8月の日記 過去ログ
TYPE82 Diary 2008-08


8月24日 昼逃げ

 こないだ買ってきたキャリーバッグに荷物を詰めてると「……容量足らんかも」という事態に。もう一回りデカイやつでもよかったかもしれん。いやまぁ、なんとか押し込んだんだけどね。昨日のツール類は別のトートバッグに入れてるし。
 てか、安全靴が効いてるんだよなぁ。作業服2セットに安全靴、運動靴、そのほか服やら下着類もろもろ。帰りにちゃんと同じように詰められるんかどうか心配だが。
 てことで、3週間ほど懲役してきますわ。

 なんか連絡があれば、ケータイへどうじょ。



8月23日 本日発売

 久しぶりに、まとまった雨が降ってくれた気がするなぁ。
 さて、明日から研修のため3週間大阪へ行くんですが、前に書いたようにその間ネットから離れるつもりでした。んだけど、2年前の実績を考えると、結局ケータイで見てパケ死しそうになってたり、今回は前回の研修内容に比べると余裕がある(資格を取りに行くわけじゃない)ので、たぶん前と同じことになるよなぁと。
 てことで、結局手に入れました。ツールを。それもこいつ。

 Acer Aspire one イー・モバイル D02HW
 いやさぁ、セットプランだとびっくりするほど安かったんだもん。「契約報奨金で利益上げるんだよね?」てくらい。まぁ、元が安めに設定されてるしね。これだとケータイで無理に見るよりも、間違いなくコストパフォーマンスよかったし、結構使い道がありそうだし。
 で、ツールは手に入れたんだけど、日記は休止するのであしからず。理由、書けるネタは間違いなくない。一日中研セに篭ってて、日記に書けるようなネタが生み出されるとは思えん。
 どーでもいいけど、付属してたソフトケースの中がどえらい臭かった。

・ファーストフードて言わへん
 (オーダーまでが)スローフード。つうか、なんでマクドはあんなにいつも混んでるんだろ。
#モスバかロッテリアが好きなんですが。

・eスタート
 インホイールモーターと小型軽量大容量のキャパシタが実用量産化されて、減速時の回生ブレーキで発電した電力でスタート加速だけでも出来れば、燃費が格段に上がるんだろうけどなぁ。
 え? 「eスタート」ってスタート時は電気で走ることぢゃないんすか?(ぉ

・鈴鹿1,000km観戦
 ぜひ一度見に行きたいところ。

・微乳に決まってるじゃないか
 激しく同意。
 いや、いつのころからか、大きめも悪くないなぁとか思いつつも(以下略)。

 明日の出発前に24日分の日記書きます。


8月22日 その後に呼び出しかかって午後にまた職場行ったんだけどね

 先月、呼び出しに応じまくって働きまくったおかげで、今月の給料はなかなかの額だった。そりゃ、2年目の手取額ぐらい超勤で稼ぎゃぁな。現状でもただでさえ薄給なんだから。
 さて、今日は泊まりの明けだったので、ディーラーへ赤い隕石号の車検の見積もりを取ってもらいに行ってきた。今年の9月で赤い隕石号も5年。2回目の車検を迎える歳に。つうか、前回の車検が割と最近のような気がするんだけどなぁ。
 せっかくいじりまくってるので、なるべく長く使うつもりで、いろいろ換えてもらうことに。この調子じゃ、7年目の車検も通す気がするな。職場の後輩から「買い換えないんですか」発言を浴びまくってるんだけど、そんな金はナニをどうやっても捻り出せんわ。
 研修終わって帰ってきたら、期限まであんまり日がないしな。

・殺す気か
 伝説の「神様、仏様、稲尾様」状態。

・300系に乗ろうと
 玉突でどんどん淘汰されていく……。

・ブッさんとコージ
 大野様の影が薄過ぎな気が。

・チームを私物化
 プロ野球界を私物化したがってるどこぞの元オーナーもいたなぁ。F1みたいにしたかったんかなぁ。

 BMXもおもしろそうだよなぁ。


8月20日 暴奏

 特に書くことないので、ニコニコ動画へ逃げる。

 こういうの大好き。

・スルKANのBトレ
 ダブルデッカーのBトレいいなぁ。

・京都駅ビル直線階段全力疾走
 博多のときに地本の予選出たしなぁ。

・紀和高架ウォーク(紀和駅〜和歌山市駅)の実施について
 紀和の高架もほぼ完成したようで、切替は10月4日とのこと。

 向こうの予定は現地の動きにも寄るので、予定は特に立てましぇん。


8月19日 一日中シトシト降る雨ってのが最近ない

 帰ってきてから、今日は寮が停電だったことを思い出した後藤です。
 朝はあんまり天気がよろしくなかったので、久しぶりに車で出勤。まぁ、行ってる最中も降らなかったし、帰りは晴れてたからチャリでもよかったんだけど、天気は読めないのでまぁヨシと。下手に濡れるよりはいいしな。濡れるよりも濡らしたいほうですが、って久しぶりにこのセリフ吐く気がするな。
 てことで、今日は特にナシ。

・ascii.jp ついに完成! 初音ミクレースカー!
 オートスポーツは会員じゃないと見れねえじゃねえか、とツッコミがあったので。

 スズキの湯飲みがバージョンアップしたらしい。


8月18日 個人的趣味

 夕方、洗濯しようと思って洗濯場に行ったら、入り口にスズメバチがいた。大事になったらアレなので、寮長から殺虫剤借りて退治。一発で瀕死になってくれたので、こっちに被害がなくてよかったわけですが。
 んで、今日は来週の研修へ行くのにキャリーバッグを買いにゆめタウン広島へ行ってた。つーのも、上司のひとが「イズミはバッグの類の品揃えがいい傾向」て言ってたので。
 長期の研修の荷物を詰められるスポーツバッグはあるんだけど(限免の研修行くときに買ったやつ)、さすがにそれだけの荷物を詰めると重たくて、限免のときもこないだの1週間の研修のときも、担いでて肩がもげそうになったし。行きはともかく、帰りが辛い(特に研セから吹田駅までが)。
 てことで、ソフトタイプで容量があって安いやつを選んで買ってきた。安いのはすぐ壊れそうな気がするけど、行き帰り持ってくれればヨシ。
 てか、個人的にはアルミとかマグネシウム製のハードタイプがいいなぁとか思うんだけど、「そんなごついもん引きずって、どこ行くつもりだ」とか言われそうなので自重しといた。
 ドライカーボン製のやつとかないんかね? 軽くて丈夫そうだし、見た目もかっこよさげだし。逆に、重いけどまず壊れないステンレス製キャリーバッグとか。使えんか。

・用具に八つ当たりしたらアカン
 グローブは友達!

・221系と223系の混結
 実質、増結になるんかな?

・走行車線へ戻れよ
 とりあえず右ウインカー出して様子を見る派。トラックじゃないと効かないことが多いけど。

・これはヤるしかありませんね
 ホントに後味スッキリになるんかこれ。

・SuperGT仕様「初音ミク」BMW Z4 公開
 マジで痛車仕様にしたらしい。

 今更ながら、CASIOPEAとT-SQUAERのセッションライブを見てたりする。


8月17日 コミコミ

 Uターンラッシュの自由席乗車率が軒並み140%だなんだ叩き出してる様子。にうすによると、34Aが広島駅で190%だとさ。
 さて、突然ですが、来週から3週間ほど吹田で服役することになりましたのでお知らせしておきます。以前と同じように、服役中は日記書きませんのでよろしく。いや、ツールを手に入れようかなぁと思ったけど、戻ってきてから結局使わんだろうからやんぴ。

・残りは?
 1-2-3-4-13-10-11-16で組み直してるので、近車だけ残らないという悲しいお話。6枚ドアの7号車とG車の8号車は使い道がないしなぁ……。
#同じ6枚ドアの11号車は身障対応、G車の10号車は車掌室があるので流用。

・4万kmを超えた
 3万km超えてから、ガクンと走行距離が落ちたような……。(現在3万8千km)

・転属させた?
 網干の車を持って行ったらしい。

・どこ製のモニターぢゃい!
 ソニンソニー製ですた。

・量産効果を高めるために
 ぢつは、5・13号車、2・6・14号車、3・15号車はまったく同じもん。
#ユニットを「M-M1-Mp-M2」で順番に並べてるのも、そういう効果を発揮してる。

 おおさか東線でも乗りに行くかなぁ。



8月16日 取引先各社さんには大変お世話になっております

 今日は、久しぶりに無駄に長い文章をダラダラ書いてみようかと。お題は、JR東海日本車両の株をTOBによって50.1%取得し、連結子会社化する件(参考記事)について。
 まずこの記事を読んで思ったのは「リニアという話題に偏りすぎじゃない?」てこと。「JR東海=自己資金でのリニア中央新幹線建設」てのが注目されてるから、それに即さないと記事にし難いんだろうけどさ。つうか、山梨で試験やってる「MLX01」は日車以外でも作ったし(川重とか)。
 記事中にも書いてあるけど、日車を子会社化する目的は「企業パートナーとしての関係強化」が全てだと思う。もちろんその中に「リニア」も入ってるだろうけど、そもそも東海は車両製造のほとんどを日車へ発注するし、子会社化するメリットは「現在の新幹線・在来線、将来のリニア等、東海の車両全体的に」高いだろうよ。コストの圧縮にもつながると思うし。
 後藤の憶測なんだけど、この時期にこういう発表をしたのは、もしかしたらどっかの「ファンド」から狙われてたんじゃないかなぁと。
 だいたい、日本で鉄道車両作れるメーカーって両手で数えられる程度しかないし、その中で新幹線を作れるのは日車、川重日立近車東急くらいなもん。それらの企業も工業系大企業の一部門かその傘下IHI傘下の新潟トランシスとか)。あるいは、近車や東急みたいな鉄道会社の傘下で、日車は「鉄道車両が主力製品」の比較的独立した会社だから、企業防衛策としてJR東海傘下に入るのは間違いではないと思う。
 N700系の大量受注を「N700系特需」とか言うらしくて、確かに予定してる投入数はかなり多いけど、過去の300系の60編成、700系の59編成(ともに量産車)と、東海はこういう「大量投入」をする傾向にあるし、それは変わんないかと。全てを日車へ発注するわけじゃないし。700系で見ると、量産車は59編成中31編成が日車製みたい(量産先行車は日車・川重・日立の分担生産)。
 すんごく当たり前の話だけど、どこの会社も地元のメーカーに発注を多く出す傾向だしな。地場を大事にするってのと、近いほうがイロイロ対応が早いってのもある。

●ついでに量産効果の話
 どういうものでも、少量生産よりは大量生産のほうがひとつ当たりの価格は安くなるし、個別発注よりも大量発注のほうがより安くなるのは当たり前の話。自衛隊の装備品で、よくこの話が出てきますが。
 東日本みたいな車両の使い方・環境だと、自社で製造するメリットは高いんだよね(系式の揃った短寿命の車両を大量生産するから、工場の稼働率も上がるし)。自社製造で、コストも安くなるし。
 500系は9編成しか作らなかったけど、量産効果を高めるために、号車ごとにメーカー発注してるのよ(1〜6:川重 7・8:近車 11・12:日車 9・10・13〜16:日立)。この方式で大量生産するともっと安くなりそうな気もするけど、別の「手間」で違うコストがかかりそうだから、結局変わらんかもな。
 800系を全部日立で作ったのもそこら辺の理由だろうし(JR九州は日立と取引が多いけど)。九州新幹線用のN700系はN編成と仕様がまったく違うから、サービス関係以外でも仕様を変えてくるんじゃないかなぁと。

 大量発注すれば、「安く買い叩きやすくなる」という買う側のメリットもあるにはある……。


8月15日 ばっちこーい

 昨日のバッティングセンター行ったせいで、腕やら肩やら胸やら脇腹やら筋肉痛。いかに普段運動してないかってことだよなぁ。クシャミしたり、服脱いだりするときにビミョーに痛くてムカつくんだよな。
 そいや、今日からコミケだったな……。

・嵯峨野線に221系が入っている
 転配で向日町に221系が配置されたようで。

 Uターンラッシュが始まるこの時期に、台風接近はちょっとやだなぁ。


8月14日 汗が搾れるかと思ったらちょっと足りなかった

 昨晩は仲間内で飲み会やってたんで、グデグデになって帰ってきた。てことで、今朝もげんなり状態。まぁ、気休めの「ウコンの力」を飲んどいたからそこまで酷くはなかったけど。集合時間に7分遅れる予定が、10分遅れになったのはそれが原因。まぁ、今日休みだからグデグデになれたんだけどね。
 んで、一日中部屋でげんなりしてるのもアホらしかったので、近くのバッティングセンターへ行ってきた。そしたら、今月で閉店するとの告知が。ここは気が向いたときにブラッと行けるいい場所だったんだけど、悲しいなぁ。八木のバッティングセンターもなくなっちゃったし、またどっか開拓せな。
 てことで、100km/hと120km/hを25級ずつで汗ダクになって帰ってきた。

●只今工事進行中
 そのバッティングセンターのすぐ横で広島高速道路2号線の工事が進行してて、大州から猿猴川を渡って東雲へ抜けるのにマツダの敷地をぶち抜けるんだけど、ちょうどルート上にマツダ体育館があるのよ。立ち退きになるのかなぁと思ってたんだけど、まだ建物はあるけど工事が進んでる。近くに行ってみてみると。

 体育館の上に橋脚と橋桁が通っとる。大州出入口のオンランプとマツダ体育館の屋根の間って、今は足場が組まれてるから、ほとんど隙間ないぞコレ。こういうのって初めて見たんだけど、割とあるもんなのかね?
 広島高速道路5号線が予定通り(共産党の反対運動が結実せず)進行すると、今の職場を突っ切る(検修庫と着発線の上を高架橋が渡る)ので、この構造はちょっと興味がある。
 ヒロテックの移転は出来たけど、新幹線基地はさすがに移転させられんかったか。いや、広島市のカネで移転して建物設備一式全部新しくさせてくれることが出来たんならそのほうがよかったんだけどね。
 さすがにそんな土地ねえわな(条件に合う土地と移転補償よりも、基地を跨ぐ工事のほうが安いだろうよ)

・迂回お疲れさまです。
 ビミョーに時空の歪みが見えるなぁ……。

・うれしいプリン480
 公式デザートを3人で食ったときはあっという間だったけどなぁ。

 だいたい110km/hくらいがいちばん打ちやすい。


8月12日 へびトンネルとか言う俗称らしい

 今日は通勤路の話。
 いつもチャリで通勤するときは、広島貨物ターミナルと広島運転所の下を潜る、暗くて狭くて落書きだらけで汚ねぇ地下道(尾長地下道 歩行者・自転車専用)を通って通勤してるんだけど、昨日から改修工事が始まって通れなくなったのよ。
 んで、代替ルートとしてはちょっと東に地下道路があって、車で行くときはここを通るんだけど、歩道がないし通勤時間帯は交通量が多いし、けっこう危険なのよね。
 仕方ないので天神川駅まで迂回することに。まぁ、天神川からソレイユの横通って矢賀まで行けば、あとは同じだしな。てことで、通勤時間は5分延長。
 しかしこの尾長地下道、1923年に作られたとかいう話。開削工法で作ったんだろうけど。拡幅は難しいだろうなぁ。

・サーキットコースの改修
 富士にとられたF1開催を取り戻すために、かなり気合入れてるみたいで。パドック拡張するのに、池を埋め立ててるしなぁ。

・「特別料金が必要な列車」が停車します
 あ、それだったら後藤のとこも。運転停車だけど。(w

・瞳だけ大きくするのは違うと思う
 徹底的にあごを退化させる。あるいは、あごを刃物のように尖らせる。
#あごの退化はすでに始まっているという話もあるが。

 あごが小さいと、SAS(睡眠時無呼吸症候群)にもかかりやすいとかいう話。


8月11日 日の丸を掲げ、君が代を響かせ

 ぶっちゃけ、あんまり期待はしてなかったんだけどね。
 さて。
 こないだ、新球場にレフト側外野照明灯が立ち上がってたことを書きましたが、しばらく見学室にも行ってなかったので行ってみた。いや、行ってももう中は見れないことは知ってんだけど、どうやら中の様子が見えるようにモニタが付いたらしいので(参考)。
ダイヤモンドの様子
 なにをどーやっても、反射して画面をきれいに撮れん。でまぁ、映像はあんまりきれいじゃないんだけど、様子を見るには問題なし。自動的にアングルを変えていろいろ映してくれるので、内部の様子がよくわかった。
 見ての通り、芝生も順調に育ってるし躯体工事も着々と進行中。ライト側外野2階席がまだ未着手だけど、工期とリソースの関係なのかしらね?
 で、モニタ見てたら、ライト側ポールがすでに建植されてた。

 新球場工事アルバム見ると、7月末に建ってたみたいだね。そういや、完成予想の模型にはポールは建ってなかったなぁ。

・CNN.com Daily Top 10
 最近、急に増えたよーな。送信元がランダムだから、電子の藻屑。

 慶応のユニフォームのロゴが京王のロゴなのをふと思いついてしまった。県工のユニフォームのロゴがこれとか。


8月10日 ターボ意味なし

 昨日から、なぜか題名の曲が頭の中で流れ続けて離れない。いや、ターボ嫌いじゃないんだけどね。スイスポ海苔になって以来、NAっていいなぁと思ってますが。
 てことで、特にコレといったことなし。

・兵庫県福知山市
・大阪府尼崎市とか、岡山県福山市とか、広島県岩国市とかとかとか…
 栃木県古河市、福岡県鳥栖市、使い古されたところでは鳥取県松江市、島根県米子市あたり。あとは津和野あたりかと。

・今年は
 京葉線の103系をピンク色に塗り替えようとシミュレートしたらえらくダサくて止めたとかいう話を思い出した。

 脚の疲労が取れん。



8月9日 根本的な議論はとりあえず置いて

 買い物行って寮に帰ってきたところ、北の空でゴロゴロ雷が鳴ってる様子。風も出てきたし降るかなぁと思いながらエレベータで上がってる途中、瞬停したようでエレベータが止まる。階合わせを行ってるような感じでガコガコ動いて、ちょっと段差を残して4階で扉が開いた。また止まるのも気味が悪いから、あとは階段で上がったわ。
 さて。
 話としては古い話なんだけど、原爆ドーム近くにマンションが建って、世界遺産のそばで景観が悪くなるとかどーとかでいろいろ問題が上がったことがあるんですよ(参考:Wikipedia)。
 個人的には「景観を評価された世界遺産」だと思ってないから問題ないんじゃないかなぁと思うし、アレが問題になるんなら、ほかのビルはどうなるんだろうなぁと。特に、元安橋から見て背後にある商工会議所のビルはなぁ(市民球場廃止による跡地活用策とともに移転する構想もあるみたいだけど 参考記事)。

 もともと平和公園のある中島町が戦前は繁華街だったし、今の広島市中心と寄り添ってるんだから、都市開発に飲み込まれてしまうのは仕方ないんじゃないかなぁ。日本の行政が、景観を考えた都市開発計画や建物のデザインの「縛り」をあんまりやらないってのもあるんだろうけど。
 商工会議所の後ろにはPLのビルがあるんだけどな。

・人文字とか
 磁気反転式って、PLや智弁がやってる「人文字応援」の応用みたいなもんだよなぁ。

 この五輪は間違いなく呪われてるな。そいや、平和公園で法輪功のTシャツ着て歩いてる親子連れがいたよ。


8月8日 ハハハ

 今日は飲み会ですた。
 で、飲み行く途中に新球場建設現場の横を通ったら、外からでも目に見える変化があった。

 レフト側外野照明灯が立ち上がってた。こないだ通ったときにはなかったから、今週中に組みあがったんだろうなぁ。この左側にあるのがバックスクリーンのスコアボード。そいや、スコアボードがどういう風になるかってのは発表されてないよなぁ。

●燃え、融け、光と成りて
広島平和記念公園にて
 相変わらず、知らん人なので、一応。文言は昨日と一緒。学校名が入っていたところを消していますので、一応。

・そのカテゴリー
 WJDNの面子で一番本数が少ない自信がある。

・IT 土方
 そして、それを振り回すクライアント側の後藤。いや、時に振り回されてる感も。

 本所じゃDLLを書換してんのにウチを書換してない、ってコレはどっちも悪いか。 


8月7日 足りないもの

 江の川水系は水不足の心配がされてるようで。一日降り続く雨ってここんとこない気がするなぁ。
 さて、今日は特にコレといったことが無いので昨日撮ってきた写真でも。

●レンズの向こうの、そのまた向こうの
広島平和記念公園にて

・こんなん出ました
 背番号譲ってください。(ぉぃ

・折鶴作らされたり
 作り方忘れたなぁ……。

 知らん人なので、一応。個人特定できないと思うので問題ないかと思う。


8月6日 暑い日だった

 ちょうどよく休みだったので、EOS20D担いで平和公園まで行ってきた。

 相変わらず、いろんな団体のアピールと政治活動の場に活用されているよーで、「別に今日のこの場でそのことに関してアピールしなくてもいいんじゃない?」と思うことが多々。いや、別にやっちゃ悪いという法はないんだけど、なんていうか、公安ウジャウジャ居まくりでいろんな意味で失笑してしもうた。
 まぁ、気勢を上げるほうも「わかってやってるやつ」と「踊らされてるやつ」がいるけど、あんまりアレな話書くと[要出典][要出典][要出典][要出典][要出典][要出典][要出典][要出典][要出典]じゃ済まなくなるからやめておこう。
 で、一番暑い最中の時間帯はマンガ喫茶に避難して、んで夕方近くなってから再び出向いて灯篭流しを。

 今日は干潮時刻が19時前くらいで、ちょうど暗くなって灯篭がいい感じになったところで満ち潮に変わったせいで、「灯篭流し」じゃなくて「灯篭戻し」になっちまった。
 まぁ、おかげで去年と違ったアングルで撮れましたが。元安橋でスタンバイしてても、ひとつも流れてきやしねぇ。
 歩き回ってたら汗ダラダラで、メッシュのTシャツ着て正解だった。帰りにアクエリアス飲んだら途端に汗が出だしたんだけど、コレは脱水を起こしてたってことなんかね、ヤッパシ。

・それいけ!オタフクマン
 じゃ、「おたふくソース」でおたふく食っちまいましょう。

・2つあるパンタが編成の端っこに固まってるというのも
 電機牽引風。

・チャーター便飛ばす
 第2戦の日の午前に飛行機で本郷まで来て、そのままバスで球場入りか。どっちにしろ強行日程のよーな。
 そいや、新球場になっても各球団ホテルはそのまんまなんかなぁ?

 資料館から出てきた福田首相を換算480mmで撮ってみた。その後ろに居るのは麻生幹事長か?


8月5日 これを目当てにメインスポンサーになったんじゃないか?

 忘れ物の中に、虫かごに入ったカブトムシがあった今日この頃……。
 今朝のニュースで行ってたけど、来年のプロ野球オールスターの試合会場と日程が決定して、第1戦は7月24日の札幌ドーム。第2戦は7月25日に広島新球場で行われるそうな。
8月2日の状況
 中が見れなくなってから見学ルームにはあまり行ってないんだけど、外から見る限りは2階席の工事が進んでる状況。レフト側からちょっとだけ中の様子が伺えるんだけど、芝生の育成も進んでるみたいで、外野は緑色になってた。詳しくは「新球場工事アルバム」へどうぞ。
 来年のオールスターは、全国の野球ファンの度肝を抜けるような球場で行われることでしょう。

 今日の題名は、「最広ビアンテ」と「新色デミオ」のCMやりまくりで飽き気味な気がしたマツダの話。


8月4日 粉塵に注意

 昨日の泊まりで休憩中にテレビ見てると、「ビッグサイトでエスカレータ事故、フィギュアイベント開催中」とかでて「そういや、今日はワンフェスだったか」と思い出した後藤は、やっぱし「向こう側」の世界の人間なんだなぁと実感した。ガレキの類(というか、レジン系のキット)は作ったこと無いけど、挑戦してみたい分野ではある。
 まぁ、大きなケガ人が出なかったのが何より。岡田斗司夫氏によれば、事故前に混乱は見られなかったらしいけど、ニュースで言ってるような「乗り過ぎ」は否定できないかなぁ。つうか、ホントに1段に3〜4人も乗ってた(そもそも乗れるか?)のかは疑問だけど。

・スコアがこんな感じ
 後藤なんざヘタクソなんで、これくらい行けばマシなほうですぜ。

・こげなポスター
 ラブホの屋根は飛ばないように、とか書いてくれたら秀逸だったんだけどなぁ。
#2004年6月台風6号。

・門前埋める赤塗りの車400台 彦根「赤祭り」
 ちょっと行ってみたかった。(w

 SuperGTの300クラスに「初音ミク」カラーリングのBMW Z4が登場するらしい(参考)。スーパーラップで流す曲は「みっくみく」か? スーパーラップに進出するのは難しいだろうけど。
FSWだと、曲が終わるのと同時にコントロールライン通過すればいいタイム(GT300レコード:1分40秒682)。



8月2日 RXの系譜

 先月23日に広島市交通科学館の「まぼろしのスーパーカー展」に行ったけど、今日はRX500を開発した方のトークショーに加え、マツダのコンセプトカーが展示されるってことなのでまた行って来た。

 鏑(2006年デトロイトモーターショー)とRX-01(1995年東京モーターショー)のコンセプトカー揃い踏み。この組み合わせは初めてだそうだけど、そもそも過去のコンセプトカーがこうやって再び出てくるってのが珍しいかと。
 RX-01はRX-8につながるコンセプトカーで(参考記事)、2+2てコンセプトは、この後のコンセプトカー「RXエボルブ」の観音開きドアにつながり、RX-8の製品化となったそうで。
 トークショーでは開発の際のいろんな裏話が聞けて、なかなか楽しかった。RX500の開発の際に3種類のデザインがあって、これをリアセクションを取り替える事で「グランツーリスモ」「レーシングマシン」「ロードスポーツクーペ」を再現できるミニチュアモデルを作って持ってきてて、トークショーの後にみんなが取り囲んで撮影会になってた。
レーシングマシン
 3種類のうち「グランツーリスモ」を実車にしたのは、テストで使うのにこのモデルがいちばんCD値が良かったそうな。(砲弾型形状が一番いいとか言ってた)

 安東の王将でメシ食ったんだけど、可部線大町で降りてアトムの毘沙門台安東のちょうど中間あたりにある王将まで歩いてメシ食って、安東まで歩いたら汗だくになったよ。


8月1日 進もう叫ぼう一緒に

 忘れ物の中に、プリキュア5の絵本があった今日この頃。時折「こんなもん忘れんなよ」とか「コレだけのもの忘れて連絡無しかよ」とか「命に関わるもの忘れるなよ」と思うものがあったりするんだけど、詳細は略。
 てことで、今日はコレくらい。

・白ポスト
 博多駅にあったやつは、まだあるんだろうか。

・情報を取りこぼしてる
 いつだったか、どっかで地震が起こったときに兄貴が2日間ほど知らなかったとかいってた覚えが。

・コロコロまわしながら入ってくる
 LED式は、誤表示「し難くて」いいんですけどね。
#誤表示しないわけではない。

・野球人生
 当てるだけ。つうか、この成績だったらコーチになれんでも、どっかが解説者で雇うと思うんですけどね。
#ま、実際に後藤は、力無い肩無い足遅い守備ヘタただ当てるだけだけど。

・先払いなら
 ぢゃ、先払い更新で。

・山陽新幹線 お盆期間中の「ひかり号」追加運転について
 出ました、500系の臨時「ひかり」。原油高のせいか、予約数が例年より多いそうな。

 明日の長楽寺は人が多そうだよなぁ……。