7月の日記 過去ログ
TYPE82 Diary 2008-07


7月31日 血液型不明

 定期健康診断の時期なので、仕事明けてから広島鉄道病院へ。今回は嫌いで嫌いで大嫌いでしょうがない採血があるんだけど、嫌がっててもしゃあないので行く。
 いや、わかってんだけどね。よっぽどじゃない限り、そんなに痛くないのは。後藤がよくやる、ベッドの角に足の小指ぶつけるほうがまだ痛いってのは。まぁアレだ、「すすめ!!パイレーツ」に「血を見ると卒倒する殺し屋」てのが出てきたじゃん。あんな感じ。
「ネタが古過ぎてワケがわからんわ。てか、連載当時オマエ生まれてなかったろうが」( ーー)
 今年で26歳です。(−−)ノ
 てことで、相変わらず「採血嫌い採血嫌い」と担当のおねーちゃんに念仏唱えながら、ハエに噛まれる程度の痛みの採血を、至って真面目に受けて帰ってきた。大げさにするのはバカバカしいのはわかってんだけど、嫌いなもんは嫌いだからしょーがねーじゃん。
地味
 蚊に刺された程度の傷跡だしな。てか、胸に付いた心電図の跡のほうがよっぽど目立つし。また乳首が増えたなぁ。

・絵本でよう見たなあ
 小学校の図書室にあった絵本に「キハ82つばさ」「初代ビスタカー」が載ってて「ナニコレ」と思った覚えが。

・キンキンに冷房利いてる
 現場の詰所はイイ感じに効いてるんだけどなぁ。まぁ、現場だと汗かくしね。

 決して、「まんじゅうこわい」の理論じゃないので。真面目に採血とか注射の類は嫌いだし。


7月29日 青い〜空は〜青い〜ままでぇ〜

 業務で社用車乗って外に出た帰り道。プール帰りの子供たちを見て、「泳ぎに行きたいなぁ」と思った。涼みにな。アレなのはナシでタダ単純に。
 てことで、今日も熱量の多い事務所に篭って、黙々と仕事してた。トイレに立ったとき、窓から見える青空と入道雲がキレイでね。なんで、夏空ってこんなにきれいに見えるんだろうか。

・蝉の季節
 朝出るときに木をふと見ると、いっぱい張り付いてジージー鳴いてるのは、なんか気持ち悪かったな。

・何がうれしいのか
 後藤なんか机で作業するときはキーボードをどけるけど、その時に役に立つかなぁ、と思ったけど別にケーブルつながってて煩わしいと思ったことないなぁ。

 明日は久しぶりに入換泊まり。


7月28日 パラパラ

 久しぶりにドライブでもすっカーと、赤い隕石号を駆って、商工センターの「お値段異常」ニトリとスーパーオートバックスへ。まぁ、特にコレといって買いたい物があったわけじゃないけどね。最近行ってないなぁと思ったので。
 んで、帰りはいつもの廿日市の上平良交差点から西広島バイパスを抜けるルート。で帰ってる途中、けっこう粒の大きい雨が降ってきた。広島市内へ入ると止んだけど、西の空は相変わらず暗いからこっちへ来るかなぁと思ったら、案の定降り始めた。まー、こう暑いとたまには降ってくれんとな。
 雷と雨で本線に若干遅れが出たようですが。

 1/35サイズの人間って作りにくいなぁ……。


7月27日 ゴロゴロ

 空はゴロゴロ鳴ってるけど、雨は降らない。時々瞬停するけど、雷が近くに落ちた様子はない。こーゆーのが一番ヤだよなぁ、なんか。
 てことで、今日は一日仕事だったんだけど、クソ暑い最中デスクに向かって黙々と仕事してた。んだけど、どーも職場の空調のチーリングユニットの調子がよくないみたいで、あんまり涼しくないのよね。汗をかくほどでもないけど、な〜んか熱が身体にこもってる様な感じ。ズボンは妙に蒸れるし。
 端末とか鯖が増えてるし、開設当初よりも間違いなく熱量増えてると思うんだけどなぁ。

・神鉄にも最近新車
 前面ガラス2枚の「湘南窓」風なスタイルが好きだよなぁ、この会社。

 最後のほうは、ちょっとやりすぎかなー。



7月26日 アーリーサマー

 用事があったので、昼にチャリを駆って街へ。

 空がキレーだなー。雲が大きいなー。暑いなー……、夏バテしそうだ。なんかこう、スタミナのつくもんをガッツリ食いたいなぁ。でもまぁ、食欲があるだけまだマシか。
 で、今日の夜は広島港空襲広島みなと夢花火大会があったんだけど、例年通り(言い訳略)。
 っていうのもアレなので、EOS20Dを持ち出して撮ってみた。

 けっこう撮れるもんなのよね。高校生のときに、一度だけ1万トンバースまで行って見た覚えがあるけど、目の前で見る迫力にかなうものはないけどね。
 花火がドカバカ上がってるときにかなり撮ったんだけど、宇品上空は風があんまりなかったせいか煙がけっこう多くて、特にコレ。

 この画はホントに爆撃されて炎上してるようにも見えるな。ナパーム弾?

・山陽・九州新幹線直通用車両のインテリアデザインなどについて
 ちょっと遅くなったけど、一応。指定席の肘掛も跳ね上げられるようになるみたいだけど、やっぱり真ん中に子供を乗せたいって言う要望があったんだろうな(チャイルドクッションを貸し出したりしてるし)。

 今年の27時間はフジテレビらしいバカバカしさでいいなぁ。


7月25日 おおくまかばんてん ピョンピョンピョン♪ バキューン!

 SuperGTにオカモトが賞典スポンサーとして協賛して、日本レース界に「OKマーク」が復活て記事を見たあとに携帯をいじってたら、ケータイのプッシュトークマークがOKマークに見えてしまうのはナントカならんでしょうか。
上下逆に写しています
 使う機会なんて全然ないけどな。どっちも。
「そういや、ドッチーモなんていうものがあったな」( ーー)
 閑話休題。
 昨日書いたとおり今日は福岡は天神まで出張。博多にはよく行ってたけど、天神行くのは広島に戻って以来久しぶりだな。と思ったけど、同期の結婚式の二次会とかで行ってる様な気もするけど、アレは大名だったか。
 とまぁ、どっちにしろ昼間に行くのは久しぶりなので、昼にちょろっと歩いたけど、変わってるとこもありゃ変わってないところもあり。まぁ、どこもそんなもんだろな。
 で、帰りは先に50Aの切符を取ってから、博多駅二葉亭のラーメンを食って帰る。そこでふと、「50AってWじゃなかったかしら?」と思い出した。まぁ、のぞみ運用から撤退が決まってるWだし、今後乗る機会も減るからいいかなと。

 所定では29Aが博多駅折り返しで50Aになるんだけど、運用を切り継いだみたいで(編成が有り余ってんだからそりゃそうか?)、29A(W2 画像左)は博総へ入庫、50A(W1 画像右)は博総出庫列車だった。もうちょっと余裕があれば、2本横並びなんだけどなぁ。
 やっぱし、500系は500系だわ、いろんな意味で。

・珍しい設備が満載!!
 ノリ天でCMやってたところなんか、設備的に珍しそうなところが多かったよーな。タワーズとか。

・ゴミが人のようだ!
 ゴミが感情を持って……。

 わかめが〜ひとになった〜♪


7月24日 びゅわーんびゅわーん吹き込む

 明日は博多へ出張なんですが、今日の夕方「手段が目的」で博多へ行って来た。火曜日にも博多に出張だったから、今週は3回も博多へ行くのか。……明日の目的地は博多じゃなくて天神だから、厳密に言うと違うか。あ、厳密に言いまくると、火曜日に行ったのは博多じゃなくて那珂川だったな。
 というしょうもない話。今日で超勤時間が、5のゾロ目ヨンケタになったというのもどうでもいい話。こんなに超勤稼いでるのも、入社以来初めてです。
#だいたい、今まで居たのがそんなに超勤が出るような職種じゃなかったし。

・ファイナルラップ2
 うぁ、ガキんちょの頃なんかやった覚えが。

・中学になったらフツーのママチャリ
 今まで兄貴のお下がりだったのが、いよいよ身体に合わなくなって新品を買ってもらったのが5年生だったか6年生だったか。

・右側にシフトレバー
 ヴィーマックもそうらしい。

 やっぱ気密は大切だね。


7月23日 サーキットの羊

 広島県代表も昨年に続いて広陵に決まりましたが、今年も総合技術は広陵を苦しめたようで。とまぁ、県工が勝ち進んでれば今日は休みなので決勝戦を見に行こうと思ってたんだけど、決勝とはいえ他の高校見てもなぁーと。
 てことで、長楽寺の交通科学館まで行って「まぼろしのスーパーカー展」を見に行ってきた。目玉は、1970年にマツダが東京モーターショーで展示したコンセプトカー「RX500」。マツダの倉庫に30年間保管されてたのを、今回のためにレストアしたらしい(参考記事:中国新聞 asahi.com関西)。レストアの過程で、今まで「謎」とされてきたことも解明できたようで(ボディカラーとか、搭載エンジンとか)。


 フロントデザインはフォード・GT40っぽい。ルーフラインをそのままリアへ伸ばして、スパッと切り落としてるあたりは、なんかどっかで見たことあるような。……思い出した、ロボット刑事の愛車「ジョーカー」だ……。デザインの中には、普通にルーフからリアへ落ちていく形状もあったようですが。
 エンジンは初代ロータリーエンジンの10A。リアを見てマフラーが左右出しになってたんだけど、ロータリーは左右出しにするメリットないから、デザイン上左右出しにしたんかなーと思ってたところ、片方はダミーらしい、ヤッパシ。
 そのほかとしては。

 日本製「スーパーカー」の代名詞的存在「童夢−零」や、ロータス・ヨーロッパスペシャル、ランボルギーニ、フェラーリ、ポルシェ、などなど。特に、ロータス・ヨーロッパスペシャルは乗ってもいいようになってた(そのため、ドアとかペダル類は外してあった)ので乗せてもらったんだけど。
※画像は明るさ補正をかけてます
 フロントタイヤハウスのせいで、ペダル位置が中央にものすごく寄ってるのな。右ふくらはぎをタイヤハウスにこすり付けて運転するイメージ。なんか、カウンタックもそういうものらしいけど。

●こんな物も置いてあった その1
 スーパーカーブームの頃の世相を代表するものがいろいろ一緒に展示してあったんだけど、「世相を代表」なのか、それとも「これもスーパーカー」なのか。
チャリ
 スーパーカーライト(リトラクタブルライト)付き自転車。スーパーカーブームの頃に突如現れたらしい。てか、さすがにリトラクタブルまではなかったけど、後藤が子供の頃はこういうフレームのド真ん中にレバーのある多段変速付き自転車がまだあったね(後藤も一時乗ってた)。
 ようこんなもん見つけて(それもすごくキレイなやつを)持ってきたなと感心するわ。

●こんな物も置いてあった その2
イージーレフト! クレスト!
 セガラリー2。出てくるのはラリーカーで、スーパーカーらしきものはランチア・ストラトスくらいしか出てこんだろが。「ラリーカー展」とかやってくれんですかね?
 いや、後藤はやらなかったよ。今でも、ゲーセンに置いてあるところけっこうあるしな。

・トラブルとかが今のところ5%の確率で発生
 トラブル発生率が今のところ50%に迫ろうかというものがありまして……。

・西本州
 西国ってのを思いついたけど、九州もしくは九州含めた近畿以西のことを言うのよね。

・6 時過ぎに目が覚める
 最近、夜中に暑くて必ず目が覚める。

 今も昔も、コンセプトカーってのはステアリングを変な形にするのな。


7月22日 ユニット飛ばしたらアウトな

 今日は筑紫トンネル北側坑口のもうちょっと北のあたりへ出張に行って来た。行くたびに、高架橋が完成していってるよなぁ。
 てことで、今日はコレといったことなし。高校野球も、県工は総合技術に負けたみたいだし。てことで、今年は去年に続いて広陵 対 総合技術とゆーことに。去年は広陵を最後まで苦しめたからなぁ、総合技術。今年も期待したい。

・3006グラムの男の子
 泣いてる顔もかわいい。( ´∀`)

・広島の話題
 なんか、「中国地方」という名前に代わるいい名称がないか考えてしまう今日この頃。まぁ単純に「山陽・山陰地方」て呼べばいいかもしれんが。

 今日の帰り、博多駅で増結になった883系を、新山口でサロンカーなにわを見かけたよ。


7月21日 篠原98式改警邏用人型汎用機械

 今日も夕方に呼び出されましたよっと。
 さて、7日にほぼ完成形になったイングラム1号機ですが、昨日最後のクリアーも吹いてようやく完成となりますた。2号機と同じよう、マンガ版「っぽく」となるように、肩を白と黒のツートンに変更して、その他細かいところはそのままという、マンガ版と劇場版のミックス。



 作ってみて思ったけど、さすがはバンダイのMGキットだなぁと。色プラ使ってるから、基本的に素組でもある程度キレイに作れるんだけど、手をちょっと入れてやるだけでかなり見栄えが上がるし。これでも、いろいろ手を抜いたり、テキトーにやったり、失敗してるところも多いのよ。
 肩のパトランプはLED電飾キットを組み込んであるんだけど、それはまた。

・カーブと坂が多くて
 中国道自体、カーブと坂が大杉。
#山陽道から山口JCT通って中国道に出ると、なんか走りにくくなるし。

・大馬鹿試合
 スコア見たら、8回裏に9点も取られとるじゃないですか……。

 明日は本所へ出張。


7月20日 最後の夏

 日本の夏の風物詩、高校野球の広島県大会が行われているわけですが、母校の県工が昨日の試合に勝ってベスト8入りして、今日も試合があったので広島市民球場に行って試合を見てきた。対戦相手は、「宮島ではなく対岸の大野にある」宮島工業、県立工業同士の対戦。
 職場に宮工の出身者が多くて、後藤の左斜め前に座ってる「幼稚園の先輩」の上司のひとが宮工出身。昨日、試合があることを話したら、試合開始前に「見に来とんじゃが、どこにおるん?」と電話がかかってきた。
 で、試合。初回にミスが重なった上にホームランを打たれて3点先制されたときはどうなるかと思ったけど、その裏に逆転。7回裏に相手のエラーもあって突き放して、終わってみれば7回コールド勝ち。
多分
 これでベスト4入り。22日に準決勝で総合技術と対戦予定。もうひとつは広陵−尾道(参考)。尾道は如水館を破って勢いに乗ってるのかも。ピッチャーもいい球投げてる風だしなぁ。
 今年は、如水館や瀬戸内ら強豪が脱落する荒れ気味な展開。強豪校がトーナメントの近いヤマにかたまり気味だったせいもあるかもしれんけど。だいたい、開幕試合が総合技術−崇徳っていうカードだったし。今年の県工はシードだったのもあるけど、ヤマのイイ位置に居たしね。
 今年で市民球場も終わりだから、広島大会をここでやるのも最後なのよね。ひとつひとつ、市民球場に「終わり」が来てるんだよなぁ。

 ウチの職場は、石を投げると非常に高い確率で工業高校出身者に当たります(工業系職場なんだから当たり前っちゃぁ当たり前だけど)



7月19日 月月火水木金金

 そーゆー1週間でした。
 さて、ニコニコで自衛隊音楽隊の演奏動画をいろいろ見てたんですが、陸自下志津駐屯地公開の際に演奏されたこの2番組オープニング演奏がなかなか良かった。

 なんか、ゴーオンジャーはものすごい「昭和臭さ」が漂ってる気がする。アレンジがそういう風なのか、それともメロディがそういう風なのか。プリキュア5は、元歌がけっこう好きなんだけど、こう聞くとなんか戦意高揚されるな。
 あとメジャーどころとしてコレは外せんだろ、ヤッパシ。


・男の子が産まれました
 おめでとーございます!

・チャージせないかん
 まだオートチャージ機能が付いてないんだよなぁ。

 チューニングカーをエスケープのない群サイでアタックしてんのに、ヘルメットつけてねーんだからなぁ……。


7月18日 大柄小柄

 ヨ8000をBトレ化したらどんなんなるんだろうなぁ、とふと思った。「もともと尺の短い車のBトレ化」シリーズ。ネタじゃなくて、ワムハチとかの2軸貨車系はけっこうおもしろいと思うんだけどなぁ。EL・DLと合わせて、往年の製紙輸送がBトレで再現出来そうだし。
 究極は銚子電鉄デキ3のBトレだと思う。
「実物が最初からBトレぢゃい」( ーー)ノ゛
 その反対版として、「尺の長すぎる車のBトレ化」てのも思いついたけど、尺の長すぎる車って大物車くらいしかないような。ほかになんかあったっけ? 「大柄な車体」てことで2階建てのE4系285系なんかも想像したけど、割とフツーに出そうだしなぁ。
 TGV DuplexをBトレ化して欧州に輸出したら、ウケそうな気がする。

・降りそうで降らない
 雨が降る降ると言う割に、降らない……。

・バス○リン事業
 土曜か日曜の夕方のテレビでスポンサーやってた、アレ何だったっけなぁ。

・どないしたもんかぃの
 そんなときこそ、ツケで電車に乗れるSMART ICOCAをどうじょ。今なら新規入会キャンペーン実施中!
#宣伝。

 TGV ThalysのPBKA型が美しくて好きなのよ。


7月16日 自然と健康を科学する

 ここんとこ毎日職場に行ってる気がするのに、仕事がちっとも片付いてない気がする今日この頃。機械にも「自然」のような気まぐれさがあるからなぁ……。
 さて、ここのところ西会社のファンページのペーパークラフトが凄過ぎると話題になってるよーですが、このコンテンツはかなり昔からあるのよ。ここまで充実化したのは割と最近だった気がするけど。
 後藤が入社する前(高校生のころ)から存在してて、後藤もダウソしてプリントアウトして作ってたしコレ。ダウソした当時のデータも残ってるし、タイムスタンプ見ると1999年だとさ。今とデータ同じもんだわ。
 どーでもいいけど、2004年の「新幹線まつり」でこのデータを厚紙に大量印刷して配った覚えあるし、500系の組立見本作ったよ。本物のように先頭が円錐状になるよう、試行錯誤した覚えがあるし。

・何かすごいもん
 銀座線70周年/80周年記念ラッピングをした01系のよーだ。

 コレよりももう少しきれいに作った自信はある……。


7月15日 太陽のひかり受けて走れぼくらのレールスター

 今日は午前中だけ仕事してきた。ホントはDOレンズ担いで、どっか撮りに行くつもりだったんだけどなー。(´・ω・`)
 さて、12日の広島駅に何の用事があったかとゆーと、コレを買うために行ってきた。
Bトレインショーティー 700系ひかりレールスター
 トレインボックスの「鉄道グッズ 夏の週末わくわく企画」の第2弾。700系B編成を買ったときに「E編成のバリエーション展開も期待」て書いたけど、やっぱりそうなった。てか、コレはJR西日本商事取り扱い品だから、一般店舗では今のところ取り扱ってないっぽいけど。
 金型がほとんど同じだったから作れたんだろうけどなぁ。

・趣味が趣味ゆえに
 レンズを買うとまた別のレンズが欲しくなるレンズ地獄。

・嫌がらせみたいな改札
 拡張性に乏しいからなぁ……。

・なんでそっちへ
 機動性重視です。

 485系ミニヘッドマーク はくたかこれいいなぁ。撮影者映りこんでるけど。


7月14日 だからおかしいってば

 今更ですが、宮崎駿公認電波ソング「崖っぷち崖の上のポニョ」の主題歌を歌う「藤岡藤巻」のふたりが、うさんくさいポップスで伝説となった「まりちゃんズ」に居たひとたちだと知って驚愕した後藤です。広島FMの「J-POP SUPER COUNT DOWN」に続いて「赤坂泰彦のミリオンナイツ」は最強のラジオタイムだった……。
 昨日は当直に泊まってて何事もなく静かに仕事も終わり、今日の昼過ぎまで超勤やって帰ってきた。んで、晩になって風呂入って部屋に戻ってくると、呼び出しが……。orz
 てことで、日付変わったところで戻ってきた。明日は休みのはずだったんだけど、朝から後始末があるのでさっさと寝る。

 尾崎家の祖母のCD持ってます(あんまり自慢にならん)



7月12日 DOレンズ! DOレンズ!

 午前中に用事があったので広島駅へ。この用件に関してはまた後日。いや、そんな大層な話じゃないんだけどね。ネタはネタだけど。
 で、帰ってくると荷物が届いてた。さて、今回は何が届いたかとゆーと。
2年半前のどこかのアングルまた利用
 Canon EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMを導入。300mm級は銀塩Kissを買った時についてきたもの(コレ)があるんだけど、スペック的に弱いから新しいのが欲しかったのよ。鉄道写真撮るのにはやっぱり必要だしね。100-400mmの白玉も持ってるけど、デカイし重たいし。航空機やGTを撮るのには、ちょうどいいんだけどねー。
 こっちとけっこう迷ったんだけど、コンパクトさを取ってこっちにしてみた。チャリでぶらつくことも多いから、機動性重視ってことで。標準レンズとして使ってるEF-S17-85mmと比較しても。
左:EF70-300mm 右:EF-S17-85mm
 あんまり変わらないしね。これだと、傍から見ても望遠してるとは思えないだろうし。周りに不信感を抱かれない、てのも重要な要素。(w つーか、白玉をぶら下げてると、場所によってはけっこう不審な目で見られることもあるしな。
 てことで、早速EOS20Dに装着して、チャリに乗って試し撮りへ。

 とりあえず、テキトーに撮ってみた。また新岩国あたりに撮りに行くか。
 ひとつ問題があってね、ズームリングとピントリングが、17-85と前後逆なのよ(70-300は前がピント、後ろがズーム)。なんか、間違えそうな気がするなぁ。

●ブラインド販売
 向洋駅近くで水分補給のために自販機に立ち寄ったところ、こんなの見つけた。
ナニコレ
 ミックスジュース、って手書きで書いてるし。しかもこの書き方は、ちょっと失敗してるくさいな。もうちょっと小さく書けば見えやすかっただろうに。てか、隣のカルピスウォーターもよく見ると手書きだなコレ。
 で、何が出てくるのかと思って買ってみたところ。

 不二家ネクターミックスが出てきた。後藤がガキんちょの頃は、不二家ネクターピーチが大好きだったんだけどね、とゆーのはどうでもいい話。コレのサンプルないのか?
 まさか、ミックスジュースの類がほんとにミックスで入ってたりするんじゃねーだろーな? はてしなく自然飲料を追求するサンガリアみっくちゅじゅーちゅが入ってるとか。

 この暑い中、寮から本川町へ行って次に向洋へ行って戻ってくるという、妙な行程をやってしまった。


7月11日 絶対おかしいって、最近

 7月入ってから、あまりにも時化過ぎてて困ってる後藤です。次の会議、なんか気が重いなぁ……。
 てことで、まぁまぁ荒れたけど自分ところにはそれほど影響がなかったので、こんなもんで済んでよかったかなぁと。五連荘にならなくて済んだし(5.5くらいの気はするけど)。
 時間差ほとんど無しで3発も吹っ飛ぶつーのは、さすがに何かあるとは思うけど。

・ヤバげな写真
 衝撃的な写真、というくらいにしか思ってないんだろうなぁ。

・Wを象徴する光景
 V(500系)の試験走行中に「WRを追い越すV」という、今後見られない光景が見られたようで。

 アーバンの外縁でようやく車両更新が始まったか。


7月9日 だれか塩撒け、塩

 今朝起きると、えらく両肩が凝ってるし、腕が張ってる。なんでかなぁと思い返したところ、重たい段ボール箱を見栄張って一人で長い距離運んだのが原因と推測。つーか、ただの運動不足です。
 てことで、今日も予定通りに終わらない一日だった。これで四連荘じゃい。つうか、ここまで時化が続くのも珍しい。今月入ってから、絶対なんかおかしいよなぁ……。明日は当直だから、静かでありますよーに。

・七味唐辛子にそれを禁止
 味噌汁みたいに勝手に動き出すという……。

・スクワットオフ
 そいや、ミッキー出なくなったなぁ。

・少し違ったっぽい
 玉掛の標語でしたか。

・赤い物体
 けっこう「えぐい」状態だったわ、コレ。実物は後始末した跡のしか見てないけど。
 てことで、スプラッたなものに耐性がある方のみ、朝日新聞関西版をご覧ください。

 超勤が凄まじいペースで。


7月8日 まさかり担いだ村田兆治

 朝、いつもの時間にチャリで出勤途上、なんか引上線を列車が上がってる。「なんでこんな時間に上がってるのかなぁ。ヤな予感がするなぁ」と思って出たら、あー。(;´Д`)
 まさか、三連荘とは……。今日は、異常時に起きそうなこと全部起こってる気がするなぁ……。

・7km/L
 甘っ!

・笹とか
 笹→竹→筍の連想で、筍を食うと縁起がいいとか。
#時期としてちょっと遅い気が……。

 変な一日だった……。


7月7日 これは銃と呼ぶより砲と呼ぶにふさわしい

 よう考えたら今日は七夕。恵方巻のように、七夕の日に「なんか」食べると縁起がいいとか言い出したら流行らねえかなぁと、ふと思いついた。一応、ごく一部にそういう風習があったことはあったらしいけど(参考記事)。
 さて、3月に製作着手して、作っては放置し作っては放置しを繰り返してたこのイングラム1号機。5月くらいにはほぼ完成形に達してたんだけど、武装を塗装するのに色の調合するのがめんどくさくて、また放置。で、今月入って気合入れてダダダーッとやって、今日で墨入れとクリアー吹き、デカール貼り付けまでやったった。

 またしても、「なんちゃってコミック版仕様」になってるわけですが。あとは、デカールを乾かして再度クリアーを吹けば完成のつもり。
 でも、パトレイバーシリーズでもう一つ、98式特型指揮車を買ってあるのよね……。

・19時頃には漆黒の闇の中
 子供の頃、夏場は19時半ごろまで当たり前のように外で遊んでたなぁ。

・ツーリング大会
 という呟きが聞こえてきましたが、いかがでやんしょ。

・30 分くらい並んだ
 あんまり並んだ覚えのない、鳥取県西部免許センター。

 ミニパトが予想以上に面白かった。


7月6日 探し物なんですが

 京の都からこちらの方が来られていたので、ミニ晩飯分科会を開催。広島駅ビルでオコノミーやってた。蒸し暑い中広島駅周辺をうろちょろさせてしまいましたが、大変お疲れ様ですた。
 広島駅に来たので、4日に発売になってるはずのBトレのレールスターを買っとこうと思って売店をチョロチョロしたんだけど、どこ行ってもない。てことで、新幹線口のタブレットで聞いてみたら「注文したんだけど、まだJ商から届いてない」とのこと。あ、そ。( −−)
 てことで、また見に行くか……。

 ここでもJ商かよと思ってしまった……。



7月5日 連荘

 ほぼ連続で調査はさすがに……。
 昨晩早出の連絡があったので、1時間ほど早出して調査やってた。昨日の夕方に「イレギュラーが起きてるぜ」メールが着たからヤな予感がしてたんだけど、まぁこれくらいで済んだからいいか……。
 午前中でほぼ体力使い切って、午後は眠くて眠くてしょうがなかった。でまた、報告書の様式が書き難いったりゃありゃしなくて(以下略)。
 三連荘はないよな……。

・テルファークレーン
 似たようなのが博多の基地にあったなそいや。
#取り外したパンタと空調を吊って自走し、2階へ上げるというメカ好きにはたまらん設備だった……。

・3時間
 後藤は耐えられません。

 あんまりきつい仕事が続くと「休め指示」が出るからなぁ。


7月4日 飯も食ってなかった

 昨晩は飲みがあったので、22時前に戻ってきて気が付いたらベッドの上でダウンしてた。3日0時ごろに5分寝ただけで、実質39時間近く(2日7時〜3日22時)起きてたのか後藤。異常時には異常なほどタフなのを改めて実感したわ。普段はダラダラしてるんだけどね、けっこう。
 RCCが3日昼のニュースで流したらしいが、よっぽどほかに報道することなかったんだな。

 こういう時って、不思議と腹は減らない眠くもないのよ。


7月3日 オールナイト調査

 2日夜。さて、そろそろ寝るかなーと思ってた頃に「イレギュラーが発生してるぜ」メール。な〜んか、ヤな予感がするなぁと思いながら「明日は、朝早く出るかな」と布団に潜り込んだ0時過ぎ。寝付いたところを電話で叩き起こされまして。
 てことで、比喩でなく一日調査やってた。いったい、いつから寝てないやらって感じで。

・超長寿番組
 呼び出しのときに聞く寂しさったら。

・1000 万
 ま、実費としてはそんなもんかな……(と、遠い目)。

 2日朝に目覚めてから、ず〜っと起きてた。


7月2日 行進しまくれ

 こないだホームセンターに行って買った軍足(という名の丈夫な靴下)を、今日下ろしてみた。期待してた履き心地で、たいへんよろしい。売り場に行くともいろいろあるんだけど、安いやつ買うと履き心地が悪いしすぐに破れるので、それよりちょっと高いやつを買うのがベストかと。
 てか、後藤の仕事ってけっこう汚れ仕事をする(デスク持ちになった最近はそうでもないけど)ので、軍足がちょうどイイのよね。会社から少量支給されるんだけど、あんまり履き心地良くないし。後藤ってけっこう油足だから、靴下の履き心地が悪いと余計に汗かくし。
 泊まり・夜勤ばっかりだった頃は、非番(風呂から上がったor仮眠から覚めた)ときは普通の靴下履いてたから、洗濯物が靴下だらけになったし。

・引込線の中を走っている
 前に富士山をバックに新幹線を撮りに行ったときに付近を通ったけど、工場の中に街がある感じだったなぁ。

・塗装をはがさずにその上から
 塗装を全部剥がすのはけっこう手間なので、そのまま上に塗装を塗り重ねることが多いのですよ。だから、古い車は塗装がけっこう厚塗り。
#経年で塗装が「浮く」のは、その辺にも原因がある。

・流行っているらしい
 いつだかボトルで注文されてしまい、軽く参ったことが。1杯飲むならおいしいんだけどなぁ。

 新幹線特例法じゃ、車両基地に忍び込んで落書きをしたものに刑罰を与えられないんだよなぁ……。拡大解釈も難しいだろうしなぁ。


7月1日 だから、遅すぎると言ったんだ!

 あまぞねさんで買ったものシリーズ。そのに。

 劇場版機動警察パトレイバー2作品(機動警察パトレイバー the Movie機動警察パトレイバー2 the Movie)。学生の頃にNHK-BSの夏休みスペシャルかなんかで見たことはあったんだけど、見れば見るほど味の出る作品なのでコレ。もうひとつの、WXIIIは今回は回避した。けど、ミニパトは一緒に買ってたりする。
 OVA・テレビアニメとコミックは若干違うから、コミックからパトレイバーに入った後藤にはいろいろギャップがあるんだけど、この2作品は監督の押井守の色が全開で、余計にそう感じるような。つうか、押井守作品自体に好き嫌いが出るからなぁ。後藤は嫌いじゃないんだけど、全面的に好きとは言えん。
 両作品とも「テロ」が本筋の物語なんだけど、ともに「コンピュータウィルス」「ハッキング」による「サイバーテロ」の一面を持ってるのよね。一作目が製作されたのはおよそ20年前なんだけど、その頃に想像されていた「近未来」を通り越した「現在」からこの作品を見ると、なんかすごいなぁと思う。
 てか、改めて思うけど後藤隊長かっこよすぎ。ものすごく悪党なんだよなぁ、このひと。

 こーゆー作品を作ってみたいなぁ、という妄想がある。