5月の日記 過去ログ
TYPE82 Diary 2012-05


5月31日 Cool Visit Japan

 今日で5月も終わり。明日から新体制か……。
 んで、今年は1ヶ月早い盛夏衣着用になってるわけですが、通勤用の夏用スーツが去年でダメになってしまった(着潰した)ので、スラックスだけ追加で買ったった。とりあえず、夏用はもう1着あるし。ど汗っかきだし、上着も着ないからスラックスだけ潰れちゃうんだよな。今回買ったのは自分でも洗えるやつだし。
 ついでに、半袖シャツも追加で買ったった。

 っても、どうせ履き潰すんだろうけどな……。


5月30日 サザンクロス

 2ヶ月ぶりに夜勤やったら、眠っ。
 さて、JR九州が以前から報道されていた豪華寝台列車、クルーズトレイン「ななつ星in九州」の概要を発表したわけですが(参考:JR九州公式 クルーズトレイン「ななつ星in九州」)、まぁなんていうか、水戸岡デザインの真骨頂を見せるんだろうなぁと。以前から行ってるように、後藤はミトーカセンセー好きじゃないのでどうでもいいんだけど。
 車内紹介なんか見ると、ホント相変わらずだなぁとか思うんですが、この機関車ってどう見てもDF200だよね。JR貨物も北海道にしか配備していないカマを九州が保有するのか。予備車含めて2機くらい持つんかしらね。中央のダミーグリルを見ると、デザインのイメージはアルファ・ロメオあたりか……。あるいは、豚鼻だったスバル(あれはアルファ・ロメオのデザイナーを引っこ抜いて起用しただけの話だけど)。
 エクステリアは富士急行富士登山電車みたいな感じか……。まぁ、インテリア含めて「水戸岡デザインだなぁ」と思ってしまうのか、それとも新たなタマを仕込んでくれるのか、楽しみにしておこう。
 つうか、鉄道業界に水戸岡デザインと向谷メロディ増え過ぎて、ぶっちゃけ食傷気味なんだよ……。始まりは九州とは言えな……。

 九州の7県とかいろいろ込めてその名を付けたんだろうけど、「北斗七星」から取った「北斗星」をイメージしちゃうからなぁ。どうせなら「南十字星」からの連想とかのほうが名前的には好きなんだが。
#過去に九州は「サザンクロス」という名のジョイフルトレインがあったんだけどな。


5月27日 1/144

 お休みなので、ちょろりとおでかけ。立ち読みしたり、特に何を買うわけでもなく電器屋ブラついたりと。んで、ビックカメラのホビーコーナー行ったら、発売延期になってたRGのガンダムMk-IIが出てたので買ったり。
RGの上のHGUC
 まぁ、HGUCでティターンズ仕様もエゥーゴ仕様も持ってんだけどね。(エゥーゴ仕様はスーパーガンダムだけど)

 RGティターンズ仕様はまだシール貼ってない。



5月26日 スラローム

 さっさと帰って来ても、やっぱり寝てるやつ。まぁ、なんていうか、(睡眠という意味で)寝るの好きだし、寝不足だと身体動かんしね後藤……。
 さて、こないだのフライトでなかなかおもしろい機動が取れた。

 浜松上空付近から太平洋上をスラローム飛行。どうも、羽田空港の進入混雑のために間隔調整と時間稼ぎでこういう機動を取ったようで。まぁ、上空待機かけられて延々と旋回飛行させられるよりはいいわな。状況によっちゃぁ、八丈島のあたりまで南下して上空待機掛ることもあるみたいだし。

 フライトマップ出ると面白いな。


5月24日 飛び立て!JAL子さん

 ANAユーザーですが。
 非番で帰ってすぐに岡山経由広島行ったりしてた。

 上がってからずっと眼下は雲海であんまり景色らしい景色は楽しめなかったんだけど、これはこれで美しい景色だったなぁと。

 で、今回のフライトからANAスーパーフライヤーズカードメンバー。でも、今日のフライトはマイレージ使ったんスけどね。


5月20日 Mk-II

 てことで、RGのガンダムMk-IIを組んでます。まぁ、チマチマ組んで、とりあえず組上がったんですが。

 これに、鬼のようなシールを貼らなければいけないわけですが。

 MGとHGUCのMk-II持って組んであるんだけどね。



5月19日 Everyday、カチューシャ(ロケット砲の方)

 カチューシャを見ると、ネコミミやウサミミが付いていないことに違和感を感じてしまう後藤です。カチューシャと言えば、ソ連の多連装ロケット砲なのですが。カチューシャ〜放ちながら〜♪
 閑話休題。
 なんかいろいろあって、気が付いたらこんな日付とか言う状況なのですが、工作もいつごろからか止まっちゃってるし、特にネタもないしストックもないので。

 ということで、継続。


5月16日 (゜Д゜)本

 Facebookのことなんですが。顔本。
 今のところ、このGSSP!をメインにSNSとしてTwitterを日々のことをダラダラと書いてるって言うスタンスなのですが、情報ソースを取るのにアカウントを取って、とくにそれとして動かしていないmixiと、さらに同じ理由でアカウント取ったFacebookの使い分けがなーと。
 まぁ、TwitterとFacebookは性格違うし、それぞれフォローしてるひとも違うし、まぁ適宜使い分けて行くつもりではあるんですが。

 ということで、特にネタがないのよ今日。


5月15日 高コスト体質

 半月ぶりに酒飲んだ気がする。
 さて、昨日の記事の通り、A7をやっているわけですが、久しぶりにやると楽しいわ。こういう、ある程度設定しといたらあとは走らせて、時々様子を見て改良をして行くっていうゲームだから、長い目で見れるし、ゲームの時間に気を取られなくていいんだよね。

 まぁ、まだ計画的な都市づくりとか全然できてないんスけどね。自社所有物件とかも少ないし。

 資材のルールが変わったのが一番やり辛いなぁって感じで。


5月14日 列車を走らせ、街を育てる

 先日ふと「また、A列車で行こう4やりたいなぁ」とか、ホントにふと思いついたんですが、Windows7だと動作させるのに不具合が出ることがあるとかなんとか。てか、ソフトは実家だし、だいたいフロッピーディスク4枚組だし。今のパソコンにFDD付いてないし。
 ということで。
7
 A列車で行こう7の完全版をあまぞねさんで注文したった。5以降は鉄道運行シミュレーションに性格を強めていたのを、経営シミュレーションに戻したA4の後継版ともいえるソフト。何故に最新の9じゃないのかというと、なんとなく。安いし。(定価3,990円)
 A4の時と若干ルールが違うことに戸惑いを覚えつつも、まぁけっこう楽しんでる。てか、やっぱおもしろいわこのシリーズ。

 グラフィックもきれいだしね。



5月12日 Viper ZER0

 帰ってきて野球中継見てたはずが、あまりの眠さにベッドの上にぶっ倒れて、気付いたら夕方になってて中継も終わっていた件。
 さて、こないだのF-2の件。F-16をベースに開発されたのでパッと見はそっくりなんだけど、実際はそのほとんどが新規設計されて「同じところの方が少ない」ので、同じなのはパッと見のシルエットのみということで割と知られた機体。
 開発する時も、F-16開発元のジェネラル・ダイナミクスがエアインテークの拡大で設計した三菱重工業に「今が最適値だから拡大しても無意味だ」と言ったら、実際は拡大したF-2の方がより大きな推力が出せることがわかり、結局F-16にもフィードバックされたとか言う話もあったりするらしい。

 てことで、意外とちっさい機体なんだけど、これでも短距離対空ミサイル2本に空対艦ミサイル4本と増槽2本を積んで飛び上がれるという、無茶苦茶なスペック持ってんのよね。世界的に見ても、こんなスペック持った戦闘機ってないわけで。(そもそも、空対艦ミサイルを搭載可能な戦闘機自体が少ない)

 どうでもいいけど、Wikipediaに載ってるF-2の写真、対空弾フル装備カッチョエー。


5月10日 飛行開発実験団

 カフェレオアルジャーノンプロダクトからオールスキームズてのが出てて、当初予定では箱買いをする予定だったんですが、考えてみたところ何が一番欲しいかってF-2試作4号機。要はコレさえあればいいという。あとは、まぁ持ってても悪くはないけど、そこまで欲しいと思わないし、っていうか箱買いしたら飾る場所がギュウギュウになるんだよなーと。
 ということで、秋葉原とか回ったけど4号機だけないので仕方なくネットでポチっと。ブラインド販売だからひとつくらいとっても悪くはないけど、賭けるよりも少々値段が高くても欲しいものだけ買えばいいという考え。

 ということで、試作4号機(#004→#102)が加わって、これでF-2試作4機勢揃いして飛行開発実験団な雰囲気に。一版左上のF-2A試作1号機(#001→#501)だけF-toys製で、あとはアルジャーノン。試作2号機(#002→#502)と試作3号機(#003→#101)は、去年組んでたJ-Wings5のアルジャーノンプロダクト限定版に入ってたやつ。
 この4号機だけ感じが違うけど、量産を意識した塗装だったんだろうな。下面は白一色なんだけど。

 量産機は水色と紺色の「洋上迷彩」になったわけだけど、F-2A量産1号機(#503)の初飛行は、試作4号機のような紺色の入らない一色塗りで行ったんだよな。正式な洋上迷彩パターンになったのは、量産2号機(#504)が最初だったし。
 てか、この4号機も実際は後席は入って無くて、機器を乗っけてあるんだよね。4号機が後席を乗せたことってあるのかなぁ。航空祭で、R2-D2のようなものを置いてたとか言う話は聞いたことがある。

 童友社のキットは、コクピットにR2-D2のような、ドロイド君のようなものが鎮座してるけどな。


5月9日 私の記憶が正しければ〜

 相変わらず体調不良が治り切ってないので、今日も部屋でゆっくりと。ずっと残ってる頭痛が、どうも肩と首の凝りから来ているような感じだったので、午後に寮近くの整骨院行って簡単なカイロプラクティックやってもらってきた。まぁ、ちょっと楽になったかなぁくらいで。
 んで、積んだまま見てなかったブルーレイなどを見たりしてた。
名作かつ名曲
 てことで、ロン・ハワード監督作品の火災を描いた名作「バックドラフト」。この映画のメインテーマ曲が、料理の鉄人のBGMで使われたから、そっちで知ってるひとの方が多い気がするんだよなー。
 この作品を作った当時はまだCG技術が未熟だったので、火災のシーンの多くは本物の火と特殊効果を組み合わせて撮影したらしい。というのは、USJのアトラクションで説明されていた話。作品内容がいろんな意味で「熱い」話だよな。

 ロン・ハワード作品は「アポロ13」が一番好きだしな。


5月8日 と思ったら

 風邪も治ったかなーと思って仕事してたら、治ってないみたいで未だに頭が痛いというか重たいというか……。てことで、いろいろあって帰るの遅くなったので、今日はゆっくりする。
 いや、いつもゆっくりしてんだけどさ。


5月6日 不調継続中

 朝起きて、喉の痛みや頭痛もそんなに無かったけど、まぁ昨日の今日だし出かける気も無かったので、メシを買いにコンビニ行く以外は部屋でゆっくりしてた。録画してたSuperGT見たりしながら。
 まだ復調してないし。



5月5日 絶不調

 ということで、不調気味の中で泊まり仕事やって(兵隊が全部やってくれたから、ほとんど何もしてないけど)、今日の朝の明けで緊張の糸が切れたんか、がっくりと。てことで、さっさと帰って薬飲んで寝たら、17時半まで寝てた。
 身体はそれなりに楽になったけど、まだ不調を訴えてるな。


5月3日 なんか不調

 どーも、今朝起きた時から鼻が詰まったり鼻水が出たりして、ビミョーに体調不良気味か? ってことで、久しぶりの何も担務持ってない日勤終わって、さっさと帰ってきた。
 てことで、今日も特にネタがないのでストックから。

 これでも現役線なのよね。

 左の線しか使ってないけどな。


5月2日 今年も100人揃ったよ

 なんだかんだ、今年のGWも仕事だしなぁ。
 今日も今日とて秋葉原。というか、今日は明確にコレと言う理由がありんして(いや、いつもだいたい明確な理由があって行ってるけど)、秋葉原UDXアキバ・スクエアで「絵師100人展」をやってたので、ちょいと見に行ってきた。去年行って良かったし、今年も開催してくれたので。

 今回は「四季」がテーマということで、和服と制服率多いなぁ。というか、日本の絵描きさんはそれを描くのが得意だしなぁ。今回も、後藤がいいなぁーと思う絵がいくつかあった。去年に引き続き複製原画も受注してたけど、今回は回避。けど、今回は図録をしっかりと用意してくれてたので、図録だけ買ったった。

 けっこう雨強かったなぁ。


5月1日 高架下の異質

 今日から5月。今年も1/3終わりましたよ。(´・ω・`)
 てことで、特に今日はネタもないのでストックから。

 先日訪れた鶴見線国道駅の高架下。アーチ型の高架脚と暗い中、独特の雰囲気だった。映画やドラマのロケでも結構使われてるらしい。以前は飲み屋が並んでたらしいけど、今や営業してそうなところは1件か2件か。

 鶴見線自体が、ディープなところだしな。