6月の日記 過去ログ
TYPE82 Diary 2007-06


6月29日 地獄の黙示録

 久しぶりに雨が降ったのはいいけど、蒸すなぁ……。ここまで蒸し暑いと、さすがになぁ。そいや、先日出勤する途中にある学校のプールで、ジャバジャバと水を張ってる音がしたけど、プール行きたいなぁ。
「見に行くのか?」( ーー)
 見るのと泳ぐのと、両方だな。(−− )
 さて、先日職場でマーサと話をしてたら、何でか忘れたけどクラシックの話になって、そいやクラシック聞きたいけど持ってないなぁってことであまぞねさんで注文して届けてもらった。
とりあえず聞きやすいどころ
 ワルキューレの騎行〜ワーグナー:管弦楽名曲集と、ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」のふたつ。いや、ワルキューレの騎行は後藤がいちばん好きな曲なのよ。この曲、運転中に聞くと事故りやすい曲1位らしいけどな(参考記事)。
 コレ、お出かけしようと寮の玄関を出たらペリカンが荷物を配達しに来てて、ちょうどよく届いたのよね。

●WJDNマズジュー評議会
 WJDNマズジュー評議会の評議員の皆様、腹具合はいかがでしょうか?(w
 昨晩ナイトドライブに出て帰りにコンビニに寄ったんですが、あるものを見て「そいや、昨日エルアから『飲め』と指令が出てたなぁ」と思い出したので買ってきた。なんでも、エルアは3口で力尽きたそうですが。
 ってことで、今回の評議品はこちら。
森永ハイチュウドリンク グリーンアップル
 なにをどう思って、ハイチュウをドリンク化しようと思ったんですかね。
 では早速、ごきゅ。……なんだろコレ。なんか、どっかで飲んだことのある味だな。なんだったっけ? 乳酸菌飲料にありがちな「牛乳臭さ」があるから、牛乳が嫌いな人には飲めない味かもしんない。
 若干そんな風味は感じるけど、思ったよりもハイチュウじゃないような。もっと、「うわぁ〜、ホンマにハイチュウがジュースになった味だ〜」てのを期待してたのになぁ。まぁ、乳酸菌飲料って好きな方だから、後藤は嫌いじゃないけど。
 ニュースリリースによると、期間限定品らしい。てか、「ハイチュウドリンク第1弾」ってことは、第2弾以降ストロベリーやらグレープが出るってことか?

・脳内メーカー
 82式後藤 なんか、なにがなにやら。
 本名 なんかひでぇなぁ。

 明日はいよいよダイヤ改正すぺしゃる。


6月28日 有機ガス用は黒色

 昼前にスーパーオートバックスに行って、いよいよ脚を注文して来た。予定通り、スズキスポーツスポーツコンフォート車高長にしたんだけど、正直なところ最後までテインTYPE FLEXと結構悩んだ。全長調整式で減衰力16段調整。ピロボールじゃなかったら、テインを選んでただろうなぁ。
 まぁ、もともとスズスポ脚にする予定だったし。後藤の使い方じゃ、どー考えてもピロは「いろんな意味で、もったいない」ので。
 んで、ついでに赤い隕石号の空調フィルターを買って取替え。コレ、ディーラー点検の時に取り替えてるのかどうかわからんし、まぁその時に取り替えてても10ヶ月くらい経ってるしちょうどいいかと。
左:使用品 右:新品
 BOSCH製のフィルターを購入。交換はカンタン楽チン。助手席側足元を覗き込んで、細長いフタを外して引っ張り出して、新しいの入れてフタ閉めておしまい。所要時間1分。そこまでデカイゴミは無かったけど、綿毛やら虫やらがへばり付いてた。空調の効きも、ちいたぁ良くなった、のか?
 そろそろ、エンジンの吸気フィルターもどれくらい汚れてるか見てみよっかな?

●試験合格しますた
 昨日の最後にちょろっと書きましたが、おでかけから帰ってきたら通知書が届いてまして、きちんと合格してますた。
※一部文字を消しています
 で、何の試験を受けてたか言うたら、ご覧の通り第一種衛生管理者。いや、会社から金が出たので受けたわけで。4月に3回も福岡行って講習受けたし。さ、これでクビになっても、どっかの事業所に雇ってもらいやすくなる口実が増えたぞ。(w
 てか、コレのおかげで労働基準法とか労働安全衛生法とか、いろんな有害物質とかそれに関する疾病の勉強も出来たよ。こういうのきちんと勉強すりゃ、武器になるなぁとか。
 これから、労働局に免許の申請出さんといけんのんだけどね。

・シンクロナイズド・コンフォート
 こないだその構造を見たら、意外とシンプルでビックリ。

・京都発車が1分早くなった?
 たぶん、N700の性能で1分縮めたのかと。東京着時間も新横浜停車が増えてるのに、4分早いし。

・アテンションプリーズの幹版てとこかぃの?
 前もなんか言うた覚えがあるけど、300系デビューごろに「新幹線物語」てドラマがあって毎週見てた記憶が。300系がエースで100系が主力という、今考えりゃ懐かしく楽しい時代。
 てか、東京から新大阪に片道行ってそのまま泊まりって、どういう行路なんだか。
#このドラマのおかげで、海会社への就職希望者が異様に増えたとかなんとかかんとか。

 700系登場直後くらいまでが、見た目的にもいちばん楽しい時代だったのかもね。


6月27日 カミキリムシ

 仕事終わってからその脚で噛み切って髪切ってきた。今回も、スポーツ刈りという名の角刈り。どこの兵隊ですかアンタは、みたいな髪型になってます。
 これでもうちょい強面なら、街中歩いてても誰も近寄ってこないんだけどなぁ(本通で勧誘かなんかのねーちゃんが話しかけてきたから、目線を合わせたらそのままどっか行ったことが)
 まぁ、夏場は髪が短い方が涼しくてラク。てか、あまりの白髪の多さに軽くショックを受けて短くしたと言う意味合いもある。

・リスクテーブル
 こんなん出ましたけど。後藤の生活環境や職業上、あとは考え方の違いで、いわゆる「一般のひと」らとは違う部分があるかと思いま。てか、考えりゃ考えるほど、まとまらなくなる。
※増幅係数の基準(誰かさんの基準を参考にしますた)
 リスクに関わりがない:0.1
 リスクに関わらない(積極的回避):0.5
 リスクになるべく関わらない(消極的回避):0.7
 リスクとして意識的な回避も関与もしていない:1
 リスクを意識して関わることが多い(消極的関与):5
 リスクを意識して積極的に関わる(積極的関与):10

 これは「回避と関与」で考えたけど、「怖いかどうか」で考えるとまた違った結果が出るかと。
・怖いかどうか(このリスクは自分にとって関わりがありそうだなぁ)を10段階で評価した結果
 まぁ、この中身を読み取る(解析する)能力ってのも必要だろうし。いろいろな「考え方による違った数値」を当てはめてみて、見方を変えてみるとか。
 後藤がいちばん怖いのは、まんじゅうかな。

・これってどうみてもショートするよなと
 そういう部分では、インシュレーターセクションやウッドセクションの方がいいんでしょうけど、「デッドセクション」になるので、また難しい問題に。

・なんか麺類とか作れないのかなー
 ググってみたら、ないことはないみたい。
 まぁ、米を粉末にして麺にしたベトナムの「フォー」てのがあるくらいだしなぁ。……小豆の麺とかないのかな。

・などの質問は受けませんので
 じゃ、履いてるタイヤメーカーは、やっぱしBS?(ぉぃ
 走るコースによって、サスや空力のセッティング変えたりするんすかね?(いや、だから

・画鋲? 押しピン?
 後藤は、画鋲言うたら「二重画鋲」で、押ピン言うたら「プラスチック製画鋲」になるなぁ。まぁ、小学生の大半を千葉で過ごしたってのがあるんだろうけど。
参考:Wikipedia 画鋲

 先週受けた試験、合格したっぽい。まだ通知は来てないけど、ネットの発表で出てるし。


6月25日 めがねがね

 お給金が出たので街に出て、ついでに普段使ってるメガネのレンズがだいぶ劣化してきたので、新しいの作ろうかなーと思ってZoffに行ってきた。そしたら、Zoffのフレームだったらレンズ交換可能だったので、普段使ってるやつをレンズ交換してもらって、新たにもいっこオフ用のを作った。まー、安いしな。
 仕事でホコリまみれになったり、溶剤のスプレー使ったりするから、どうしてもレンズは傷が入ったりコートがはがれたりするのよね。
 街中歩き回って汗かいたから、まだ日も出てる夕方に風呂入ってスッキリサッパリ。

・結構力ずくな方法
 逆に言えば、そこに止まることを前提としてない方法って感じですな。そういう意味では、デッドセクションも同じ。けっこう、人間の注意力に頼ってる部分は多いのですよ。

・平織りと綾織りの2種類
 カーボンの織り方で言うたら、見た目の違いはありますな。確か、綾織りの方が強度は高かったかと。ウェットカーボンもドライカーボンも、両方使えたはず。

 小さいものなら、工作レベルでドライカーボンも作れるらしい。ちょっと興味持ち中。「なんちゃってドライカーボン」になる気もするが。


6月24日 黒いやつ

 某新型には軽量化を目的として、一部の部位(応力のまったく掛からない場所)にカーボンが使われているんですが、そのうち鉄道車両の「ハコ」もカーボンで作られる時代が来るんかなぁとか、ふと思った。いや、エアバスA380とかボーイング787なんかの航空機は、機体の主要部品にカーボンを使ってるし。
 ひとくちに「カーボン」っても種類があって、モータースポーツなんかかじってるとよく聞くんだけど、大別すると「ウェットカーボン」と「ドライカーボン」の2種類に分かれて、「ドライカーボン(炭素繊維)」の方が高価。でも、レーシングカーとかF1マシンは全面的に使ってるし、航空機でもそれらが主流みたいですが。
 後藤も知らなかったけど、「ウェットカーボン」って「CFRP(炭素繊維強化プラスチック)」の俗称なのな。そのへんのショップが作ってる自動車のカーボン製チューニングパーツは、ほとんどこの「ウェットカーボン(CFRP)」らしい。まぁ、見た目はカーボンの織目があって一緒だしなぁ。ドライカーボンは作るの大変だし高いし。
 国鉄末期〜JR初期にかけて、211系や205系、209系みたいに車両の前面をFRP(GFRP)で整形するのが流行りましたが、最近は車体はステンレスでも前面は鋼製ってのが多いな。個人的に、あのFRPの白い前面になんとなく新しさを感じたんだけどね。
 まぁ、鉄道車両の場合は軽量化とかコストとかリサイクルのバランスを考えると、カーボンなんか使わずに現状のステンレスやアルミ合金を主流にして、一部の部材にカーボンを使用していくんだろうけど。
 カーボン製品ってこれからもいろんなところで使われるだろうから、作ってる会社に投資したら儲かるんじゃね? とか素人の思いつきで言ってみる。まぁ、もう投資されてるだろうけど。後藤は投資なんかしないのであしからず。( −−)

●解説願いたいところ
 直流電車は1年間しか触ってねーしなぁー。電力(地上設備)の勉強もあんまりしたことないし。新幹線(交流電車)なら話はわかるんだけど。
 てことで、付け焼刃解説。でも、メディアのコメンテーターよりは自信があるぞぉ!
 まず、事故の概要。
 直流区間のエアセクション(ふたつの電源系統の架線が、一定の距離を空けて並行して架設してある)にパンタが掛かったまま長時間止まると、電圧の低い方の架線(変電所から遠い方の給電。低い言うても「若干」のはず)に接触している部分に両方の電流が集まって、過電流状態になって架線が溶断に至ったと。たぶん、過電流でアークが発生(orパンタと架線間の抵抗で過熱)したんじゃないかと。
相変わらずのヘナチョコ模式図
 んで、本題。
 走行中でも基本的に同じ状態が発生するんだけど、走ってるときは架線とパンタの接触なんて極短時間なので無視できる程度なんだろう。止まってしまうと、過電流が流れるところが一極集中するので、危険なんだろな。
 今回の事象は、電GO!シリーズでよく出てきた「セクションに止まったらダメ」とは違う事象なので、注意。あれは「交交セクション」なので。
・交流区間のセクション(交交あるいは直交・交直)で止まるとダメなのは、「デッドセクションがあって給電出来なくなり、起動不能になるから」
・直流区間のセクション(直直)で止まるとダメなのは、「エアセクションでパンタと架線間に過電流が流れて加熱して、架線溶断になるから」
 こんな感じですかね?
 参考にわかりやすく説明してあるサイトを見つけたので、ググる経由でどうぞ。

・この曲とアイドルマスターを結びつける感性
 てか、なんでもかんでも……。

・ペプシキューカンバー・ザ・リアル
 夜勤明けにコレは効いた……。

・19時30分でもうっすらと明るくて
 広島の夏は19時半過ぎてもま〜だ薄明るいですぜ。
#子供の頃は、それくらいまでフツーに遊んできた気が。

・セクションを通る時は自動的にパンタが下がるようなシステム
 インシュレーターかなんかで、パンタがバウンドするようなものを想像してしまった。ま、223系のごとく電源切られるわけですが。

 SuperGTの500クラスのNSXは、どう考えても予選専用マシンだな。今年は「ポールシッターはまともに走れない」とかいうジンクスでもあるのか?
 それよりも、ADVANタイヤ500クラス優勝オメ!



6月22日 洋楽ですよ、洋楽

 昨日は新型投入前の訓練で久々に日勤でして、仕事終わってから同じく日勤だったオッチャンらと飲みに出て帰ってきたらバタンですた。
 で、今日は雨降ってたし、特に予定もないので1日中部屋の中でポケーっと。メシとフロ以外、自分のいる階から移動してないもんね。
 CDの入ってるラックを何気なく漁ってたら、デューク・エリントンのジャズコレクションのCDが出てきた。あー、これはジャズの「A列車で行こう(Take the A Train)」を聴きたくて買ってきたやつだったなーと。てことで、今日1日中、脳内BGMが「A列車で行こう」ですた。
同名のゲームではありませんので。あしからず。
 で、立て続けに隣にあった「ザ・ベンチャーズ」を聞いたりする。

・大人には聞こえない着信音
 その1では15kHz、その2では14kHzまでですな。
 以前、夜に聞いた時は、その1の14kHzが微かに聞こえた(その2の14kHzははっきり聞こえた)程度なので、その時の体調とかで若干違うみたいですが。

・JACのRJFM, RJFK行きですな
 結構なお値段するなぁ……。

・別にモザイク入れんでも
 画像が読み込みきれてないのかと思った。

・掲示するかも?
 ほほぉ。

・そげな駅名に
 まだ仮称で、きちんとした駅名は決まってなかったはず。

 そいや、今週末は実家のある日南町で「にちなんおろちマラソン」があるんだったな。ちなみに距離は、100kmと37km。後藤はこんな距離走れるわきゃない。


6月20日 山陽道が命綱

 今日は資格試験を受けに、WJDN福山支部の割と近くまで。んんー、過去問に出てない問題とか、まったく違うパターンが多くて、わからなさ過ぎた。まぁ、項目4割、全体6割取れてりゃいいんだけど、4割取れてなさそうな項目がある気がするし……。あまりにも「捨て問題」に当てはまるのが多かった……。
 場所が場所なだけに車で行ったんだけど、山陽道の西条IC〜河内ICで東広島呉自動車道の東広島JCTが出来るであろう場所が南側に向かって仮道路になってて、今までの本線道路がまるで中央道上野原付近の廃道のようになってた。非常に珍しい事になってる気がする。あそこの区間を記録するためだけに、走りに行こうかしら。

●広島商工会議所、道州制を見据えた交通体系のあり方を提言
 ニュースとしては出てたんだけど、ようやく商工会議所にソースとして取れるものが出たので、取り上げ。
・「広島地域における総合交通体系のあり方」提言(PDF 1.14MB)
 相当な長文(文章だらけ)になるので、覚悟しろ〜。どうでもよかったら、飛ばして。
 まぁ、いろいろツッコミどころはあるんだけど、悪い言い方をさせてもらえば「画用紙に広島風お好み焼き書いてる」気がするなぁと。もひとつ言えば、商工会議所の方々は「広島は中四国地方の中心都市になりたい!」て気持ちがよくわかる。あらゆる意味で、現状そうではないんだけどね。
#そういう観点からすれば、道州制は必ずしも現実(地方は地方の中心都市ではなく、直接東京を向いていることもある)に即した政策ではないんだろうけど。まぁ、その「直接東京を向く(一極集中化)」のを是正する政策ではあると思う。
 各都市と東京への所要時間も広島は時間が掛かるってことになってるけど、これだけは広島空港が本郷にある以上どうしようもないかと。そのために広島空港へのリムジンバスアクセス改善も提言されてるけど、基本的に「広島空港は遠い」て部分は変わらんしな。
 広島西飛行場から中四国の各空港へコミューターを公営で飛ばすってのも赤が出る試算が出てるけど、補填が周りを納得させた上できちんと出来るかな? 搭乗率60%で試算してるけど、このあたりは微妙なところかと。(だいたい、過去にJ-AIRに諸々の理由でトンズラされてるしな)
 広島駅北口のバスセンターなんているか? それより、現状の広島駅北口バス乗り場を改造した方がよっぽどいい気がするが。連接車の導入を提言してる当たりもイマイチわからん。今の日本の法律的にも環境的にも、通常の大型バスのほうが使い勝手がいいと思う(連接車は運行する道路を非常に限定されるため)。広島高速5号線の早期4車線化っつーても、まだ着工さえしてない道路を「早期4車線化」言われてもなぁ……。
 それと、少々話題として上ってる「広島電鉄白島線の廃止提案」なんだけど、「渋滞解消のための廃止」ってのもどうかなぁ。過去、「渋滞解消目的で路面電車を廃止」して、渋滞緩和につながったところって、あるか? それよりも、「自動車を必要以上に流入させない」事の方が重要じゃないかと。だいたい、広島市中心部に車で入ると、めんどくさいのよね(広島ツーリングオフで経験された方も居られるかと)。穿った見方をすれば「延伸とか出来ないんなら、潰すよ?」という思惑もあるのかな、と。
 ついでに比治山線(皆実線)の段原地区へ付け替えも提案されてるけど、コレなんかメリットあるか? 交通渋滞もそこまで酷くないし。段原地区の方が(10年ほど前まで再開発やってたから)道も広いし、商店も多いけどな。
 交通体系て側面で見れば、岡山の方がよっぽど便利なのは確かなんだけどね。州都の要件ってのはそれだけじゃないだろうし。まぁ、個人的には、州都は広島でなくてもいいと思うよ。都市ってのは、時代とともに役割や相対的な地位は変わるし。コンパクトで独立性の高い都市なんだから、その辺をきちんと伸ばしてあげるべきじゃないかと思うし。
 一応、決して提案を否定してるわけではないので。州都になる事に向けた手立てを、商工会側から出していくってのはいい事だと思う。まぁ、中身も割と飛ばしてるのも多そうだし。
 以上、相当な長文(文章だらけ)終わり。

・ゴーヤーチャンプルー
 博多の寮に住んでた時、晩飯のおかずでよく出たなぁ。けっこう好きだったし。

・SAAB 340B型をあげておきます
 個人的には、SAABってけっこう気になる会社。JAS39グリペンがカッコエエ。そいや340って、西飛行場に来てたな。

・ランラットタイヤってむっちゃ高い
 フツーのタイヤにしたらいけんのんすか?

 で新幹線は、すでに次の一手が進行中。


6月19日 90度

 キュウリジュースと同じ色をしたヨッシー使いの後藤です。てか、マリオカートDSって微妙にゲームバランス悪い気がする。
 また、外から見りゃわかる話なんで書きますが、西日本仕様のN700系(N編成)が試運転で入ってきてましてですね。外見も中身もまっっっっっっっっっ( ・∀・)っっっっっっっっったく一緒なんで、形式番号かその横のJRロゴの色か編成番号を見ないと、ZかNかわからないのよね。まぁー、仕様がまったく同じってのは、我々にとっては大変都合が良いのですが……。
 だいたい、90度回しただけだし。ZとN。「間違えて『N』を90度ずらして貼っちゃった!」とかボケをかましてやりたいと思った。
#海会社も西会社も、揃って45度ずらして貼ったらおもしろいなぁ、とか。
 で、午後に後藤がCを入換して降りた時、ものすごい絵になってることに気が付いた。端から、0(WR)、100(K)、300(J)、700(C)、N700(N)と、つまはじきの500(W)を除いてほぼ勢ぞろい。DODA、海会社。こんなことできんだろ!orz
 ま、Wなんてめったに入ってこんから、シャアないんだけどね。

●今日のお勉強 〜沸騰石
 小学生の頃、理科の実験で液体を加熱する時とかに「突沸を防ぐために、沸騰石を入れなさい」とか言われてたんだけど、「突沸ってナニ?」てな感じで過ごしてきた十何年。へー、こんな効果があるからなのねーと初めて知った。
 サイフォンの鎖も同じ効果があるのね。へぇー( ・∀・)つ〃∩

・私は牛乳より別のちちが(以下略
 (−−)ノ
#ラジオで流れる「乳団子」のCMがえらく気になる今年で25歳。

・痒い所に届かない老人には孫の手をあげましょう
 はらたいらには3000点ですね。

・寝れるだけでもうらやましい
 泊まりの方が気分的には楽ですね。夜勤は寝る設定はないので、イスでウトウト出来るくらい。
#泊まり=24時間拘束でちゃんと寝れる 夜勤=15時間拘束で寝る設定なし

・キュウリもスイカもぶっちゃけ似たようなものと言えばそうなので
 とすれば、色変えて「スイカ味」で出せばよかったんじゃね? と……。
 色そのままで「スイカの皮味」とか。

・メジャーどころの飲料は公式としてはどうかなあ
 メジャーどころは「マジなのかネタなのかわからない」ってところが、公式として狙いどころですな。スパークリングカフェみたいに。
#スパークリングカフェは、パンチ力も強烈だったし。

・三扇サイダーを好むといった
 それは、やや反則。(w

・おかずが紅葉っちゅうこたおまへんので
 中身は、もみじまんじゅう?
島田洋七が入ってるとか。

 前も言った覚えがあるけど、一応、公式は「まずいもの限定」ではないのであしからず。要は、「ネタとして適度」ってあたりがミソかと。


6月17日 醤油うどんとソースキュウリキュウリ

 脚が痛い。ふくらはぎからアキレス腱にかけて、ものすごい張りがあるし。脚と腹だけは太いんだけどねー、後藤。ホントに20代かってくらい。
 てことで、昨晩1時に寝て今朝9時半に起き、昼過ぎまで部屋でDSなどをやりながらマターリ。んで、午後にちょいとお買い物行こうと降りたら、ちょうど廃品回収屋が軽トラで回っていたので、部屋に投げっぱなしだった古い冷蔵庫を引き取ってもらえるか聞いてみる。引き取り料も適正な価格だったし、公安委員会の古物商認可も受けてたので引き取ってもらった。
 さて、お買い物行ってきて、早くも捕捉報告が出ているこいつを買ってきた。

 キュウリっつうと塩に漬けて圧力かけ……( −−)
「どした?」( ーー)
 いや、なんでもない。(−− )
 とまぁ、キュウリの漬物とか好きなんですが、これをジュースの味にしようとどう頭を捻ったら思いついたのか。で、まずは栓をプシュッ。……なんか、普通のジュースでは臭わない匂いがしたような……。まずひとくち。ぶへっ、炭酸でむせた。改めてひとくち……。……? ……ナニコレ、キュウリの味もしなけりゃ、ペプシの味もしねえYO! なんか、わずか〜にキュウリの風味がしないようでもないか?
 期待させてくれた割には、あらゆる意味のネタとしては期待はずれかと。どっかのワケわからんメーカーが作ったヘタクソな炭酸飲料を飲んでるような気分だな。

●背景の意味
 今日はインディアナポリスでF1があるけど、北米は時差の関係で深夜になるから、翌日朝から仕事だと見れないのよね。終了が4時くらいになるし。インディアナポリスは四角いオーバルで、最終コーナーからストレートにかけてはそのコースを使用するから、最終コーナーにバンクが付いてるのよね。個人的には見た目おもしろいコースで好きなんだけどなぁ。
 バンクの付いたオーバルコースを一度走ってみたいな。普通は感じない縦のGを感じるっていうし。
 代表的な楕円オーバル、ツインリンクもてぎみたいな半径の違うオーバル、インディアナポリスの四角いコースがあるけど、個人的にはマリオカートDSのエイトクロスサーキットみたいに、単純な8の字コースが合ったらおもしろいと思うけどなぁ。

・公式性:■□□□□
 ちょっとパンチ力不足ですな。

・飲んで飲めんこたないっちゅう感じ
 もっと「なんだこの味は!」てのを期待してたんですがね。これだったら、わざわざ「キュウリ」なんて名前付けずに「クリアグリーンペプシ」とかで良かった希ガス。

・また映してたのか
 asahi.comなんかはわざわざネット上にも映像を出してくれてますが。(参考

・新型新幹線N700系に親子で試乗 応募は100倍超
 デビューまで半月を切りましたな。

 キュリーって単位は今は使わないのね。



6月16日 眠れない夜

 今の職場に来て3年ちょっとなんですが、昨日はきちんと寝れる時間が設定されている泊まり勤務で、初めて寝れなかった。平たく言えば、お仕事オールナイト。昨日15日の起床時間が6時半。そっから、今日帰ってきて11時ごろまでず〜っと起きてた。
 いや、新横浜の人身事故ではないのよ。あれも確かに大いにダイヤが乱れたけど、あれで大変なのは「東京コントロール」と各基地の「管制塔」で、「グランドハンドリング」の我々は来た列車の業務を淡々とこなすだけ(だけというか、業務の範囲上それしか出来ない)。車両屋さんって車両がないと仕事が出来ないので、台風とかの異常時も必ずしも忙しいわけじゃないから、ある意味セコイのよ。
 じゃあ、どんな時に忙しいか言うたら、「めげた」時。「コレ出して、次を入れたら夜勤に引き継いで上がっていいよー」と言われて「コレ」に乗り込んだ深夜1時半。めげとる……。泊まり班は、みんな「よし、これが終わったらおねんねじゃー!」と思ってたところを見事に打ち砕かれた。そこから4時間ノンストップ。真っ暗だと思ってたのに、東の空が白み始めてるのを見た時の脱力感といったら、もぉ……。
 脚は痛いし、眠たいし……。今日は天気が良かったらしいですね☆ 11時に寝て起きたら16時半だっつーの。まだ眠たいし。

●考えてんだか考えてないんだか
 夕方、晩飯を食いに食堂に行ったら、ちょうど東京放送のニュースで新横浜での人身事故のことをやってて、ヘリからの空撮映像で当該列車が東京駅に接近してるところを移してたけど、そのスカートのところにしっかりと付いてる赤いものが何かわかってて撮ってんのかね?
 まぁ、いつだかのWに穴が空いた時よりはマシだったけどさ。各局が思いっきり垂れ下がってる赤いものを電波に乗せている中、きちんとボカシ入れたテレ朝を覚えてる。
 てか、メディア的に「そういうもの」って電波に乗せても良いわけなのかね?

・緑色のポーションだわ
 ペプシはありえないものを出すのが好きなんですかね。

・総合的に判断して美保をチョイス
 ちょっとだけビビッた。

・恥ずかしいネーミングはやーよ
 ネーミング的にどうかと思うものも多いですが、広島地区の共通カードは統一名を決めてほしい……。

・準備に手間取り
 親と同居していた頃は、出発時間が30分遅れるのは当たり前。なんで、出発する間際になっていろいろな事をやりだすのか……。

・仕事中にみょーな問い合わせして
 いぁ、休憩中だったんでえがったすよ。
 現場が新横浜で、運転再開も割と早く進めたからよかったけど、ぢつは発生後すぐに抑止が掛かって東海道の駅は全て埋まり(待避線・通過線とも)、発生後30分ちょっとで山陽でも抑止が出ていたのですよ(新大阪に入れないので)。もう30分遅かったら、広島でも抑止が掛かっていたかと(というか、厳密には抑止が出た)
 人身事故はある程度運転再開が読めるので、大々的な新大阪ブチ切りはやらない傾向にあるのですよ(台風や地震は大々的にブチ切る)。タイムリートレインは出しますが。
 代わりに下りに遅れが波及してくれましたが。広島止まりの便が全部引っ掛かったし。

・自動車占い
>あなたを自動車のパーツにたとえるとシートベルトです。
>人なつっこい性格ですが、良い人で終わってしまいます。ぴらぴらの薄っぺらい性格で、裏表があります。

 よくわかってんじゃん、後藤の性格。人なつっこくはないと思うが。

・クルマウラナイ
>レーシングカー
>レーシングカーは、普通の車よりもずばぬけて高性能。
>超高速で駆け抜けるレーシングカーのように、すばやい実行力で目標を達成していくことができます。
>とっても有能で、信じられないほど素晴らしい偉業を達成できちゃうかも。
>まさに天才肌なタイプですね。
>しかし、いいことばかりではありません。
>レーシングカーは、あまりの高性能さゆえに、ちょっとでも故障している部分があるととても危険です。
>すなわちデリケートで、気難しい一面もあるのです。
>このように長所と短所があまりにも極端過ぎるので、普通の人からは
>「こんなクルマのりこなせないよ!」と敬遠されがち。
>単なる一風変わったクルマ扱いされてしまいことも…
>でもそれは天才故の宿命なのかもしれませんね。

 天才かどうかは知らんけど、一風変わった人間である事は多いに認める。
 てことはアレか。後藤はレーシングカーに付いてる5点式ハーネスってところか。身体ギッチギチに締め上げたろ。

・JR西日本『N700系新幹線リアルタイプチョロQ』の販売について
 ま、見た目は東海の仕様とまったく変わらんわけですが。

 同じく一睡もしなかった師匠(班長)が燃え尽きとった……。


6月14日 まる、まる、まるまるまる

 昨晩、GSのログ漁りをやっていたところ、某ページのログの「みいそ.co.jp」のあとに「常磐線の特急.co.jp」と有名企業がふたつ続いてるのはウケた。まさかと思うけど、業務に使うのは激しくオススメしませんYO!
 さて、広島もようやく梅雨入りして、今日はずっと雨。まぁ、雨いうてもザンザン振りが続くわけじゃない、シトシトと弱い雨が降り続く梅雨らしい雨。ダムの貯水率、ちったぁ回復してくれんかな。
 んで、今朝目覚めたのが10時過ぎ。しばらくボケーとしてたんだけど、昼過ぎてさすがに腹が減ってきたところ、ふと「丸忠のラーメン食いに行こ」と思い立って、赤い隕石号を駆ってバイパスを西へ。国道2号線西広島バイパスの宮内交差点そばにある、丸忠(このへん)。ここはけっこう有名なドライブインで、うどん・そばとラーメンが食える。けっこう好きなのよ、ココ。宮工出身の某レーシングドライバーもオススメの店。
 いや、うどんの麺とかは、そこらのうどん屋と同じレベルなのよ。でもね、なぜかうまい。デフォルトで、とろろ昆布が入ってるせいか? そこまで極端にうまいわけでもないし、極端に安いわけでもない(値段は普通)のに、なんかココが好きなひとけっこう多い気がする。ドライブインだからか?
 雨降ってるしそこまで烈しく走る気にはならんから、しっとりとドライブついででちょうど良かったわ。
 最近ガソリン代が高いのは遺体痛いけど、今のところはそんなヒーヒー言うほどでもないかな。廃屋ハイオクでも割と燃費いいし(10km/L切ることはまず無い)。どちらかと言えば、ヒーヒー言うよりも、ヒーヒー言わせたい方ですが。
「またオマエは、そういうことを言う……」( ーー)

●えんくぅぇっと
 失笑しながら頭をカクンと落とした回数、皆さん少なくてよかった☆ てことは、もうちょっとハードにやっても大丈夫ってことだな。(−− )
「違うわ」( ーー)ノ゙

●本日のgoo 〜検索で知るコトバ〜

 ホワイト餃子が入ってるー!
 そいや、最近ホワイト餃子食ってねえな。

・なぜか「無造作に」転がっていた
 読売で投げてた西山一宇のサインボールが家にあったことが。コレはたぶん、NTT出身だったことが関係するかと……。

・メルセデスが来ることあるし
 メルセデス、ルノーと来たら、やはりココはフェラーリ、BMW、ホンダ、トヨタ、スパイカーと続かないと。
「F1か」( ーー)ノ゙
#「欧米か」風に。

・3年ほど掛かるんちゃうけ?
 正確なことはわからんですが、割と早い可能性も無きにしも非ずかと思われ。

 さて、注文はいつ出そうかな。


6月13日 現代たわけ大全集

 夜勤連続の明けはキツイなぁ、やっぱし。どれくらいキツイか具体的に言うたら、かわいい女の子とホテルに行っても、何もせずにベッドにぶっ倒れて寝てしまうくらいキツイ。
「をゐ」( ーー)
 だから、夜勤連続明けの後藤からホテルに行こうと誘われても大丈夫なので、誘われた女の子は安心して付いて来てください。
 まぁ、目が覚めてからのことは知らんけどね。(−− )
「をゐ」( ーー)ノ゙
 男は「マリアナ海溝チャレンジャー海淵が山になっても」誘わないから大丈夫。ヾ(−− )ノ゙
 広島のホテル街の案内くらいなら。中には男とは絶対に入らねぇ。( ゜з゜)ペッ
「こういう文章を日記に書き続けて、読んでる人たちは通算何回くらい、失笑しながら頭をカクンと落としたんだろね」( ーー)
 てことでアンケートです。あなたは後藤の日記を読んで通算何回くらい「失笑しながら頭をカクンと落とし」ましたか?
・落とした事なんかねえよ!
・堅気じゃない人たちが指を詰められる程度の回数
・数字を知らない原始人が数をひとりで表せる程度
・東北楽天ゴールデンイーグルスの総負け数くらい
・衣笠祥雄の通算安打数くらい
・2chのスレッドの数くらい
・そんなこと、考えた事もないなぁ(・д・ )ゞ ポリポリ
 以上を参考に、違う文章で表してください。
 てことで、今日はこういう多分に駄文を書くことしかないくらい何もやってません。(−−)ノ だって、仕事終わって10時過ぎに帰ってきて、昼寝して目が覚めたの16時半だもん。

・修学旅行で
 高校の修学旅行の自由行動で札幌駅で駅撮りしてたら、鉄警に職務質問された事が。
#当時から目をつけられていた後藤。(w

・こんな人
 そいや、「鷹取まや」とか居たな……。

・乗り換え電停は達川捕手で
 あのね〜、次はですね〜、十日市町じゃけぇ、横川方面に乗り換えるひとはですね〜、間違えんように降りんさいよ。

・ご案内いただきまして
 こちらこそ、広島在住のクセして撮影ポイントをじぇんじぇん知りませんでしたが、ありがとうございました。

・安すぎるよね
 どうせ年休使わんといけんから、割に合わんな。

 アンケートはマヂで答えなくていいので。念のため。


6月12日 フライング

 次の勤務は夜勤だから、生活リズムずらすのにもちょうどよかったので、時差の関係で地上波でも深夜から未明にかけての生中継となったF1カナダGPを、きちんと終わりまで見守る。終わったあとにトイレ行ってふと空を見ると、東の空が薄っすらと白くなってきていた朝4時。
 てことでスーパーアグリの佐藤琢磨、バルセロナに続いてのポイント獲得GJ! しかも、最終盤に弟シューマッハとアロンソをぶち抜いての6位3ポイントだから、価値は高いかと。いやしかし、見せ場を作ってくれるドライバーだと思うわ。レースが荒れたせいもあるけど、荒れたレースできちんと走れるってのは「強さ」だからね。
 琢磨の2回目のピットインがセーフティーカー導入と重なって、レギュレーション的に給油が出来るか出来ないかの微妙なところで(SC導入中は給油禁止。オフィシャルからピットオープンのサインが出たら可能)、結局タイヤ交換だけで出てその後給油のためにピットイン。テレビ解説では、最初に給油だけ出来ていれば「もっと上位、もしかしてポディウム?」の感じだったけど、最終的にポイント獲得できたからイイっしょ。
 それに、「給油できなかったピットイン」ではソフトタイヤへの交換だったけど、再度給油のために入った時にハードタイヤへ交換したのが、最終盤でのオーバーテイクにつながってるんだし。ソフトタイヤはとても使えたもんじゃなさそうだったしね。
#個人的には2回目のピットインが予定通り行っても、結果は変わらんかったか、あるいは終盤に突っつかれた可能性もあるかと。
 アンソニーはちょっと不運だったね。でも、ワンピット作戦でもアレが無かったらポイント獲得できてた可能性も高いよなぁ。
 しっかし、クラッシュの多いレースだったなぁ。クラッシュシーンはけっこう好きなんだけど、さすがにクビカみたいに「離陸して壁に突き刺さって、横転してパーツを撒き散らしながらコース横断」てのは引くわ。
 ドライバーが身体を動かしてくれればいいけど、動かないっつーのはね。幸いにも命に別状は無いのはよかったけど。どうも、脚が骨折してるとかしていないとか情報が若干錯綜してるけど、そこまで酷くはないみたい。アレは間違いなく脚が砕けててもおかしくないクラスのクラッシュだと思うよ(ノーズの先のほうまでドライバーの脚が入ってるからね)。(参考記事
 モノコックがきちんと原形を留めていたのはさすがだと思ったし(コクピット周りについてるプロテクターが外れているようにも見えたけど)、あれだけ首をガンガン振り回されても大丈夫だったのはHANSも役に立ったかな?
 てことで、ここまで長い文章書いてしまったのでなんとなく夜勤連続の中日の真昼間に上げてみる。さ、今から寝よ。

・誰のサインボールでしょう
 京都市東山区出身の赤ヘル史上最強の三塁手&5番打者ですな。なぜあの人が「鉄人」と呼ばれていたかは、最初につけていた背番号が「28」だったから。
#ちなみに山本コージは「27」だった(入団1年目だけ)

・ブラウン監督が出てくるとは予想外
 原爆ドーム前(広島市民球場前)でのマーティーのアナウンスは、やっぱしカープ電車だけみたいですね。(参考記事

・行列の出来る電鉄車庫
 今年は、どうも例年より人が多かったらしいですが。(参考

・チキチキマシン猛レース
 なんか、そういうボードゲームあった気がするなぁ。

・野球系の特殊ポイントは面倒くさい
 仕様です。(ぉ

 ホンダの技術スタッフ(らしき人たち)も、ホンダワークスに居るよりも、スーパーアグリに居る方が楽しそうだよなぁ。


6月10日 路面ライダー

 不審者に注意、とか看板を見るとドキッとする後藤です。
「をゐ」( ーー)
 本日はこちらの方第12回路面電車まつりへ行ってきた。場内でこいつと会ったりしましたが。そういえば、ものすご〜く久しぶりに行くなぁと思って考えてみると、前回行ったのが99年の第4回か? よう考えたら、いちばん最初の時にも行ってるんだよな。
 後藤が自分とこで主催者側に回った時も思ったけど、やっぱし人がよく来るなぁと。なかなか、写真を撮るのもタイミングが無かったし。物販も並んでたりと。
 そいや、広電とは別の店が物販出してたけど、どー考えても「それはどーなの?」と思われるものが店先に並んでるのは、どーかと。売るなら、もっとコソコソ売るべきかと。いや、そういう話じゃねーか。「もう古くなった」からアレかもしれんけど、あの話し振りからすると「古くなる前」から流れていたのでわと推測。確か、入社当時「ヤフオクに出してバレてクビ」て話を聞かされた覚えが……。
 んで、会場の方はそこそこ切り上げて、宮島線へ行って撮影に勤しんでました。なかなか目指すべき列車が来なくて、長い時間粘る事になりましたが。
 ちなみに、九幹オフでこんな車がいましたが、今日はこんな車が居た。

 日本赤十字社の、えーと、血液搬送電車かな?(違
 なお、今日の昼食は。
トマトアスパラカレー400普通
 公式でした。

・突っ込みどうぞ
 赤いLEDが復活。ペットボトルが、広末がCMやってるやつに。
 あと、カーテンがちょっと開いてる。

・すぐ近くを皆して歩きましたなぁ
 まんぎょんぼん号だったか、まんぼんぎょん号だったか。

・奥様はマ○だったのです
 マジで!?(ぉ

・マクラーレンとびみょー被る?
 日本GPではソフトバンクにカラーリングが変わる、わけがないか。

 まつりは参加するよりも、主催者側に居る方が楽しいなぁ……。



6月9日 RYDEEN

 昨日の夕方、ドッカンドッカン雷が落ちていたようで、遠くでゴロゴロ、時々ずどーん。ついでに雨も変な降りかたして、入換で引上線に上がってる最中は大粒の雨がバラバラと降って「コレはずぶ濡れになるかなー」と思ったのに、着発線に入った頃には止むと。
 職場から見て北東方向でよく光ってたので、瀬野のあたりにけっこう落ちたんじゃないかしら? 稲妻も何本かはっきり見えたし。前も書いた覚えあるけど、バルブ撮影で撮ってみたいのよね。
 しかし、自然現象って凄いよな。雷雲と地上との電位差で雷が発生して、極短時間とはいうてもその電圧がものすごい高いんだから。(参考:Wikipedia 雷
 そいや、小学生の頃にデカイ公園に遊びに行った時に「数日前に落雷した木」があったけど、まっぷたつに割れてたもんなぁ。

●サマンサ
 某サイトでF1カナダGPの画像とかを見てたんですが、今頃気付いたけどスーパーアグリの車体に再び「サマンサタバサ」のロゴが付いてるんだなぁと(スポンサーではなく、プロモーションパートナーらしい)。実際には、前戦のモナコGPからついてたみたいですが。(参考:スーパーアグリ公式モナコGPギャラリー
 イマイチ実態のつかめない香港マフィアとの噂もあるSS UNITEDてのもメインスポンサーじゃないみたいだし、なかなか大口のスポンサーが居なくて厳しいみたいだしな。
 参戦開始前は、ソフトバンクがメインスポンサーとか言う話もあったけどな。

・高田馬場か思た
 あるいは新座

・一気にフクザツにっ!
 でも、事実上常時機能してるのは一番上だけ。

 最近、ちいとはマジメに体質改善に取り組み中。


6月7日 えぬ

 敷地外から見りゃわかる話なんで書きますが、話題のN700系の量産型が入ってきてまして。デビューまで1ヶ月を切ったってことで、それの習熟のために乗務員・検修ともどもお勉強してました。
 次のダイヤ改正では後藤が居るとこには入らないんですが、決して入ってこないわけじゃないしね(500系も今まで定期でウチに入ってくる事はなかったけど、年間数度は台風とかの影響で入ってくるし)
クリックするとご多分に漏れません
 せっかくなので、昼寝から目が覚めたあとに土手に行って撮ってきた。この時期って、桜の木に葉が覆い繁ってるのと、土手の藪が繁殖しまくってるせいで意外と撮り難いのよね。
 中身については、メディアの報道とか各雑誌なんかで詳しく載ってるけど、誰も気付いてないのか、それとも細かくて書くほどのもんでもないのか知らんけど、けっこう細かいギミックがイロイロと。まー、割といい車だと思うよ。まだ新しいからキレイだしな。
 報道関係者向けの試乗会は開催されたけど、一般向けの試乗会はまだなので、詳しくはご乗車される方のお楽しみ。あとは、7月1日のデビューをお楽しみに、と。
 ダイヤも公表されてるから見ればわかるんだけど、7月1日のダイ改はあくまでN700系の一部投入に伴う「現状ダイヤの手直し」みたいなもんで、N700系の頭数が揃ったらまた変化があるはず。量産車投入の都度、玉突き的に700系・500系の運用を立て替えるけど、N700系専用のダイヤになってるのは、ダイ改直後に投入されるスジだけのはずなので(よって、500系・700系のスジにN700系が投入されても、その日の車両運用の都合により700系等に変更される可能性もある)
コレは「テストベッド」Z0編成(06年6月13日東広島)
 まー、しばらくはこのスタイルにどうのこうの言われるだろうけど、斜め前あたりから見た姿がSHARPシャープで、いちばんカッコよく見えるかな? すでに、あの姿を見慣れてきた後藤がここに居ますよ。前も言うたけど、あれほど言われた700系でさえシンプルに見えるから、N700系って複雑な造形になってるよなぁ。
 そそ、10号車の形式番号が「777」だった。まだ登場はしてないだろうけど、Z7編成は「777−7」ってことに。新幹線でゾロ目番号になるのって、200系の先頭車「222」だけか? って、調べたらE4系の先頭車「E444」があった。

・会話が「下ネタオンリー」
 最近の後藤は、しょうもないことしか口から出てきません。

・59Aで広島入りし
 んでは、後藤は定刻ちょっと過ぎたくらいの時間に、当日会場入りしますです。

・工事が完成
 あの、近鉄南びわこ線近江鉄道には似合わなさ過ぎる高架が!

・カウント開始はいつまで遡れまつか?
 それも自主判断でお願いしまつ。
 なお、ポイントアップキャンペーンは、以下の項目をとりあえず設定してみますた。
・毎週月曜日はWJDN公式カレーショップの日。ポイントは√5倍。
・巨人はロッテよりも弱かった次の日は、得失点差の数値倍(3点差であれば3倍)。
・カープVポイント。広島東洋カープが日本一になったら、翌日から1週間0.3%ポイントアップ(参考)。
・ヒーローインタビューで阪神の選手が「明日も勝つ」と言って勝った時は、翌日その時点の勝利数倍。

 風呂入ってるとき、早くも腕時計焼けし始めている事に気がついた。


6月5日 意味などないストーリー

 体調不良は治った(ように感じる)のですが、鼻水を量産するのだけは治らずにティッシュの消費量が凄まじい事に。ゴミ箱が使用済みティッシュばっかりだから、底上げ状態になってるんだよなー。
 で、ボックスを一つ消費したのでその箱を潰してる時にある文章が目に入った。「バージンパルプ100%で作られています」とな。バージン=処女って意味をすぐに連想するけど、実際はバージン(virgin)って「処女」だけじゃなくて「童貞」って意味も持つんだよなぁー(参考)。
 そこでふと、スラングの「チェリー」を思い出し、「チェリーパルプ100%で作られています」とか書いてあったら、ワケわからんなぁ、とか思いながら潰した箱をゴミ箱へ叩き込んだ。
#スラングの「チェリー」には「童貞」と「処女」の両方の意味を持ちます。
#もともと「チェリー(cherry)」には「処女膜・処女性」の意味もあるようですが。(参考

 時々役に立つような事も書く、GSSP!講座のお時間でした。
「役に立つのか?」( ーー)
 いや、役に立つ事は間違いなく無いと思う。(−− )
 まぁ、雑学知識程度に。
 昨晩ふと「ナイトドライブ行こー」と思い立ち、赤い隕石号を駆って呉まで行ってきた。国道31号って、昼間は交通量が多くて渋滞しがちだからあんまり好きじゃないんだけど、深夜は非常に快適にドライブ出来た。適度にコーナーもあるしトンネルもあるし、横は海だし、追越が出来るところもあるからけっこういいルートかも。
 で、呉のどこまで行ったかというと。
海上自衛隊呉史料館
 陸に上がった鉄のクジラのところまで。ライトアップしてなくて回りは真っ暗で、暗闇の中にしんと佇む潜水艦はけっこう不気味と言うか、ものすごい威圧感。まさに、行動が秘匿とされる潜水艦にぴったりの状況だったかと。隣にバブコック日立の工場があるんだけど、明かりが僅かに漏れてるだけでものすごく静かなのよな。
 こんなことしてて未明3時に寝たおかげで、今朝起きたら12時前だった。

・男しかいない部署で苦労しています
 就職してから女性の居る部署に居た事がありません。まぁ、外注の清掃のオバちゃんは居るけど。

・エライ変わったなぁ
 まぁ、「NEW TARGET」てあるけど、実際は欧州(「MAZDA 2」で販売)での販売力を高めるためだしなぁ。

・車庫への入出庫に使う
 そういう意味では、後藤が普段やってる仕事もスイッチバックかも。庫から引上げ線に上げて、エンド交換して着発線へ。

・ついでに買うて食え
 イカにも!

・WJDN ポイント √5 倍らしい
 ポイント計算は、各自自主管理でお願いします。ポイントを貯めると、何かいい事がある、かも。なお、1ポイント=1BAM(兌換マルク)なので、あしからず。
#要は、約81円で1ポイント。

 昨日、ゲーセンで左ひざを筐体にぶつけたせいで、膝が痛い……。


6月4日 孟宗が止まらない

 職場の後輩が二輪の免許を取りに行ってるらしいんですが、後藤も二輪の免許欲しいなぁと思い中。いや、就職した頃から「欲しいなぁ」とは思ってたんだけどね。とりあえず中免。普通自動車、フォークリフト、新幹線電気車(限定)と来て、今度は自動二輪か。なんか、変なのが混じってるがな。
 てか、これ以上趣味増やしてどーすんねんとかいう意見はあるんだけど。免許取ったら、間違いなく買ってしまうだろうし。目に見える。レーサーレプリカのバイクとかカッコいいじゃん。だとしたら間違いなく大型行ってしまう罠。妄想は尽きん。
#免許もバイクも、お値段的に「手に入れられる価格」だから余計に心動かされるんよね。
 さて、今日は市内をブラブラしてたんですが、お散歩がてら平和公園に行ったら、修学旅行と思しき生徒がウジャウジャ。まぁ、シーズンだからね。で、どこかしらんけどある学校の一団が川っぺりに降りてずらっと整列して。

 合掌を疲労合唱を披露してた。対岸のギャラリーからも拍手受けてました。いや、後藤の出身中学も日教組が強くて平和教育が盛んで(まぁ、前身の学校の生徒に被爆者出してるしな……)、修学旅行で長崎行って平和教育やったけど、さすがにここまではせんかったよ。どうでもいいけど、指揮やった生徒が講評するのはどうかと。
 で、帰りに。

 新球場直下に出来る、大州貯留池の工事状況を見てきた(プレハブの工事案内所があって、2階から見れる)。ほぼ掘削は完了してるみたいで本体工事に掛かってるようだけど、工事工程表見たら今年の11月末には完成するみたいなんだよな。まぁ、新球場が10月着工予定だからそれまでに作り上げるんだろうけど、なんか早いよな。(参考:広島新球場(仮称)事業計画(PDF 2MB)

●怪しい缶シリーズ
 先日、夕方の広島ローカル番組を見ていたところ、一部で話題の「らーめん缶」を売っている自動販売機が広島にも登場したとのことだったので、早速採取してきた。

 100円ベンダーの中に入ってる、270円のらーめん缶。秋葉原では300円で売ってるって事なので、安いっちゃ安いのか? とりあえず、味噌味をチョイス。あ、「味噌味」って「上から読んでも『山本山』」状態になってんな。
 味は意外とイケる。メンマが多く入ってるので、ちょっとその味が強いか? 肉もちっちゃいけど味が染みて、そこらのカップ麺のチャーシューよりもうまい。麺はこんにゃく麺なのでその食感がするけど、そこまで違和感はないし。
 内容量は「そこそこ」だから、値段的にも「おやつ」レベル、あるいは「ネタ」かと。
 で、売ってる場所は、「神戸のリンリンハウスに火炎瓶投げ込んで自分も大火傷した犯人が入院した病院の最寄り駅」の北口にある自販機。広島市内なので、一応。

・嵯峨野トロッコ
 乗りに行くタイミングに、けっこう悩む路線なんだよなぁ……。

・昨日との差違を答えなさい
 デスクの下の赤いLED(?)が無い。デスクランプ(?)の下になんかある。
 あと、カーテンのしわが違う。

・民放で阪神戦の生中継がなかった
 日ハム主催試合は、Yahoo!で中継をやってたような。

・厚岸近辺の海食崖
 ウホッ! いい崖!

・1年前のネタに
 1年前から暖めていました。わけがない。

・"越美北線全線復旧記念"特別限定酒「越美北線」発売について
 なんか「越美本線」とかほざいてますが、ラベルはどう見ても「北線」なのであしからず。
 修正入った。

 千葉県といい広島県といい、なにかと「教育に一癖」あるところで教育受けていたことを大人になってから知った。


6月3日 夏近し

 今年も「とうかさん」の時期になったのかぁ、と国道の交通規制の表示(中央通り19時〜22時通行止め)と地元テレビの中継を見て思う。今年は仕事だから行かんな。てか、とうかさんの時期っていっつも仕事の様な気がするなぁと見返して見ると、去年は研修終わったあとの休みだったけど行かず(土日は夜勤だった)。あれ、一昨年はネタに取り上げてねーや。
 とまぁ、別に行けなくてもいいんですけどね。例年同じセリフをいい続けるのもアホらしいので、今回は「別に一緒に行ってくれる人なんか居ないからいいや」と言っておく。orz
 てか、よく考えりゃ限免の研修(昨年の「吹田21日間」)行ってからもう1年も経つのな。

・10年前のあの出来事
 同期が割と近くに住んでたとか何とか。

・突っ込み歓迎
 飲みかけのサントリーウーロン茶とか。(何

・グリーン車って結構いい設備
 シンクロナイズド・ラブ。否、シンクロナイズド・コンフォートシートは一見の価値あり。(体験済み)

・"スイッチバック"なるものを見てみたいですが
 上り下り4本ずつで「運転しない日があります」って、やる気ねーなー……。
 あそこはループ橋もあるし、なかなかおもしろいところですな。……坂根ダムもあるし。

・B747も来よんね
 割と朝に近い午前中と、夕方近くですが。てか、後藤が高校生の頃のANA新千歳便は、B747SRだった覚えがあるなぁ。

・意外と廃線跡あらへん
 尾道鉄道てのがあったかと。

・今年は貯水率少ないらしい
 貯水率69%ってところか。そこそこって感じですな。てか、土師ダムの貯水率低いなー。

・以上4店での食事代合計は
 ETC割引効かせたんすか?(違

・それっぽい文章見つけられず
 なんの規程だったっけ? 整備準則にはあるから、なんかの裏付けはあるはず。
#ワイパー不動で運用変えたことあるし、在来線でも直すまで止めた事がある。

 今年も半分まであと1ヶ月かー、とワケわからんことを言ってみる。