12月の日記 過去ログ
TYPE82 Diary 2010-12


12月30日 進行

 なんか、今月中旬から下旬にかけて日記書いてない気がするなぁ。(;−−)
 ってことで、なんかいろいろあって珍しく年末進行っぽくなってる後藤です。今日でとりあえず今年の自分の担務も終わって、とりあえず仕事納めという形に。んなわけで、今日は毎年恒例の今年のまとめを。

●終わり追われて2010年
 1月 PC用モニタを三菱電機 RDT231WM(BK)に更新
 2月 セイコー クロノグラフANA2010年モデル購入
 2月 500系W編成営業運転終了
 3月 カープG-SHOCK2010年モデル購入
 3月 PC不良によりドスパラPrime Galleria HGの限定モデル導入
 4月 携帯電話をSO-01B Xperiaに更新
 5月 EOS7D導入
 5月 仕事の担務が変更
 7月 東京航空交通管制部見学
 8月 テレビを東芝REGZA R1BDP26Vに更新
 8月 カメラレンズSIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMと、Canon EF 50mm F1.8 II導入
 9月 筑波山と高尾山登山
 9月 前年からのカープ観戦勝ちなしが11でストップ
10月 涸沢登山旅行
12月 カメラレンズCanon EF70-300mm F4-5.6L IS USMとSIGMA MACRO 50mm F2.8 DG導入
 今年はこんなもんかなぁ。っていうか、ストレスがそのまま物欲に直結していろんなもん買いまくってるよな。PCのモニタ更新は前々から考えてたことだし、PC本体もそろそろ更新したいなぁと考えがあったところで見事に壊れたし。
 ホントに、毎年毎年あっという間に1年が過ぎていくな。今年は5月から担当が変わったので、仕事の中身もちょっと変わったんだけど、ホント楽な仕事ってのは無いよな。当り前だけど。精神バランスを取るのに、結構苦労してる部分は多々ある。仕事でもプライベートでもいろいろな部分で。まぁ、来年はあんまり浪費しないような方向で精神バランスを取ろう。今年浪費して買ったものを作る!(w
 あと、今年はけっこう野球を見に行けたな。神宮に何回か行ったし、後楽園、西武園、幕張、関内と関東の1軍球場は一応全部行ったことになるか? 来年はズムスタに行きたいなぁ。広島にはけっこう帰ってるけど、野球は見に行けてないんだよなぁ。
 毎度毎度、今年もたくさんの人にご迷惑をおかけしたことを改めてお詫びいたします。ごめんなさい、そしてありがとうございました。

 本年は明日まで通常営業いたします。


12月27日 私はお金で動く

 いっつもamazonでなんか買ってて、しょっちゅう寮の玄関にamazonからの荷物が届いてるので、「アマゾン後藤」などというヘタなプロレスラーか、あるいは仮面ライダーかなんかのような名称を付けられた後藤です。いっつもっていう気はないけど、まぁ確かに頻度は高いわ。うん。だってamazon便利なんだもん。(´・ω・`)
 ってことで、だとすればコレは外せんだろうと思って、再販と言う情報を得たのでこれも再販なんかどうか知らんけど注文したった。

 海洋堂 リボルテック ダンボーアマゾンボックスバージョン。これをよく知らない、主に職場のひと向けに説明すると(←!?)、あずまきよひこ氏の連載しているマンガ「よつばと!」の第28話に出てきた、作中の登場人物が夏休みの自由工作として作った「ダンボー」という段ボール製のロボットをフィギュア化し、それをさらにアマゾンの箱とした、アマゾン専売品。(参考記事
 いやさ、前からあるのは知ってて、買おうかなぁと思うこともあったけど、よつばと読んでないし、結局買わんやったんよね。っていうか、よつばスタジオの公式サイトから、当該28話読めるじゃん。
 なわけで、後藤の部屋のダンボーは、今日もデスクの上から次々と届くアマゾンの箱を眺めては、市川もしくは堺あるいはその他アマゾンの配送センターのことを思い浮かべるのです。たぶん。
 っていうか、ダンボー作れるほどデカイ箱でアマゾンから届いたことねえよ。こんなデカイ箱部屋に入らんし。何を買ったらこんなデカイ箱で届くんじゃろか……。
 Xperiaに着けてるリングストラップを(別のものと一緒に)注文したら、それ一個だけいつもの箱で届いて思いっきりずっこけたことがあったけどな。
開封前は何が届いたのかと困惑した
 果てしなく非エコロジー。「段ボール製の封筒じゃダメなんですか?」と村田蓮舫さんバリに言いたかったよ。

 amazonで予約してた商品よりも、秋葉原で買った方が安かった時とか半端ない屈辱感ですがね。けいおんのねんどろいどぷちいつ届くんじゃろ……。(´・ω・`)


12月26日 ハチロクと言えば

 ハチロク言うたら、N86BASICじゃろ?
 今日爆弾を全部預けた広島時代からの同僚SYUN氏から、これを譲ってもらった。いや、譲ってもらったというか、後藤は何も言ってないのに持ってきてたんだけどね。

 F-TOYS 日本の翼コレクション SPECIALverF-86Fブルーインパルス。まぁ、気が向いたらハチロクブルー、T-2ブルー、T-4ブルーで揃えようかなぁとか思ってたからいいけど。
 以前、童友社T-4ブルー6機セットで余ったのをもらった時、「ネタにしやがらん」と言われたのでネタにしたった。つうか、50周年とかでまた出たけど、何が違うんやと。5番機の機番とスタンドの色が変わって、ステッカーが付いただけじゃろうがと。5番機の機体が都合で変更になりましたって、そりゃブルーは定期的に機体とポジションナンバーをローテーションするんだから、いくらでも変わるわいと。(所定6機編成+予備1機、検査予備2機で都合9機のブルー塗装機が居るんだが)
 てか、そんなん言うたら、後藤がT-4ブルーの1番機で一番印象強いのは#730だし(初めて航空祭に行った2000年岩国の1番機だったし)、だいたいどこの部隊の機体もIRAN入ったり転配でいくらでも部隊を渡り歩くわ。個人的にF-2の#504なんか最初に配備された第1術科学校の印象が強いけど、今は8SQにおるらしいし。
 まぁ、特殊な装備備えてたり、いろいろ都合があって同じ部隊に居続ける機体もあるけどね。飛実団の機体なんか典型的と言うか、あれは特殊だが。
 まぁ、何を言いたいか言うたら、ブルーを意味もなく2回も出してんじゃねーよと。
 で、F-2が出てきたので、ずいぶん前に買って作ってなかったこいつもついでに組んだ。

 F-TOYS/PLATZのF-2Aワンフェス限定版。まぁ、今は各メーカーからF-2がいろいろ出てるけど、こいつはその前に出た通常版と、3SQの2009戦競特別塗装バージョン。んまぁ、ほぼ脚を組みつけるだけで出来上がるからなぁ。通常版の方は、ちょうどよく2007年に築城に撮影行った時に取った6SQの#529のデカールがあったので、そいつを貼ったった。

 久しぶりに小牧の某重工テスパイさんが気になって検索かけたら、元気に飛ばれてるみたいで何より。



12月24日 雪は降る

 19日に非番で帰ってきてから、今日まで実家に帰ってた。5連休なんてあっという間。まぁ、毎日毎日食っちゃ寝食っちゃ寝してボケーっとしてたんですけどね。コレと言ってやることもなく。
 まぁ、一応カメラは持って帰ったので、ちょろっと撮影に行ったりもしましたが。

 ぢつは、ゆったりやくもをきちんと撮るのって今回が初めてだったりするわけですが。昨日まで雨が降ってたのに、今日の朝から雪が降り始めて、後藤が寝てる間にあっという間に積もっちまったらしい。
 てか、後藤が小学生くらいのころまでは、この時期は当り前のように雪が積もってたような気もするんだが。年末年始に田舎に帰って、雪遊びするのが所定だったしな。

 丸4日も寮開けてたのって久しぶりだなー。



12月17日 ナパーム弾炸裂

 2発。それも遅発信管で。おまけに後から爆発したほうが、先に投下されていたという。なんでさぁ、後藤って難易度高いことによく当たるかね? ここで潰れると見事に全てお釈迦になるとか、平気でン時間止まるようなこととか。車両運用の神様によっぽどの試練を与えられているんだろーかワシャ。(´・ω・`)
 ってことで、今日は特にネタなし。なので、ストックから。

 横濱競馬場(通称根岸競馬場)一等馬見所の廃墟。根岸森林公園の中に残っている廃墟で、1930年に竣工した建造物が1943年に廃止されてからず〜っと残っている。数年前までスタンド屋根の鉄骨が残ってたらしいけど、老朽化と崩壊防止のために撤去されたらしい。
 戦後アメリカ軍に接収された後、1982年に返還されたらしいけど、それ以来朽ちるに任せたまま。スタンド正面側に今もアメリカ軍の施設(根岸住宅地区)が残ってるから、スタンドを正面から望むところが無いんだよね。
 しかし、横濱競馬場ってけっこうアップダウンがあったんだなぁ。

 ってことで、明日18日は夜勤で19日の明けで24日まで実家に帰ってます。


12月16日 舞台は12年前

 てことで、昨日に引き続いて目白の歯医者に行ってきた。昨日型を取った下側の歯に着けるマウスピースを嵌めて、徐々に関節を正しい位置に直して引っかかりをなくすってことで。毎日8〜16時間の間でつけるようにと指導されたので、寝る前あたりから着けるつもりだけど、夜勤のときどうすっかなぁって感じ。着けてるとしゃべりにくいから、仕事の時は外しときたいのよね。まぁ、とりあえず寝るときをメインに着けるようにしよう。
 んで、その脚で渋谷のパルコパート1に行って、ゆうきまさみ30周年記念原画展を見てきた。今日から後藤の大好きな作品の機動警察パトレイバーのマンガ原稿展示やってたので。
 非常にこじんまりとした会場のなかで、平日の午後のせいか比較的まったりゆったり見れた。ま、当り前だけど展示されてたものはほとんど撮影禁止だったわけだけど、ゆうきまさみと同年代の作者や後輩作者などから寄せられた色紙メッセージなんか、なかなかおもしろかったよ。

 イングラムやグリフォンのデザインは、今でも色褪せないよなぁ。これ、1980年代後半になされたデザインだぜ?

 しっかし、当分の間は歯を噛みしめるようなことをしないことって言われたから、バッティングセンターとかにも行かんほうがいいなぁ。あごの関節に負担がかからんように気をつけんといけんなぁ。


12月15日 Sharpness!

 予定通り、今日は今月入ってから症状が酷くなってた顎関節症を見てもらいに歯医者へ。最初考えてた、寮のすぐそばにある歯医者に電話したら「専門じゃないんですが」ってことだったので、探してみたら目白に専門医が居たのでそこまで行ってきた。結局、マウスピースで関節を正しい位置に戻すってことで、明日もっかい行ってくる。
 んで、昼には終わったので昨日届いたEF70-300mmLレンズのテストをしに京急まで行ってきた。

 まずはざっくりとした印象。キレイに撮れてるなぁと。DO使ってるときはそれほど感じなかったんだけど、Lレンズにしてみると撮影後のカメラ本体の画面で確認する段階で「あれ? すごくキレイじゃね?」と感じるくらい。実際、かなりシャープに撮れてるんじゃないかと思う。
 ってことで、比較してみませう。

 左:EF70-300mm F4.5-5.6DO IS USM 右:EF70-300mm F4-5.6L IS USM
 設定はDOがF4.5 1/250sec ISO200 70mm。LがF4 1/250sec ISO160 70mm。レンズで設定が少々違うのは、シャッター速度優先であとは全部自動にしてたから。てか、もう見た目で全然違うよなぁ。シャープとかそういう表現じゃない気がする。
 いや、これだけ撮れれば十分満足だわ。取ってるうちはそれほど重さも感じなかったし。(そのうち効いてくるんだけどねコレがまた)

 寝てる時の歯ぎしりも、多分原因かもしれんなぁ。


12月14日 まーくーろすっ♪

 最初、70-300mmに新しいのが出るって聞いたときは「へー」と思ったんだけど、いざ出て見ると「Lレンズ!? しかも白玉!?」と衝撃を受けて、物欲モード全開。このとき買って、実質的な鉄道写真の主力で使ってる「機動用望遠ズーム」70-300mm DOと用途がバチコン被るんだけど、それでもこっちの方が魅力的だなぁー、と感じたので買ったった。

 ってことで、Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USMSIGMA MACRO 50mm F2.8 DG購入。70-300mmはTripod Mount Ringも一緒に購入。後藤は基本的に三脚を使うことの方が少ないんだけど、重たさ(1050gもあんのよな)と三脚を使う際の安定性を考えて、持っておいた方がいいだろうと。
 DOの720gという重さに比べて重たくなって、実質的な機動性は低下しちゃったけど、実際問題DOよりもノーマル70-300mmの方が100gほど軽いからなぁ。コンパクトさを主眼にDO選んだし。まぁ、重たくなった分の描写力を期待したいところ。
 50mmマクロの方は、今まで組んだキットとかを撮るのにほぼ100%コンデジ(FinePix F11)を使ってたんだけど、やっぱり一眼使って撮りたいなぁと思うことが多々あったので。
 てことで、さっそくテストしてみた。

 左はTwiPicにも上げた画像のリサイズ。F2.8 1/60sec ISO125。右は見ての通りかな〜り近づいて撮影してる。F8 1/80sec ISO2500。レンズの先端が撮影対象物に当たらんかと言うくらいまで近づけるのが、やっぱマクロレンズだよな。
 てか、撮っててかなり楽しい。コンデジで撮ってるよりも、キレイに写ってる気がするもん。気がするだけかも知れんが。この画像撮るだけでも、かなりの枚数撮ってるし。まぁ、テストだから一段ずつ絞って撮影して比較したりしてるから、枚数は必然的に稼ぐんだけどね。
 このレンズはマクロ撮影以外でも期待できそうだなぁ。Canon純正撒き餌レンズとして有名なEF50mm F1.8IIも持ってるけど、実質もう使わんだろうな。描写力を考えると、1〜2段絞った方がいいレンズだし。
 んなわけで、明日は70-300mmのテストに赴きたいなぁと。

 被る物は整理します。


12月13日 貼り付けの恵

 今のところの遭遇率、10割をキープ。てか、今年は出番でいろんなことにぶち当たることなオイ。(´・ω・`)
 以前から買ってきた物の置き場所飾り場所が無いないナイと嘆いていましたが、とりあえずこんなの買って飾ってみてる。
浮いてるわけではない
 壁掛けタイプのケース。ホントは正面に透明アクリルのカバーが付いてるけど、反射するので外して撮影。普段はもちろん付けてる。4段に出来るんだけど、入れる物の関係で3段にしてる。これだと、デフォルメタイプのミニフィギュアがきれいに並べられるしな。
 こいつBトレを飾るのにいいなぁとか思ったので、もう一個買って来ようかと考え中。壁にかける方法も、跡が目立たずにする方法で出来るし。

 それでも、すべてが解決するわけじゃないけどな。



12月11日 997

 7日夜にTwitterで工作をしていたツイートを流していましたが、今日はその件。こないだ、ねんどろいどぷちレーシングミクセットが届いたので、それに付いてたポルシェにデカールを貼って、いいかげん乾燥して定着しただろうて、今日ようやくねんどろいどぷち本体の方も取りだしてみた。

 2010年のSuperGTに外車のレーシングファクトリーとして有名なCOXとジョイントを組んで参戦してた、GOODSMILERACING with COXの初音ミク X GSRポルシェをイメージしたポルシェと、ボーカロイド3人娘、初音ミク巡音ルカ鏡音リンのメカニック風ねんどろいど。ただまぁ、ぶっちゃけこんなに露出度高いメカニックはいないけどな。フツーにオフィシャルから怒られますわ。耐火スーツを着なさい。まぁ、レーシングクイーンだと思えば、まぁ。
 ミクの持ってるインパクトレンチは、きちんとセンターロックホイールナットの山が掘ってあるし、ホイールもきちんと作ってあるから、なかなかよく出来てると思うよ。
 てか、今SuperGTに参戦してるチームで、この手のロリポップ使ってるチームってないんじゃなかろうか。大概、地面起きの看板タイプだしな。まぁ、GTの場合ドライバー交代があるし、タイヤ交換と給油を同時に出来ないレギュレーションの関係でピットストップ時間が長いから、ロリポップを出す必要がないってのもあるんだろうけど。てか、片面に「BRAKE GEAR」って書いてあるロリポップも変だな。片面ずつ「BRAKE」「1st GEAR」じゃないのかフツーは。
 ポルシェはシリーズ後半から投入した、911GT3R(997)をモデルにしてる。これにデカール貼りつけるのが、けっこう大変だったんだわさ。
これにデカールぺたぺた貼って

 もとはホワイトとグリーンのツートンで、これに付属のデカールを貼るわけですが、けっこう難易度高いぞコレ。当り前だけど、平面じゃなくて曲面だから、平面のデカールを貼るのに切ったり切欠き入れて重ねたり、マークソフターで密着させたりと。んで、ストライプの上にレーシングミクを重ね貼り。一部、ちょっと失敗してもた。
 付属のデカールをそのまま貼るとこの状況になるけど、見本のようにするには後ろ側の塗装と左ライト付近のストライプを予備のデカールから切り取って貼りつけにゃいけんっぽい。そこまではせんわ。
 デフォルメされてるとは言え、ポルシェのグラマラスな造形はよく再現されてて、なかなかこいつもいーのでわないかと思います。
 世界に21台しかなくて日本では1台だけの最新型997レーシング仕様ポルシェで、JAFグランプリでは白い車体でポルシェワークスとして出たけど、来年のGSRはスタディと組んでBMW Z4で参戦が見込まれるそーな。んー、997のGT3Rで速さを見せてたから、少々もったいない気がしないでもないけど。
 てことは、来年はBMWでコレ出すんすか?

 個人スポンサーに参加してたりしたんですがぢつわ。


12月10日 ほくほく

 8日は仕事終わってから焼き肉食いに行って食い過ぎて帰ってきたらいつのまにか寝てた。
 んで、昨日9日と今日10日で職場の旅行会ってことで北陸は石川県能登半島の和倉温泉まで行ってた。行きは上越新幹線で越後湯沢から「はくたか」で。帰りは能登空港からヒコーキでピューッと。
 てか、電車でGO!2高速編でほくほく線を走りまくっていた12年前から、ず〜〜〜〜〜っと乗りたかった在来線最速の北越急行ほくほく線にようやく乗れた。
HK100形だけど
 北陸新幹線の延伸開業までには、是非とも再訪して撮影に行きたいなぁとか思ったり。軌道状態がすげえいいのか、車の性能が合致してるのか、あんまり高速で走ってるっていう感覚はなかったなぁ。
 新幹線なんか、160km/hで走るとものすごい安定して全く揺れずに走るんだけどね。閑話休題。
 んで、昨日今日とず〜っと食って呑んでを繰り返してたから、な〜んか胃腸の調子がおかしい。もともとここ最近、胃腸の調子がおかしいんだけどね。寮の自分の部屋のトイレにウォシュレットを付けようかと本気で思ってるくらい。
 ま、何はともあれ楽しい旅行だった。

 ターニングパッドで運用してる飛行場使うの初めてだったかも。


12月7日 ポンコツ化

 やりたいことはあるけれど、非番で帰って寝て起きたら日が暮れてて今日もおしまひ。とゆーグータラな日々を過ごしています後藤ですどうも。
 てか、だいぶ前から左顎の関節に違和感があって、時々口が開けづらかったりしたんですが、よいよここんとこ痛みが出だして、メシ食うのに少々難儀してる。病院行かにゃなぁとは思ってんだけど、15日まで暇がない……。右腕に原因不明の蕁麻疹が出てるし(左顎関節と関連してんじゃないかと疑ってるけど)、どっちにしろ顔の出来物の関係もあって皮膚科には行きたいは行きたいんですが。
 しょーもない年末進行になりそーだが。

 非番だとデフォルトで体調悪いから、その状態で病院行ってもねーと言う気が。


12月5日 コラボレーションモデル

 まぁ、バンダイって静岡の会社じゃないんだけどね。バンダイのプラモは静岡に拠点を置いてた会社が倒産後に資産を買い取ったのが、バンダイのプラモデルの始まり見たいですが。
 てことで、ANAに発注してたコレがこないだ届いた。

 ANA×GUNDAM SKY PROJECT ANA×ガンダムジェット&RX-78 プラモデルキット
 こないだ行った模型ホビーショーで発売されるのは確認したんだけど、やっぱし1/200とはいえB777-300はデカイわ。全長が約340mm。後藤が旅客機のプラモを作ろうかなぁと思ってもなかなか作らなかったのって、この巨大さが原因なのよな。要するに、置き場所に困る。(´・ω・`)
 まぁ、この手のキットに非常に強いハセガワさんのキットなので、キット自体の出来は問題ないけど。でも、この通りストレート素組で一発で仕上がるようなもんじゃないから、ある程度の経験がないとキレイに組めんのよね、この手って。
#後藤が最近、キットをストレートに素組でばっかり組んでるのは、作るのがすごく楽だから。
 1/200のRX-78ガンダムのキットも真っ白だから、キレイに組もうと思ったら塗装必須だし。トリプルはハセガワさんで、ガンダムはバンダイだろうから、模型ファンにはたまらないコラボでもあるなぁ。
 ま、今も続く「ウォーターラインシリーズ」はハセガワアオシマタミヤの3社コラボだけど。(昔はフジミも居たけど)
 飾り場所に関しては、仕事でも使わないくらいの無い知恵を絞って工夫中。

・幕が行ったり来たり
 ヨンパーは電圧で幕位置を決めるので、電圧調整が不調になるとそうなりますです。(行き先幕も同様)

・更に遅れ
 先月の火災の影響で、まだ飛行試験中断中だよなぁ。

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < デリバリー遅延の公式発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \______________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  全日空商事 |/

 本社の屋上にマルヨンとか乗っけてるハセガワさんがとっても素敵(参考)。



12月4日 SE

 マトモに寝ずに2日間過ごしてると、時間の感覚がおかしくなるなぁ。コレ書いている現在19時46分。とても、19時46分という感覚がないというか、むしろ体内時計が大幅に狂ってるから今何時くらいという感覚がサッパリない。
 さて、合間合間を見てチョコマカチョコチョイと工作を進めていた、技MIXのF-15SE(SecondEdition SilentEagle)が完成。まぁ、工作たって、技MIXシリーズは素組ストレートに組めばキレイに出来上がるんだけどね。ただ、今まで作ってきて少々合いが悪いところがある気がするんだけどなぁ。

 ボーイングF-15E StrikeEagleをベースに、ステルス性を向上させる目的で提案しているモデル。主にアメリカ国外のF-15カスタマーに向けて提案中で、日本でも一応次期主力戦闘機(F-X)の一つとしてF-15FXに実質的に変わる形?で提案を受けている模様。特徴としては、従来型よりも外側に傾斜した双垂直尾翼、コンフォーマルウェポンベイなどが特徴。
 なんか、垂直尾翼は思ったよりも傾いてないなぁというのが印象。一番の特徴のコンフォーマルウェポンベイにはAAM-4とAAM-5を搭載するようになってるけど、ホントに乗るんかしらねコレ。まぁ、基本的な外寸がサイドワインダーやAMRAAMと変わらんやったら、問題なく搭載できるだろーけど。
 実機はまだ製作されてなくて、コンフォーマルウェポンベイがF-15Eに搭載されて試験されているみたい(参考記事)。個人的に、シルエットはいいしアイデア的にはお気に入りだけど、やっぱなんか間に合わせのステルス機な発想だよなぁ。
 噴射炎が水平尾翼にかかっているのがまずいみたいだけど、そういやF-1の開発時にも同じような問題があって(ロケット弾発射時に噴射炎が水平尾翼にかかる)水平尾翼の一部を無塗装にしたとか言うのがなかったかしら。
 そそそ、こないだウェポンセットも買って、その中にダウン位置インテークがあったのでこいつに着けてあげた。この時に言ったことが再現出来て、おにーさんは大満足なのです。

 んー、F-2増産かなぁ。


12月2日 ぐきっ

 全身が筋肉痛。(´・ω・`)
 部屋の掃除して改めて思ったけど、キットを積み過ぎだなぁ。作ってないものがけっこう積んであるし、仕掛品もちょこちょこと……。てか、買って組んでも置く場所がないというのは、ず〜っと前から言い続けてることでもございますが。
 んなわけで、今日はちょろっと外出て帰ってきて終わりですた。

 明日から毎年恒例の秘密基地捜査のため大阪出張に行って、5日は広島行ってその夜に帰ってくる予定。


12月1日 It's I am.

 気が付いたら12月。ってことで、職場の野球部今年最後の練習と紅白戦の後、納会やってきた。完徹の明けなのによく体が動くよな後藤も。
 ってことで、EOS7Dに100-400mm担いで行ってきた。今日はきちんと守備にも就いたよ。守備機会あったけど、思いっきり後ろにそらしたがな。

 打席に立つと、だいたい叫んでます。てことで、打撃成績の方は3打数1安打1得点。9回裏の打席でキレイなセンター前放ったよ。それを先輩が撮ってくれてた。
 守備はともかく、打つんは好きだからなぁ。バッティングセンターみたいに、パカンパカン打てるってもんじゃないけどさ。

 しっかし、相変わらず身体は重たいし、脚も遅くなったよなぁ。