツボ(藤壺技研工業)のLegalis R(HT81S用)。以前からスズスポ製、5ZIGEN製、その他ショップものいろいろ検討したんだけど、こいつはフロントパイプ付きってのが決め手だったかしら。あとは、「フジツボ」って言うブランドネーム?
ってことで、昼前にスーパーオートバックスに行って交換して来た。
左:交換後 右:交換前
フジツボ製って言うと大音量マフラーを思い浮かべる人も多いみたいですが、スペック表を見ると、このマフラーはそこまで極端にうるさくなるわけではないのよね。
んで、その音量ですが、動画でどうぞ。アイドリング状態から、5000rpm弱まで軽く吹かし。アクセルの踏み込み量(微妙に排気の抜け)が違うので、回転が上がるまでの時間は違いますのであしからず。
・交換後:フジツボ Legalis R(WMV 686KB 6sec) ・交換前:純正品(WMV 881KB 8sec)
最初、エンジンかけた時に「ぼぅぅん」って音が聞こえて、「お、違う」と思ったもんね。走行中も今までは「⊂二二二( ^ω^)二⊃」「ぶぅぅぅん」って音だったけど、「ヴぉぉぉぉぉ( ゜Д゜)」って感じになったし。でも、メーワクになるほどの音でもないと思われ。
取り付け終わってから岩国の錦帯橋まで行って、広島岩国道路(山陽道)と西広島バイパス使って戻ってきた。走行中、ほのか〜に油と金属の焼ける匂いが。焼き(熱)が入ったら、ちょっと音も変わってくるだろうけど。
パワーとかトルクの体感は、「スペックの通り」極端に変化があるわけじゃないので大きく変わったのを感じるってことはないんだけど、3500rpmを超えたあたりから、トルクが「ももっ」っと来るような感じはあるかなぁ? んー、どうだろ? まぁ、ぶっちゃけ気持ちの問題だな。
排気をやったら、今度は吸気だよね。ってことで、タマは仕入れてあるので、それはまた今度。(※一応、毒キノコではないので。念のため)
・勤務体系に夜勤がある
いぁ、後藤は明け方くらいにウトウト出来ることもありますから。
・営業面でネタにできない
主審にコブラツイストとか、アルゼンチンバックブリーカーとか、ジャーマンスープレックスかけて退場処分。誰かやらんかなぁ?
#ストッパー毒島じゃねーんだから。
明日から夜勤連続です。
連日の永川粉砕サヨナラ負け……。o...............rz
激しく同意雨が降ってたので、ほとんど部屋でボケッとしてた。というか、ほとんど寝てた。何にもやってないもんね、今日は。雨も降ってるし、身体がだいぶカビてるな。
てことで、今日はネタなし日。
久しぶり(2週間ぶり)に現場に出たら、勝手がわからん……。運転してても、な〜んか変。夜も、23時ごろにはものすごく眠たくなるし。
職場で上司のひとと話をしてたところ、「博多で昼飯にステーキを食いに行ったところを教えぃ」と言われたので、ここに書いときますよー。いや、何でココに書くか言うたら、以前の日記を見て、出張で博多に行った時に二葉亭に飯を食いに行ったそうで。
いやさ、博多に都合3日間行って、昼飯は必ずリッツ5の1階でステーキだったのよね。ハンバーグとかカレーも食えるけど。(確か)ヒレステーキ100g680円。安いしうまいし、野菜とスープ食い放題だし。後藤はウサギと化してたもんね。
意外と支社から近いのな。てゆーか、ココ結婚式場だったのか。
●SuperGT第2戦岡山 出し忘れていた番外編3 〜ヘッド〜
ひとつほどネタが残ってたので。
決勝レースも暫定表彰式も終わってから駐車場の車に戻ったら、さすがに帰りの大渋滞が発生してたのでしばらく時間つぶし。渋滞も無くなって「ボチボチ出よか?」てところで、ふとコースを見たら。
ホントにズラーっと並んで走ってた
トレーラーヘッド(トラクタ)がズラリと並んで、コースを逆走中。なんか、欧米でやってる「トラックレース」みたいだな。(日本では「どマイナー」だけど、欧米ではけっこう人気がある。でも、「バカレース」のカテゴリに近いと思う)
これ、パドックで撤収作業が始まるから、各チームのトレーラーを迎えに行くのにコースを走ってるだけ。画像右(トレーラーが止まってるとこ)に東パドックがあって、ヘッドはそこに止めてあったんだろうな。
どこのサーキットでもそうだけど、あんまり広くないパドックにトレーラーがギッチリ止めてあるから、凄いと思うよ。
・どうでしょう?
台湾高速鉄道(台湾新幹線)って、信号システムは日本のデジタルATCにフランスのものを混ぜた、独自のタイプじゃなかったかしら? あそこは各国が奪い合いやったから、地上施設からシステムから車両から混ぜこぜになってるのよね。
山陽を作るとして、非常に「限定的」な部分だったら、自分の手の回る範囲で出来んことはないかなぁ。てな感じですね。全線モノはタイトーが作ってるから、(その辺の絡みがクリアできりゃ)Railfanも作れんことはないんだろうけど。
・やっぱり異常気象
05−06年が寒すぎたから、平均すりゃちょうどイイかと。
・対象外なんよねぇ?
あれ? 売ってなかったかなぁ……?
#HFMのワンヴィレポートには、売ってるような記述があるしなぁ。
・「SLやまぐち号」牽引機関車の確認運転と今後の運転計画について
C57に不具合があったので、今日の運転はDD51牽引だったみたいで。明日朝の試運転の状況で、C57かDD51になるとのこと。
DD51の代走でもネタになるように(C56牽引時の補機で目立たないように)、茶色か黒色に塗装変更したらイイんじゃないかなぁと思うんですが、どーですか? 東会社もDD53牽引で話題作ったし。
1勝2敗のペースで、順調に負けを積み重ねて行く悪寒。orz
長崎市長銃撃の犯行理由に、なんか形容しがたい違和感と言うか、ムズムズを感じる。政治的理由ではなくて、あまりにも利己的というか、幼稚な恨みだからだろうか。(言い方は悪いけど)人を殺すほどの理由なのかと。
さて。
ちょっと赤い隕石号の「空ぶかし」を記録しときたかったので、メーワクかからんとこへ行って、一発だけ「ぶぉーん」。これが何を意味するかは、まーそのうちわかります。
そのあとフタバ図書に行って、こいつを買ってきた。
ピタゴラ装置DVDブック2
いやね、前買ってきたDVDブック1もけっこうおもしろかったし、なによりこいつには名作「ピタゴラ装置41番」が入ってるしな。41番は、ぐぐるビデオで見たことがあって存在は知ってたけど、前作に入ってなかったから(´・ω・`)だったし。工夫を凝らせば、いろんな事が出来るんだよなー。
んで、それらお買い物行って帰ってきたら、楽天で注文してたお届け物も届いてた。
ピップマグネループ(50cmオレンジ 限定品)
いや、最近首とか肩とか痛くなる事多いし、限定品残ってたからさ。通常販売品には赤系統(ローズ)があるんだけど、オレンジは後藤のサブカラーだし。効果があるかどうかは、知らね。気持ちの問題だと思うわ、この手って。
明日は2週間ぶりに現場復帰。
打てねーなー、おもしろくねーなー、今年のアストロカープは。しょーもない試合ばっかりやりやがって。ぷんぷん。(#−−)ノシ☆"どんばんどん!
ようやく博多出張が終わった。てゆーか、さすがに723Aで博多通うのは疲れるわ。E編成だから、まだマシな方だけどさ。1日中机に向かって話し聞きよるのも、なかなか辛いものがあったけどな。生体の話とかあるから、そーゆー分野が苦手な後藤は力が入らなくなるのよね。医者には向かんタイプです、後藤。
つうか、今日の博多は寒かった。
・国税で政府専用機
国内と近隣諸国用にCRJあたりを導入したら使いやすいんじゃないかなーとか。政府専用機としての扱いじゃまた金がかかるから、航空自衛隊の人員輸送機扱いで購入するとか。人員輸送機扱いだったら、もっと大きいサイズの方がいいか?
政府・VIP向けにそういう商売始めたら、儲からないかなぁ?
・午前3時前から意識が朦朧とし
だいたいこの時間になると、通常の3割ほど能力が低下してる事を自覚します。
・10年前に
そいや、この頃って「地域限定ビール」が流行った気が。キリン「広島じゃけん」とかあったなぁ。
#今でも業務向けに作ってるかもしれんけど。
この2週間休み多かったから、変に疲れたな……。
自分でもアホかと思うくらい髪の毛が伸びてきたので、噛み切って髪切ってきた。もうね、どこの組の若いもんですかというくらい、キレイさっぱりスッパリと。いや、後藤はそこまで強面じゃねーな。
昨日、車のラジオを流し聴きしながら運転してたところ、マクドナルドのCMの最後に「広島・岩国のお店へ」てのが耳に入ってきた。「ん? そんな事言うのは、試作かなんかの限定品だよな」と思って調べたところ、広島県内と山口県岩国市の店舗でのみ、「マックポーク」なる商品が限定販売されてるとの情報を入手(岩国が入ってるのは、流通ルートが広島と同一だからだろうな)。
これはミーハーで新しい物好きな広島県人として食っとかんといけんじゃろ、ってことで。
McPork
買ってきた。んー、フツーの牛肉とはまた違った食感と味。てか、スパイス効いてんなぁ。100円マックなので、小腹が空いた時とか、おやつ・夜食にはちょうどいいかもしんない。ハンバーガーとかチーズバーガー食い飽きたー、って時はいいな。
どうも、全国店舗で売ってる「えびフィレオ・バジルえびフィレオ」を取り扱わずに、この「マックポーク」を試作品として取り扱ってる様子。てか、(荒尾市を除いた)熊本県も「えびフィレオ」を取り扱ってないみたいだから、なんか限定品を販売してるんじゃないかなぁ? と憶測した上で、熊本方面に向かってネタのタネを投げてみる。(ググっても特にそれらしいのは無かったので、もしかしたらないのかもしんない)
だいたい、マックポークをググっても、マクド公式が出てこないんだよね。公式サイト内を探し回っても、特に書いてあるようなところを見つけられなかったし。
広島って全国平均の平均でバランスの取れた「万能型都市」らしくて、全国発売前の新商品がよく試験販売されたりするのよね。な〜んにも知らずに、試験販売の新商品をフツーに買ってたりすることもあるだろうし。
そいや、10年前にコカ・コーラが「シュプラ」って炭酸飲料を(確か中国地方)限定販売してたことがあったな。小さいビンで、味がやたらシュパシュパしてた覚えが。
・WJDN公式バランス栄養食にゃなり得んかと
いや、別にマズイものじゃないと公式品にならんてわけじゃ……。
てことで、WJDN公式バランス栄養食に認定。
・ガラスの床から下界を見下ろす画像集
うぉわー。高所恐怖症の人は見ないほうがいいかも。
ぢつは今日までの4連休でした。いや、前も書いたけどホントは昨日出張の予定があったんだけど、流れちゃったのよね……。
赤い隕石号がうっすらと白〜くなってるから、ボチボチ洗車しようかなーと思ってたんですが、雨が降ったので中止。赤い隕石号を転がしてメシ食いに行ったり買い物行ったりして、ゆっくりしてた。
さて、どこかのどちらかで言及のあったカロリーメイトのポテト味。発見したので食ってみました。
んー、フツーに食えたよ。じゃがいもの味もしたし。塩分控えめで甘さはないから、「お菓子」的な感覚はないなぁ。「甘いのは好きじゃない」って人にはいいかも。パセリが入ってるから、ひとによってはそれがカビに見えたりするかもしれんけど(裏に表記あり)。
これ、お湯でふやかしたらマッシュポテトになるんじゃなかろうか、てな感じもするわ。
つうか、同じネタが各所で連発して……。
●SuperGT第2戦岡山 番外編2 〜アラビアンオアシス飲んでみました〜
本山哲をメインに、フォーミュラ・ニッポンやスーパー耐久にスポンサードしている「アラビアンオアシス」が水を100円で売ってたので、「100円なら安いな」と思って買って飲んでみました。フツーの水でした。いや、それ以外に特に言うことないし……。
そいや、昨日のFNは本山哲が久しぶりに勝ったな。
いじょで、長ったらしく、しつこく続けてきたSuperGTシリーズおしまい。
・延命させている
そいや、生き残ってるところって熊本電鉄だけですな。
・それ、イッパツマンです
MP3に「嗚呼!逆転王」しかなかったので、久しぶりに「タイムボカン シングル・コレクション」を聞いてます。あ〜れ〜はゼ〜ンダマン♪
・米米がこの歌をライブで歌っていた
東京ドームの丸いステージでやった「AU(英雄伝説)」ですな。後藤は、兄貴のLDで見た覚えが。
・90年代の歌ばかり
後藤もそうです。最近の歌、知らん。
・そろそろ脚いぢるのー?
いや、脚はどー考えても、ご予算20万コースになるので6月ごろに……。
今回は、(まだ余裕はあるけど)法改正を見据えた方を……。
・グラタンやんけこれ!
そそ、確かに。
・出ました「埋」Tシャツ 練習でお披露目
仕事早いなぁ……。犯人はミッキーじゃないよ。
そいえば、昨日でカウンターが10万超えてました。これもひとえに、こんなアホな後藤の日記を見ていただいている皆様のおかげでございます。今後も「適当に」やっていきますので、よろしくお願いいたします。
昼ごろに部屋でボヘーっと本読んでたら、なんかゆったりと揺れてる感覚が。「ん?」と思って部屋を見渡すと、壁にかけてある絵がゆったりと揺れてた。地震速報見ると、三重か。広島は公式に震度が出なかったみたいだけど、部屋が6階だからよく揺れたんかな?
午後になってから、車でちょいとスーパーオートバックスへ。ちょいと、物の発注をしてきた。何を発注したかは、ヒ・ミ・ツ♪
●SuperGT第2戦岡山 番外編1 〜ドリフトマシン〜
名物パラレルドリフト
もはや、決勝日のチューニングカーデモラン名物ともいえる、織戸学(ECLIPSEスープラ)と谷口信輝(HKSシルビア)のD1追放コンビによるドリフト。スタートでのツインドーナツターンで白煙モクモク上げて、コース全域でパラレルドリフト。
んで、その谷口マシンのHKSシルビアなんだけど、見ててな〜んとなくドリフトし辛そうだし、白煙もそれほど上がってなかった。D1とかで出てた車とちょっと違うから新たに組んだマシンかもしれないし、セッティングが出来てないのかもしれんけど。昨シーズン使ってたサンラインオートのシルビアは、もっと元気なドリフトしてたしなぁ。
ちなみにそのシルビア。前夜岡山市内で食事してる時に、積載車に載せて運んでるところを偶然見かけたのよね。何でこんな時間にこんなところにいるのか不思議だったけど。
・こんな曲が
(; Д ) ゜ ゜
・前田選手仕様
違う意味で買いづらくなる気が。
試しに絶食してみたら、34時間(起床時刻起算)でさすがに腹減ったので終了。体重が3kg落ちてた。
タイトルは「逆転!イッパツマン」より。
今日は世間様休日で天気もいいし、どこ行っても人が多いだろうから、車をいぢる日! ってことで、まずは。
ラジエターキャップを、スズキスポーツのハイプレッシャータイプに交換。こいつは、単純にキャップをきゅっと捻れば付け替え完了。
続いて。
だいぶ前に楽天で注文して届いてた、スズキスポーツのハイパーホーン250Kを装着。こいつ、IPF製の「RALLY TROMBA」そのもの。IPF製のホーンって、珍しい気が。そもそもラインアップがそれしかないみたいだし。
ホーンを鳴らす機会ってそんなにないんだけど、純正の「ミーッ」って音って、なんか安っぽいし、けっこう気に障る音だしな。こいつは505Hzと450Hzのツインタイプで、純正はひとつしか付いてないから、追加のハーネスも。
で、ちょっと前にどういう風に付くか確認してみたんだけど、さすが余裕のないHTスイスポ。純正位置だと裏返しにしないと付かない。どっちにしろ2つつけるのにどうにかしなきゃいけなかったし、全体的に取り付け位置に余裕が無かったので。
ホームセンターに行って、適当なステーとボルトを買ってきて作った。
んで、ハーネスを取り付けるのにも一苦労。いや、純正ハーネスにそのまま差し込んで分岐と延長が出来るタイプなんだけど、さすがにハーネス長すぎ。線処理する方が大変だった。
これで、音も「パッ」って感じに。まー、変えても鳴らす機会ってあんまりないだろうけどな。
ずっとボンネットを覗き込んで作業してたから、腰がむちゃくちゃ痛い……。
●SuperGT第2戦岡山 その6 〜停止〜
チェッカーが出て次々に各車がゴールする中、RE雨宮のセブンがピット前でスローダウン走行してる。おかしいなぁと思ってずっと見てると、コントロールラインを超えたピットロード出口のところにマシンを止めた。
チェッカーは受けたから完走になったけど、なんかトラブルがあったかガス欠でクーリング走行が出来なくなったんだろうなぁと思い、よ〜く見てみると。
タイヤがなんか変
タイヤの一部がリムから外れてるように見える。このあとアスファルトのところまで出されたんですが、見事にパンクしてた。
どうも、ファイナルラップに500クラスの車と接触してコースアストしたみたいで。表彰台そっちのけで、ギャラリーに取り囲まれてた。
・広島駅に自動改札機お目見え
てことで、予定通り北口在来改札から始動。
・パッケージにカープの絵柄が入ったパンが登場
ナニその、「オーソドックスな味」って。
てことで、1週間フルに日記を書きましたよ。次にこんな事があるのは、いつのことだろう。
再び博多に行ってきた。来週また行かにゃいけんけど……。ずっと座りっぱなしで話聞いてるから、肩が凝るんだよね……。楽しみなのは、昼飯と、終わってから新幹線乗るまでの待ち時間に二葉亭のラーメン食いに行く事だけ。ホントに、学生のころとか訓練生のころって、よく1日机に向かって授業受けてたと思うよ。
そそ、広島駅の南口改札なんだけど、こないだ10日は何にもなってなかったのに、今日行ったら。
自動改札の工事らしき事やってた。というよりも、あの細長いものの下に自動改札機が設置されてるんだろうな。改札のブースも、奥に合板で作った仮設の物があったし、出口改札や新幹線口の在来改札でも工事やってたわ。
つうか、公式発表だと明日から自動改札の使用は始まるんか? ICOCAは夏からだろうけど。
今週はずっと出張か日勤で日記を書き続け、明日明後日と休みなので、久しぶりに1週間フルに日記を書くことになるなぁ。限定免許の技能審査前も1週間フルってこと無かったし、2004年の秋ごろ以来かしら?
●SuperGT第2戦岡山 その5 〜宝山マシン〜
昨日は、同じスポンサーカラーリング(実質、同じチーム)で違うクラス違うマシンのARTAでしたが、今回も同じスポンサーカラーリング(ただし別チーム)で違うクラス違うマシンのこいつ。
#1 Houzan SC & #47 Houzan Z
焼酎を製造してる西酒造のブランド「宝山」がスポンサーの、500クラスのSCと300クラスのZ。でも、同じカラーリングとは言っても、ボディに合わせて微妙に変えてあるんだよね。
ちなみに、昨年から300クラスの宝山Z(去年は「吉兆宝山」でスポンサー)って2台あって、昨年は色違いカラーリングで#46が赤パターン(通称「赤宝山」)、#47が青パターン(通称「青宝山」)だったんだけど。
手前左#46 Houzan Z 奥中#47 Houzan Z
今季からほぼ完璧に同じカラーリングパターンになってしまた。見分けはサイドミラー(黒が46、白が47)とフロントウインドウの「ハチマキ」(赤が46、白が47)。よく見たら、このマシンフロントカナードが右と左で違うね。右は1枚なのに、左は2枚付いてるように見える。
確かに完璧に同じカラーリングで併走してるとカッコいいんだけど、すごく見分けが付き難いのよね。個人的には、去年みたいにカラーを変えてくれたらわかりやすいんだけど。呼び名も一緒だから、ちょっと変えてほしいとは思うし。
同じカラーリングでも、ニスモはスポンサーが違う(#23 xanavi #22 MOTUL)のと見分け付きやすい様にいろいろ工夫してるし、04年の2台のフェラーリはほぼ同一カラーでも呼び名が違ったなぁ(#10 JIMGAINER #11 JIM RodeoDrive)。
04年のトムスは、#36 WOODONEと#37 DYNACITYでスポンサーもカラーも違ったけど、カラーパターンが一緒だったからカッコよかったなぁ。
・人が多い
どこ行っても妙に群れてたり、な〜んか社会人くさくない人間が多かったり。
てか、就職活動中の学生もこの時期はウジャウジャ居る事を知った、出張の日。
・三次への目
三次、岡山、可部、呉、宮島、宇品。こんな感じ?
・悟りを開いた
後藤は煩悩の悟りを開きつつあります。ナニソレ。
二葉亭の辛子高菜の辛さを知らずに食った女子学生連中が、悲鳴を上げたのを見たことがある。
仕事終えて帰ってきたら、カープからコレが届いてた。
カープファンクラブのオリジナルメッシュユニフォームと、ファンクラブ会員証。
コレ、赤一色だから応援しに行くのにちょうどイイな。市民球場を真っ赤に染め上げるのに、実にピッタリだわ。左胸にカープのロゴが入ってるだけで、背中は何もなし。
ちなみに、会員番号は1万番を超えてた。確か、会員申し込み出したのって、受付から3日ほど経った時だったよなぁ。
●SuperGT第2戦岡山 その4 〜ARTAマシン〜
ARTAは今年でプロジェクトの発足から10年だそうで、それに合わせて昨年は参戦せずにフランスで展示されてたガライヤを復活。
#8 ARTA NSX & #43 ARTA Garaiya
クラス違いで車種も違うけど、同じカラーリングが併走するってのもカッコイイよね。
見分けをしやすいって意味では、同じカラーリングで違うマシンとか、同じボディでも色違いがわかりやすいんだけどね。
・あの勧誘で
ブロックするように、ウジャウジャと署名活動してるのが居ることも。ジャマだっつーの。
・週刊ファミ通
ファミコン扱ってないやん、てのは使い古されすぎたツッコミ。
ちょっと前に久しぶりにジックリ読む機会があったけど、一昔前のログインの空気があった。
明日も博多へ出張……。
寝違えて首が痛くて、顔が上を向きません。(←今日の挨拶)
車用の粘着シートを買いに行こうと、昼にスーパーオートバックスまで行ってきたんですが、その道中の半分近くを「あきらかに堅気の人じゃない」非常にガラの悪い運転をするセルシオを見ながら行く羽目に。
いやね、向こうはさっさと行こうと信号待ちでの右折車線からの直進スタート、ノーウインカーでのミシン縫い車線変更をしてたんだけど、いくら行ってもフツーに走ってる(つもり)の後藤が追いついてしまってですね。な〜んか、ヤな感じ。
まー、本職の人たちは基本的に堅気に手は出さないんだけどね。怖いのはチンピラであって。持ちつ持たれつで、治安維持してもらって楽しませてもらってる部分もあるし。
●SuperGT第2戦岡山 その3 〜このマークは……〜
日本のランボルギーニ車のオーナーズクラブとして有名なJLOCは、今季4台ものランボルギーニ(ムルシエラゴ2台・ガイヤルド2台)を走らせてるんですが、そのうちの2台のランボルギーニ・ムルシエラゴにこんなステッカーが貼ってあった。
これは、なんか、航空自衛隊50周年記念マークにそっくり。というよりも、それをモチーフにして作ったんだろうな。ほとんど、そのまんまだし。
いちお、今年でクラブの発足から20周年みたいだね(97年に10周年やってるみたいだし)。
ところで、今季から新たに投入された、このマシン。
#66 triple a Gallardo RG3
ガイヤルドかっこいいよガイヤルド。
日本だと「ガヤルド」の方が通りがいいですが、チームとしてはこだわりを持って、本来の発音に近く聞こえる「ガイヤルド」と読んでいるみたいで。でも、つづりだと「Gallardo」で「ガラード」て読むのが本来とか(参考:Wikipediaランボルギーニ・ガヤルド)。
まー、国によって発音は違うし(同じつづりでも言語で違うし、国で違うし)、あくまで日本語表記にした話だから、意味が通じれば好きに呼べばいいのでわ。後藤は、JLOCに倣って「ガイヤルド」を基本としたいと思います。
てか、ランボルギーニのマシンが4台も走ってるって、すごいことですよ? オマケに、フェラーリF360にポルシェ911にポルシェ・ボクスターにフォードGTまで走ってんだから。
・北条鉄道・三木鉄道
後藤が乗ったときも、北条はけっこう乗りが良かったけど、三木はホントに地元の老人が5人くらいでしたね。
・気にしたら負け
気にしたら負けです、負け。てか、後藤はほとんど負けてた粉河。
プロ野球の裏金問題も、飛び火がようやく始まりましたが。
ふと、「爽健美茶が牛乳だったら、『爽健美乳』てなるのかなぁ?」と思い、そのネーミングに非常に健康的なエロを感じてしまったエロカッコイイ男を目指す後藤です。なんかそういう作品でも出てないのかググってみたけど、同じこと考えたのはまだいないみたい。誰か作ってくんないかなぁ?
「誰に言うとる、誰に」( ーー)
そういう作品を作るギョーカイのひとに。(−− )
もしそういうギョーカイの人がここ見ててマヂで作るんなら製作現場に呼んでください。はぁはぁ。いや、見てないだろーけどさ。ヽ(−−)ノ
さて、今日は2日続けての出張で博多に行ってきた。朝5時半起きで、「乗り得列車」「山陽新幹線最速のこだま」として有名な、こだま723号、通称「こだまレールスター」で。行きはすんごく快適だったよ。でも丸1日ずっと座りっぱなしで、そっちは辛かったけどな。
普段スーツを着慣れないのに、この時期って新入社員がウロチョロしてる時期だからなんか同一化してる希ガス。スーツが、だいぶ「くたびれてる」から、そう見えんかもしれんけど。
●SuperGT第2戦岡山 その2 〜Ver.Ka〜
#35 BANDAI SCは、その名の通りバンダイがメインスポンサーについてるんだけど、バンダイといえば、やっぱしガンプラ。そのガンプラをはじめ、ガンダムのデザインを洗練させていることで有名な、デザイナーのカトキハジメが今季のマシンのデザインをしたらしい。(※そもそものガンダムのデザインをしたのは大河原邦男)
そのマシンが、こんな感じ。(バンダイ公式)
#35 BANDAI DUNLOP SC430
ドライバーは「もっとガンダムっぽいデザインになると思ってた」てどっかで言ってた気がするけど、確かにガンダムっぽくないわな。カトキハジメは「造形がカッコイイ」て意見もあるし。
エルアが言うには、爆走坂東組の#18 WedsSport セリカの方がガンダムカラーっぽいとか。
坂東組は長い事このカラーリングで見慣れてるから、そういう風には感じなかったなぁ。
そいや、#666 楽天 BOMEX 320Rは天野喜孝(ガッチャマン、タイムボカン、ファイナルファンタジー等のデザイナー)がデザインしたらしい。
著名なデザイナーが、それ専用でデザインする機会も増えてるみたいね。だいたい、この手のデザインって基本的なデザインをしたら、それをずっと使ったりしてるしなぁ。チームとかスポンサーの「基本カラーリング」が決まってるところも多いし。
出来るもんなら、こういうもののデザインとかやってみたいよなー。
・らき☆すた
ちょ、OPはともかく、ナニこのED。
なんでこう、次から次へと中毒性の高いものが量産できるかね、この世界。
岡山国際でEOS20Dを使って撮った総数が、ちょうど900枚でした。去年の岡山が1178枚。去年のAPが964枚。んー、まぁこんなもんかしら。
今日は神戸へ出張。この時期にどんな出張があるかいうたら、新車が入ってくる前しかない様な出張。まー、神戸近辺になにがあるか、わかるひとだけわかってください。
具体的に何がどうとは言わないけど、確かに先行と量産は、仕様がいろいろ違うところがありそうだわ。まー、主目的の自分とこのものだけじゃなくて、チラッと見えたものでも、すでに世に出て営業運転を開始してるものから、割と最近報道発表があったばかりで、イメージ図しか出てないものまで。ほほほほー、と思うものがいろいろと。
そいや、行きの列車の車中で、福山駅停車中にN700系Z0編成が試運転で入ってきたなぁ。量産車の納入も始まってるし、とりあえずは走り込みって感じかしらね。
●SuperGT第2戦岡山 その1 〜接触で壊れる〜
昨日の日記で、TAKATA NSXが接触で回ったのは書きましたが、写真を見てるとその500クラスのスタート時に、軽微な接触があったようで。(実際軽微かどうかはビミョーだが)
#17 REAL NSXが斜めに
おそらくこのせいだと思うんですが、#6 ForumEngineering SCがマシンの破損でオレンジボール(「壊れてるところがあるから、さっさと直せ」の指示)を提示されてピットインしたみたいで。
なんか外れてる
レース見てるときから「なんか壊れてるような」って気はしてたけど、よく見るとけっこう激しく壊れてるなコレ。サイドフェンス(ドアの下側)が、ガバッと剥がれてるし。参考までに、正しい状態を。「TRD」と「ブリヂストン」のロゴの入った、左サイドフェンスに注目。
#1 宝山 SCと見分けづらいのよね
で、その斜めになってた#17 REAL NSXなんですが、オレンジボールこそ出なかったみたいだけど、さすがに若干のダメージを受けてたみたいで、右フロントカナードがなくなってるし。
左右非対称になってます
カナード無くなったら、ダウンフォースが減って曲がらなくなるらしいけどなぁ。
しかもGTで使ってるパーツって、ものすっごく価格の高いドライカーボン使ってるし、それが吹っ飛んでコース上に散らかって、それを車が踏みつけたら簡単にパンクするらしいしなぁ。
いつだか土屋圭市が、「ひとつ『ン百万円』とかするんだから、そう簡単に壊されたら怒るよなぁ。URASで39,800円で売ってるスポイラーとかじゃないんだし」とか言ってた覚えが。
しばらく、このシリーズ続きます。しつこく続けます。
明日は博多へ出張……。
先に書いてた通り、昨日今日と岡山国際サーキットであったSuperGT第2戦を見に行ってきた。ってことで。
・SuperGT第2戦岡山 決勝ダイジェストムービー 決勝レビュー
決勝は「SuperGTらしく」それなりに荒れた展開だったけど、去年の最終戦みたいなアレな裁定が下るような荒れ方ではなく、レースそのものは全体的に割と淡々と。
回ってる最中のTAKATA
500クラスは、スタートで#1 宝山 SCが#18 TAKATA NSXを撃墜して、結局#8
ARTA NSXが逃げ切った形に。これがなかったら、もしやNSXの表彰台独占もありえたのでわ、てなことも。スタートでファインダーを覗いてパシパシやってたら、周りのひとらが「あー!」ていうのが聞こえて、後藤はファインダー越しに回るTAKATAを見てた。
#23 XANAVI Zは去年に続いてトラブルでリタイヤ。1コーナーで見てたらスローダウンするのが見えたから、なんかあったかな? と2コーナー先に見にいったらやっぱり止まってた。去年はスタートの1コーナーで撃墜されたのを理由にトラブったけど、なんか呪われてんじゃねーか?
300クラス。#2 Privee 紫電がポールから逃げてポールトゥウィンの可能性も見えてたんだけど、意外と逃げず追いつかれずで、ピット作業後のアウトラップで2番手だった#101
TOYSTORY MR-Sに抜かれて勝負あり。というより、#101が一所懸命追いかけてたのが凄かったんだろうと思う。紫電に勝つには、このパターン(前半はとにかく粘って追いかける、後半ドライバーが変わったところで仕掛ける)が確実だと思う。3位には旧型とも言われるポルシェを使う#26
YUNKER ポルシェが入ったけど、911(996GT3R)ポルシェでも、扱うひとによってはまだまだ戦闘力があるんだよな。POWERED
BY YUNKERなんですよ!
ホントにユンケルカラー
岡山国際サーキットに行ったのは、去年に引き続いて2回目なんだけど、今年は去年と違って入場に関して変わったところがあって、前売りの駐車券がないと場内駐車場に駐車できないってのはまぁまぁよかったと思うわ。相変わらず、周辺道路への路駐は多かったけどな。
今回も、以前のオートポリスと同じくエルアと行ってきた。宿泊したのは岡山市内だったんですが、みずたまを呼び出して、久しぶりに会ってきた。食事といっしょに積もる話をしたりと、元気にしてましたですよ。
●広島市長選
後藤は住民票の関係であんまり関係なかったんですが、やっぱり秋葉の3選だったみたいで。
後藤が言及する筋合いはないのと、ネット上に書くと現状の公職選挙法の理由からグレーっぽかったので書かんかったんですが、どう贔屓目に見ても秋葉優勢に変わりなかったと思うわ。
事実上、民主・社民・共産の支援を受けてるし、商工会も秋葉支持を表明。一方で、前回擁立候補を一本化できずに保守票を割ってしまった自民は、今回も著名なキャスターだった柏村と元市議の大原のふたりを擁立する形になって、再び割ってしまった。おまけに、公明が「自由投票」を発表。
知名度とか組織票を考えたら、秋葉 対 柏村の一騎打ちだったけど、参院議員時代の「態度」でイメージを悪くしてしまった柏村に対して、「失政」は無いし新球場問題を事実上片付けて「非常にわかりやすい成果を出してる」秋葉を比べたら、やっぱり秋葉優勢だったと思うわ。
少なくとも、新球場建設決定はカープファンにとっては非常に評価できる「政策」だったと思う。
・都知事選応援フライト
ウエストひかりカラー機を飛ばしてるし。
・マルチと言われたら
マルチ萌えー。
#後藤が「萌え萌え」言うてたのは、99年ごろですYO。さくら萌え〜。
・住所だけ見たら埼玉県
ほほぉ。
明日は神戸に出張行ってきます。急遽出張行く事になった代わりに、来週予定されてた長崎のレッドダイヤモンドさんとこの出張がなくなったのよね……。
1日から新しい制服に変わったのはご承知の通りですが、まだ「つるし」の状態だからゴワゴワして着心地が良くないのが難点。何度か洗濯しないと、柔らかくならんだろうなぁ。
昨日、仕事前の昼寝をしてたら、ものすご〜くヤな夢を見た。8両編成を16両位置に突っ込んで止めてしまうという夢。しかも、ブレーキ効かないで一旦停止を通り越して、非常で16両位置にギリギリで止めると来たもんだ。
おまけに、ハンドルが「運転したことのない」西日本式の横軸ツインレバー型で「あれ? ブレーキどっちだったっけ?」とほざいて(実際夢の中でそう発現した覚えがある)、新幹線なのに右のハンドルをブレーキだと思って扱っているという致命傷(でも夢の中でもきちんと止まったけど、あれはたぶん03……)。おかげで、仕事で8両を運転した時にデジャブになって気持ち悪くなったよ。イヤ〜な予知夢の気もするし。(夢の中で何を運転してたかわかるな……)
おまけのおまけで、大ミスやってしまい頭抱えてる後藤というシーン付き。乗務員を降りた人でも、いまだに夢に見るとかいうしなぁ。今まで色々ヤな夢は見てるけど、いちばん気持ち悪い夢だった。
○ジャンガジャンガジャンガジャンガ○
一昨日4日の広島対横浜戦の記事なんですが、まずは下の記事。
・中国新聞カープ情報 連夜の一発 連敗止まる
この嶋の写真と、最下段の写真説明をしっかりとご覧ください。
そのうえで、別の下の記事をとくとご覧ください。
・スポニチアネックスOSAKA 広島本拠地で今季「初勝利」連敗「3」で止めた
真相は、この日のRCCの中継にアンガールズが来てて、試合前のインタビューで「ホームラン打ったら『ジャンガジャンガ』をやってくれ」とリクエストしてたのを、見事にやったわけですな。で、大本営中国新聞は、アンガールズの「ジャンガジャンガ」を無視した模様。そりゃそうか。
中国新聞の「両手を上げて喜ぶ嶋」のキャプションに爆笑したのは後藤だけではないはず。
・押してった
今回は引っ張って行きました。
・3 本締めがなぜかありました
スパロボ系のライブでも、終わったら最後に必ず3本締めやりますぜ。
・退役潜水艦を陸上展示 呉の「てつのくじら館」オープン
入館無料なのな(1時間枚に入場整理券の配布があるらしいけど)。春休みが終わったあたりの平日に行ってみるかしら。でも、大和ミュージアムとの相乗効果で、平日でも人多そうだけど。
公式サイト:海上自衛隊呉史料館「てつのくじら館」
明日は泊まりがけで、去年と同じように美作の山の中に潜伏して、レーシングカーの爆音を聞いてきます。
てことで。
・SuperGT第2戦岡山 練習走行
やっぱり、NSXが好調みたいで。
昨日仕事に出る前になんとなくYMOを聞いてたら、1日中脳内BGMがYMOだった後藤です。頭の中で「TONG
POO(東風)」流れまくり。
1日の日記のアレに関連して、昨晩おもしろいものが走ったんですが、誰か偶然にも捕捉した人はいなかったのかな? 夜とはいうても営業時間帯に走ったんだから、目撃者はけっこう居たはず。
てことで、昨日はその「おもしろいの」を作ってた。何がどうおもしろいのかは捕捉してる人が居たら、わかりやすいんだけどね。
まぁ、イメージとしては。
こんな感じ。電車でGO!だったら(路線が違うけど)やったことあったけどな。なかなかこんな機会はないので、珍しいことを色々やらせてもらいますた(あんまり遭ってほしくもないけどな)。
で、今日は帰ってきて部屋で静養してたんだけど、昼くらいに天気が崩れて、一時は、みぞれだか、あられが降ってきたし。明らかに、固形物が降ってたもんね。日中は雨がパラパラ降ったりして、黄砂も混じって車はもうギトギト。
●仮面ライダーシリーズとメタルヒーローシリーズの融合
最近の仮面ライダーが、「ギャバン」とか「スピルバン」とか「ウィンスペクター」系列の「メタルヒーロー」化してるような気がする。平成仮面ライダーシリーズになって、初期の「クウガ」とか「アギト」は間違いなく「仮面ライダー」だったけど、「龍騎」からメタルヒーローの傾向が強いような。
まぁ、いまの仮面ライダーシリーズの放送枠の前って、メタルヒーローシリーズだしな。
#98年「テツワン探偵ロボタック」で終了、99年の「萌えろ燃えろ!!ロボコン」を挟んで、2000年から仮面ライダーシリーズ。
#個人的に「龍騎」はおもしろかったし、あれをリスペクトした作品とか作ってみたいと思ってるんだけどね。
・「異状」→「異常」
我々の報告書では、「異状」のほうをよく使いますね。内容によって「異常」「異状」を使い分けするのが正しいんだろうけど、難しいですわ。
・芝居
最初っから「芝居」の目的で「芝居」をするんならアレですが(某ローカル局が来たみたいに)、フツーの作業に来られると少なからずの「演出」は入りますね。
決して、普段はテキトーにやってるってわけではないんですが。
・となる可能性が高いな
俗称で呼ぶんすか。「カボチャ!」
・このガラスは割れまへん
それ、ウチらしい……。
・どこかにこの件の発表って
PiTaPa公式のニュースリリースには出てないし、PiTaPaをSuicaとして使えない理論(同様にICOCAをPASMOとして使えない理論)を考えると、アトム・広電・広島地区バスでPiTaPaは使えないんじゃないかと。当分は、飛び越した利用(PiTaPaでSuicaとか)は無理なんじゃないかしら。
#PASMOサービス開始で、ICOCAが最強じゃなくなったし。
実際、魔法での自動改札機通過時の取り扱いについては話は来てないから、なんとも言えんなぁ。
割れないガラスを作るよりも、ガラスを「割らせない」ようにする方が効果が高いと思いますね。壊れるのはガラスだけじゃないんだし。
冒頭に書こうと思った事って、大抵忘れるんだよね。
朝起きてふと外を見ると、なんかものすごく霞んでる。貨物ターミナルと運転所挟んだ向こう側に建ってるマンションが、な〜んかボヤケて見えるし。朝起きたばっかりでメガネかけてないから、というレベルの話じゃない。部屋からいつもははっきりと見える黄金山も、今日は真っ白に霞んで見えない。中毒新聞中国新聞によると、やっぱり黄砂のようで。
さて、今日はもしかしたら仕事で呼ばれるかも、と覚悟はあったんだけど、早朝に「今日はナシ」と連絡があったので、久しぶりに休み。てか、今日仕事に出たら、2週間ずっと働きづめだった可能性。次は土曜日まで休みないし。
で、ちょうど桜が見ごろで撮影に行くかなー、でも黄砂であんまりよくないよなー、どうしようかなーと考えて結局撮影出てきた。ちょうど去年も今頃撮影に出てたけど、去年は3部咲きだったな。今年はもうほぼ満開だし、やっぱりちょっと早いみたいね。
黄砂の影響で空が霞んでて曇ってるような感じで、暗〜くなってるのは、やっぱ辛いわ。
砂遊びをしたわけじゃないのに体中ホコリっぽくなるし、なんか砂くさいし。午後には、ちったぁ空も明るくなったんだけどね。
●トリプル選挙
ぶっちゃけ後藤にはそれほど関係ない話な上に後藤が言える立場ではないけど。
広島市は市議選・県議選・市長選のトリプル選挙になってるんですが、選挙カーがそこいら中を走り回ってて、なんかワケわからん。市長選は名前に知名度のある人間で聞きわけが出来るし、市内全域を回ってるだろうからなかなか見かけることはないけど、さすがに市議・県議ともなるとどっちの人間がワケわからん。
つうか、広島のどこ行っても選挙カーの盛大な声が聞こえるから、耳障りにも程があるっつーか、耳障りを通り越してフィルターかかってしまってなんとも思わなくなってしまった。正直言って。
・サクラカラー
1987年にコニカカラーになったのに、何で後藤は知ってるんだろう。不思議だ。
・大阪モノレールのパンタ下げボタン
こないだの出張先に行った時に、モノレールや新交通システムの集電部の部品(電車で言うパンタグラフのスリ板)を見せてもらったんですが、普通の電車と同じように架線と集電部の接触・分離が出来るんじゃないかと思いますね。
・過去帳入り
あんまり多くない後藤の乗車済み路線の中で、西鉄宮地岳線西鉄新宮〜津屋崎(現西鉄貝塚線)は2番目の賀古町過去帳入り(1番目は可部線可部〜三段峡)。
津屋崎は某オフのゴール地点だったし、会社の組合の研修ですぐ近くの旅館に泊まった事もあるから、思い出があるのよね。海の近くのいい感じの駅だったし。
・広島市民球場50周年を祝福
新球場に移るまでに、もう一回くらい優勝しときたいよな。
・広島支社「ちびっこレールスターズ」新規会員募集
対象の方居られましたら、ぜひどうぞ。
スズスポのパーツが届いたけど、それはまた後日。
いやー、こんなに忙しいのも久しぶりだ、ってなくらい忙しい日々を過ごしております後藤です。いや、勤務的にも仕事的にもね。昨日は何事もなく済んでさっさと帰れるかなーと思ったんだけど、今朝こんな事が発生したのでちょっとバタバタと。コレに関連して、もしかしたら明日から明後日あたりに珍しいものが見れる、かも?
さて、今日から新年度ってことで、当社の制服も一新。仕事終わってから今までの制服を全部片付けて、新しい制服と入れ替え。けっこう古いのが溜まってたから、ロッカーの整理にもなってスッキリ。まー、溜まった理由は、昨年新しい制服になる事に決まってから、在庫一掃セールがあったからなんですが。
そして、今日でJR発足20周年。色々前途多難な企業ですが、これからもよろしく。
●R・1000系
なんか、113系3800番台の前面パネルが付いてるし。
・これからも無理せず適当に
入社7年目(現職場4年目)に突入しました。正直言って、こんな後藤が7年目なぞマジで信じられん。若手若手と言われ続けて来たせいもあるかもしれんけど。
いつまでもルーキーのようだった新井さんや東出が9年目なのと似たようなもんか……。
・不明ということもあるのだなぁと
あんまりでかい声では言えんのんですが、当業界では間々あります。
いわゆる「現象再現せず」なんですが、その本当の原因が「本当にたまたま」だったのか、人為的なものがあったのか、あるいは振動・温度・気圧等の条件がちょうど悪く重なったのか、わからないこともあります。
ただ、「人為的っぽいけど、確証があるわけではない」のも多かったりしますが。
・ついでの乗りつぶしは
とりあえず、日豊本線築城〜大分は乗った事に。
もともと日帰りで、上司のひとや先輩と一緒だったし。
・黒田に捻られる
黒田は、あんまり状態良くなかったみたいですが。個人的にゃ、河内と上野のチキンっぷりにムカつきを覚えると共に、永川の度胸に感心。中継ぎが全然ダメだね。
マイとかちつくちて.jp、いいネタだったなぁ。